ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]知り合ったのは、お酒の席でした

11月21日から公開中の映画「マイマイ新子と千年の魔法」の上映を存続させるため、有志が署名受付中

2009年12月09日12時59分 / 提供:GIGAZINE

GIGAZINE


つむじ(マイマイ)がおでこにもある新子は、自分たちが暮らしている町が1000年前から栄えていたという話をおじいちゃんから聞いて、目の前に1000年前の人たちの暮らしをありありと浮かべることができるほど空想力豊かな少女。東京からの転校生・貴伊子や、クラスメイト、さらに上級生、下級生たちとともに、新子は元気いっぱいに暮らしている……というのが映画「マイマイ新子と千年の魔法」の概要。

小説家・高樹のぶ子が自分の幼少時代をモデルに描いた自伝的小説「マイマイ新子」を原作に映画化した作品。「BLACK LAGOON」の監督・シリーズ構成や「名犬ラッシー」監督を務めた片渕須直氏が監督しており、マッドハウスがアニメーション制作を担当しました。舞台となった昭和30年代の山口県防府市を、当時を知る人が見ても納得するほど見事に再現しているほか、感受性豊かな子どもたちの視点でキラキラと輝く世界を描いた良作です。

しかし、興行成績が苦戦しているのか、劇場での上映数がかなり削られており「見たいけれど見られない」という人がいることから、ライターらが上映継続の署名受付を始めたそうです。

詳細は以下から。
『マイマイ新子と千年の魔法』続映にご協力を!: 550 miles to the Future

署名活動を始めたのはライターの廣田恵介氏。廣田氏は9月5日(土)に「マイマイ新子と千年の魔法」試写を観て以降、12月3日(木)までに作品を8回も観たそうで「『人に見せたい』と同時に『何度も見たい』と思わせる何かが、この映画にはある。」と記しています。そして、この作品の上映があと2週間で終了してしまうことを片渕監督から知らされたことから、署名活動をすることにしたそうです。

「マイマイ新子と千年の魔法」は新宿ピカデリー、なんばパークスシネマほか全国の劇場で11月21日(土)から公開されましたが、おそらく最低上映期間だと思われる12月11日(金)をもって上映終了とする劇場が多く、上映回数もすでに1日1〜2回まで削られていることから、なかなか観たいときに観られないという状態です。廣田氏によると、東京での興行成績が地方にも波及し、ソフト化の時に潤沢な予算がかけられないためレンタル入りしない可能性もあるとのこと。「観たい」と思う人がいるのに、上映時間とスケジュールが合わないから観に行けず、結局集客ができていないという悪循環に陥っているか、そんな状況からこの作品を救いたいという強い思いがあるようです。

11月21日(土)からは公開2週間で22万人を動員した「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜」、ディザスター映画の大家ローランド・エメリッヒが「もうこれ以上は作れない」と送り出した「2012」なども公開されていたため、大きくあおりを食らう形になったのもよくない方向に働いたのかもしれません。

片渕監督も宣伝に飛び回っており、ラピュタ阿佐ヶ谷では12月19日(土)から26日(土)までのレイトショー上映が決定したそうです。これについて、監督自身が以下のようにコメントしています。

Twitter / 片渕須直: カントクってそんな宣伝までする仕事なんか? と女房に ...
カントクってそんな宣伝までする仕事なんか? と女房に言われた。うっさいな、意地なんだよ。

署名活動は「署名TV」にて行われているので、「マイマイ新子と千年の魔法」を観てぜひ誰かに観て欲しいと思った人、もう一度自分でも観たいと思った人、まだ観ていないけれどなかなかスケジュールが合わないので何とかならないかと思っている人などは、活動に参加してみてはいかがでしょうか。

『マイマイ新子と千年の魔法』上映存続を! - 署名活動するなら『署名TV』

モバイル版の署名はこちら。

オンライン署名サイト 署名TV

・関連記事
2010年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

次はどの作品がBD化されるのか、「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾<アニメ編リターンズ>の投票がスタート - GIGAZINE

2009年にヒットしたアニメ映画を一挙上映する「六本木アニメナイト アニメスペシャル2009」実施決定 - GIGAZINE

全六部作での映画化が決定している異世界スペクタクル戦記「ブレイク ブレイド」、2010年に公開される第一章の場面カットと作品紹介 - GIGAZINE

「東のエデン 劇場版II Paradise Lost」公開が2ヶ月延期、理由は「物語の構想が広がったため」 - GIGAZINE

なんと「コードギアス 反逆のルルーシュ」が復活、新プロジェクトの始動決定 - GIGAZINE

世界は2012年に滅亡してしまうのか、ローランド・エメリッヒ監督も来日して行われた「2012」ジャパンプレミアイベント - GIGAZINE

小学5年生アイドルが料理に挑戦する「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」DVDシリーズ発売へ、12月16日に第1巻発売 - GIGAZINE


記事全文へ
関連ワード:
映画  アニメ  モデル  山口県  舞台  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:映画

ITアクセスランキング

注目の情報
英語、話したいです!石川遼
『スピードラーニング』を移動中に聞いてます。英語を聞いてすぐ日本
語が分かるのがいいですね。海外の試合で外国人選手とコミュニケーシ
ョンをとれるようになったのが一番嬉しいです!


遼くんが今も学んでいる英語とは

写真ニュース

「売春詐欺に遭った!」と警察に通報した男 低消費電力、明るさ競うLEDの「新作」続々 東芝ライテック、日立ライティング、シャープ PSPに新色「ブロッサム・ピンク」 リラックスしながらメイク落としましょう
ロシアに残された唯一の炭鉱パドモスコブナヤの写真20枚 「コルト」の特別仕様車 再販売へ強い要望受け ASUSの新発想!自宅のテレビがネットマシンに大変身 箱に入って階段から滑り落ちる美女に大アクシデント
スポーツの瞬間を捉えた躍動感たっぷりの写真16枚 5GBまでファイル保存できるサイト iPhoneにも対応 ビールにメントスを入れたら大変な事態に マクドナルドで注文したハンバーガーを5秒でゴミ箱に捨てる動画! 批判の声も

特集

抱擁のかけら

抱擁のかけら

愛から逃げて、愛と出逢う――。ペネロペ・クルス主演最新作

LOVE PSYCHEDELICO

LOVE PSYCHEDELICO

今年でデビュー10周年を迎えるデリコが、約2年半振りのニューアルバムを発売

「iPhone」の魔力

「iPhone」の魔力

ニュースやアンケートから証言を集めiPhoneの魔力をお伝えする

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: