ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]必見☆思い立ったら、すぐ検索!

アマゾン電子書籍の印税70%は読者の「利益」になる

2010年01月24日07時00分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)
 米ネット通販最大手アマゾンが発表した、電子書籍端末「キンドル」向けの自費出版に支払う印税を6月から大幅に引き上げ、70%にすると発表した。日本の印税相場よりも約10倍高く、作家の意欲向上、さらには埋もれている人材の流入など、新たな扉を開ける可能性を秘めている。

 アマゾンによると、印税は出荷費用を引いた後の販売価格の70%となる。ただし付帯条件として、定価を抑えて、紙の書籍の最低価格を少なくとも20%下回るものとするなど、いくつか設定される。

 日本の印税は、ケースは様々だが6〜10%。しかし、70%という数字を提示された作家はどちらを選ぶだろうか? 国内の出版社も印税をアップするなどの方法は必要となるのかもしれない。

 これには、アマゾンの事情が見え隠れする。米国の電子書籍市場は、各社ともに成長市場だと捉えているために、今年さらに競争が激しくなると見られている。アマゾンとしては、競争優位性を保つために、作品の充実は絶対不可欠となる。

 かつて日本でも当時の松下電器産業、ソニーも電子書籍機器を発売。100万台の売り上げを見込んでいたものの、両者とも事業から撤退した。この敗因の一つに作品数の絶対的な不足だった。

 電子機器、出版などの競争激化は否めない。しかし、今回のアマゾンの決定は、埋もれている才能が世に出てくる一つのきっかけとなる可能性は秘めている。どんな天才が出てくるかもわからない。引いては、新たな活字文化を造り出すことになるのかもしれない。そうなると、読者も利益を享受できるようになることは言うまでもない。


■YUCASEE(ゆかしメディア)で人気の記事
1.FXで資産10億円達成と地獄を見た元ヒルズ族
2.産休したのに去年33億円稼ぎました
3.脱税4.5億、マルサに摘発された元ヒルズ族
4.銀座No.1不況知らずの「筆談ホステス」(1)
5.恋愛と不動産投資の関係をあのアイドルが説く


YUCASEE(ゆかしメディア)の記事をもっと読みたい方はコチラ
関連ワード:
Kindle  電子書籍  ソニー  松下電器  通販  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:Kindle

経済アクセスランキング

注目の情報
英語、話したいです!石川遼
『スピードラーニング』を移動中に聞いてます。英語を聞いてすぐ日本
語が分かるのがいいですね。海外の試合で外国人選手とコミュニケーシ
ョンをとれるようになったのが一番嬉しいです!


遼くんが今も学んでいる英語とは

写真ニュース

石黒彩とお弁当用人気冷凍惣菜がコラボ 「言い訳が立つ商品」はまだまだ売れる! 赤字なのに社員は全員高給取り 変わりたくても変われない新聞業界の「高コスト体質」 心ほっこり!幸せを運ぶドラえもんの“癒し系アイテム”登場
ネット通販1か月待ち! B級グルメの新顔“ホルモンバーグ”が名古屋で進化 使いやすさを追及した「コンピュータミシン」 ヴィーガンに朗報 動物性原材料不使用のリップクリーム 巻き髪「記憶」するスタイリング剤
浅草&墨田が江戸になる!?“江戸料理”が楽しめる街に 【コラム】目的なきカツマーにご注意、手段を目的化して暴走? ただ「勝間和代」を真似しても幸せになれない 明星食品、カップめん「明星 ラーメンの底力 太麺と濃厚みそ」を発売 ロッテアイス、シャリシャリとつぶつぶが共演した「爽 粒つぶ苺&バニラ」を発売

特集

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

LOVE PSYCHEDELICO

LOVE PSYCHEDELICO

今年でデビュー10周年を迎えるデリコが、約2年半振りのニューアルバムを発売

「iPhone」の魔力

「iPhone」の魔力

ニュースやアンケートから証言を集めiPhoneの魔力をお伝えする

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: