プレスインフォメーションへ
2006年ニュースインデックスへ
プレスルームへ プレスインフォメーションへ
2006年のニュースへ
Press Information 2006
企業 四輪製品 二輪製品 汎用製品 その他 四輪車 生産・販売・輸出実績
四輪製品ニュース
2006年12月21日
エリシオンをマイナーモデルチェンジし、
エリシオン プレステージを発売
2006年12月21日
エアウェイブ特別仕様車「スタイル エディション」、
「HDDナビ スタイル エディション」を発売
2006年12月21日
フィットに1.3AUタイプを追加し、
1.3AU特別仕様車「HDDナビ エディション」
1.5A特別仕様車「HDDナビ エディション」を発売
2006年12月19日
2007年北米国際自動車ショーに
「Acura Advanced Sports Car Concept」を出展
2006年12月6日
2007年北米国際自動車ショーに「アコードクーペ コンセプト」を出展
2006年11月30日
ロスアンゼルスオートショーで
「Honda Step Bus Concept」と「Honda REMIX Concept」を発表
2006年11月30日
ロスアンゼルスオートショーで
「Acura Advanced Sedan Concept」を発表
2006年11月30日
エディックスをマイナーモデルチェンジし発売
2006年11月18日
<Hondaの情報>
新型「ストリーム」
2006−2007日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞Best Value受賞
2006年11月14日
<Hondaの情報>
ゼストが平成18年度自動車アセスメントの衝突安全性能試験に
おいて軽自動車で初めて運転席・助手席ともに
最高評価の6スターを獲得
2006年11月1日
<Hondaの情報>
米国SEMAショー出展車概要
2006年10月26日
アコード、アコードワゴンのカラーリングを一部変更し発売
2006年10月12日
「CR−V」をフルモデルチェンジし発売
2006年10月5日
レジェンドをマイナーモデルチェンジし発売
2006年10月5日
ステップワゴンG特別仕様車「スタイル エディション」を発売
2006年10月3日
<Hondaの情報>
「シビック TYPE R プロトタイプ」が
2006 F1日本グランプリレースのオフィシャルカーとして採用
2006年9月28日
シビック、シビック ハイブリッドをマイナーモデルチェンジし発売
2006年9月28日
簡単な操作で駐車をアシストする
「Hondaスマートパーキングアシストシステム」を新開発
―10月5日発売のライフに搭載―
2006年9月28日
「ライフ」をマイナーモデルチェンジするとともに、
F特別仕様車「ハッピーエディション」、C特別仕様車「トピック」を発売
2006年9月25日
ブラジル向け「フレキシブル・フューエル・ビークル(FFV)」を開発
2006年9月25日
高出力化と環境性能を両立する「進化型VTECエンジン」を開発
2006年9月25日
次世代燃料電池車「FCX コンセプト」の走行を公開
2006年9月25日
新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
―ガソリン車と同等の排出ガス規制「米国TierII Bin5」排出ガスレベルを達成―
2006年9月25日
次世代のパワープラント技術を公開
2006年9月19日
<Hondaの情報>
第33回国際福祉機器展 Honda出展概要について
2006年9月4日
<Hondaの情報>
「新型CR−V」をパリモーターショーに出展
2006年7月20日
モビリオ スパイク WタイプとAUタイプに
特別仕様車「アクティブ エディション」と「HDDナビ アクティブ エディション」を
設定し発売
2006年7月20日
モビリオの全タイプに特別仕様車「HDDナビ ファイン エディション」、
Xタイプに特別仕様車「ファイン エディション」を設定し発売
2006年7月20日
商用車「パートナー」に4WD車を追加し発売
2006年7月13日
ストリームをフルモデルチェンジし発売
2006年7月6日
エアウェイブ特別仕様車「HID エディション」、
「HDDナビ HID エディション」を発売
2006年7月6日
フィット 1.3A特別仕様車「コンフォート エディション」、
「HDDナビ コンフォート エディション」を発売
2006年5月18日
ステップワゴンをマイナーモデルチェンジし発売
2006年4月14日
<Hondaの情報>
「エレメント SC プロトタイプ」をニューヨークオートショーで発表
2006年4月13日
<Hondaの情報>
「アキュラ」がアメリカン ル・マン シリーズに参戦
2006年4月13日
<Hondaの情報>
アキュラ「RDX」をニューヨークオートショーで発表
2006年4月13日
<Hondaの情報>
アキュラ「MD−X コンセプト」をニューヨークオートショーで発表
2006年4月13日
オデッセイをマイナーモデルチェンジし発売
2006年4月6日
シビックに「2.0GL」を追加設定し発売
2006年3月29日
「東京ペットショー 2006」に
参考出品車「バモス トラベルドッグバージョン」などを出展
2006年3月28日
<Hondaの情報>
米国でアキュラデザインセンター着工
2006年3月28日
<Hondaの情報>
新型アキュラMDXのコンセプトモデルをニューヨークオートショーに出展
米国アキュラが設立20周年
2006年3月23日
ザッツをマイナーモデルチェンジし発売
2006年3月10日
商用車「パートナー」をフルモデルチェンジし発売
2006年3月9日
「エアウェイブ」をマイナーモデルチェンジし発売
2006年2月28日
<Hondaの情報>
「シビック Type R コンセプト」を発表
2006年2月23日
新型軽乗用車「ゼスト」を発売
2006年2月9日
<Hondaの情報>
「シビック Si セダン コンセプト」を発表
2006年2月1日
<Hondaの情報>
小学生向け学習教材「燃料電池車のひみつ」を
小学校・公立図書館などに寄贈
2006年1月19日
ストリームをマイナーモデルチェンジし
新たにS特別仕様車「スタイル セレクト」を発売
2006年1月12日
軽商用車「アクティ特装車シリーズ」をマイナーモデルチェンジし発売
2006年1月12日
エリシオン Gエアロ特別仕様車「HDDナビ エディション」、
VG特別仕様車「HDDナビ エアロ エディション」を発売
2006年1月12日
福祉車両「モビリオ サイドリフトアップシート車」を
マイナーモデルチェンジし発売
2006年1月11日
東京オートサロン2006にHonda純正カスタマイズブランド
「Moduloコンセプトモデル」を出展
2006年1月10日
<Hondaの情報>
シビックが「North American Car of the Year」
リッジラインが「North American Truck of the Year」を受賞
−史上初の二部門同時受賞を達成−
2006年1月10日
<Hondaの情報>
北米国際自動車ショー Hondaプレスコンファランスについて
2006年1月10日
<Hondaの情報>
「Acura RDX プロトタイプ」を発表
2006年1月10日
<Hondaの情報>
米国向け「フィット」を発表
TOPへ
Press Information 2006