2010年01月24日

JR秋葉原駅電気街口の新駅ビルが、ものすごい勢いで出来てる

JR秋葉原駅 駅ビル JR秋葉原駅のアキハバラデパート跡地+駅前広場だった場所(秋葉原駅の南側)に7階ビル(読売新聞(はてブ)を建てる工事をやっていて、8月完成で新駅ビルの鉄骨が組み上がり始めてる。新ビルの鉄骨が出建ち始めたのは1月13日?ごろのはずで、23日には組みあがった鉄骨が17日にはお伝えしたときの2倍にまで増えてた。

1月17日  JR秋葉原駅電気街口で工事中の新駅ビルの鉄骨
この時は高い部分が総武線のホームの高さを超えてた
1月17日〜1月23日の5日間で、組みあがった新駅ビルの鉄骨が2倍に

アキハバラデパートが2006年末で閉店し現在工事中の秋葉原駅で、新しいビル建物は8月完成予定になってる。

17日の時点でビル工事鉄骨が総武線ホームを超える高さになってたのをお伝えしたけど、ビル工事は、1月10日:まだ無し→1月13日:ちょっとだけ→1月16日:組み上がり始める→1月20日:さらに増えるという感じでもの凄い勢いで出来ていて、1月17日〜1月23日の5日間で組みあがった鉄骨が2倍に増えてた。

なお、読売新聞(はてブ)によると、このビルは『旧「アキハバラデパート」の建物に耐震補強などを施した上で大幅に増築し、総武線の線路南に7階、北側に4階建てのビルを建て、2010年11〜12月の開業を目指す。 施設運営は同社の子会社「アトレ」 が行う 』みたいで、いわゆる秋葉原駅前広場だったところが全部、こんな感じのビルになるみたい。

読売新聞(はてブ)「総武線の線路南に7階、北側に4階建てのビルを建て」

【関連記事】
JR秋葉原駅電気街口の新駅ビル 鉄骨が組み上がり始め、総武線ホームを超えてた
「どこの魔都だよ… 日本が誇るカオスタウン“秋葉原”をほかの街と比較しました」
ミツウロコビル取り壊し 秋葉原駅前にパチンコ屋出現か?
アキバの未来 秋葉原の歴史がまた1ページ
建設中の住友不動産秋葉原ビルで火災 消防車など数十台。救急車で運ばれる人も
秋葉原にスイーツ(笑)なビル AKIBA TOLIM
見慣れた秋葉原駅前、いつもと違う光景 → 復活
ヤマギワソフト館、約12年の歴史に幕
「サヨナラ ザ・コン」 ザ・コン最後の全館大処分売り尽くしセール
昭和58年にできた、秋葉原で最初のソフマップ(14号店)まもなく閉店
東京オリンピックの年にオープンした「ロケット」 中央通りから姿を消す
日本で初めて、マクドナルドにメイド。アキハバラデパート店の閉店で
アキハバラデパートが閉店した(2006/12)
「この街ほんと変わり過ぎ」 秋葉原のビル工事いろいろ

【関連リンク】
1月23日:今週はもうここまで出来ていました
1月20日:新しい秋葉原駅ビルの骨組 2日間でさらに増える
1月16日:JR秋葉原駅の電気街口南側が既に鉄骨が組み上がり始めている
1月13日:新秋葉原駅ビル 鉄骨ちょっとだけ
1月10日:鉄骨はまだ無い

JR東日本
秋葉原の新駅ビルJR東が概要発表(読売新聞) 建物完成イメージ
JR秋葉原駅電気街口の新駅ビル概要をJR東日本が発表
「(仮称)秋葉原駅電気街口駅ビル」の「建設計画のお知らせ」
JR秋葉原駅駅ビルの改築計画が明らかに
旧「アキハバラデパート」改築概要が明らかに−駅ビル着工へ - アキバ経済新聞
アキハバラデパート - Wikipedia


趣都の誕生―萌える都市アキハバラ (幻冬舎文庫)
趣都の誕生―萌える都市アキハバラ (幻冬舎文庫)
おすすめ平均
starsまだまだ最先端の都市論
stars名著、パワーアップして帰還

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

with Ajax Amazon│この記事は、アキバBlogよもやま カテゴリーに含まれています │TrackBack(0) 
トラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/geek/50979947
Twitterでのつぶやき