おでかけ・旅行・アウトドア部

元気ママのハッピーライフ

佐治佳代

東京都在住。28歳♪
夫、長男(4歳)の3人家族♪
家事・育児を楽しむ♪
その為には、ママはいつも笑顔である事を忘れずに・・・。
楽しく、温かで、元気な日記を書いていきたいです♪

 
<< 2010年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0118/index2_0.rss

息子とわたし。

2010/01/23 15:00

息子の幼稚園は、週にお弁当2回。給食2回ですウインク

水曜日が午前保育なので、お昼を作ってお迎えですバス

金曜日になると、妙にテンションが上がります(笑)

土曜日は朝がのんびりスタートだからです。

でも、主婦ってやる事沢山あります・・・。

掃除、洗濯はもちろん。
家事(作ってから片付けまで)
そして、子供と話したり、遊ぶ時間。
家族で食事中、なぜか息子とすぐ喧嘩に(笑)
私は旦那に話したいことがあって夢中で喋ると、息子は、その会話が嫌みたいで、
『僕に喋らせて〜〜〜!!』と発狂します!!
そして、息子は喋り続けるのです・・・。
誰に似たんだか落ち込み

あっ!!私か・・・。



いつもテンション高めな私ですが、
確実に息子はいい意味か、悪い意味か、私の影響を受け・・・
私の話し方に似てきて。
自分で恥ずかしくなることも(笑)
そんな息子も身長が105センチ。
すくすく成長して、活発に元気に過ごしています。
元気である事が何よりです。


息子が通う幼稚園の給食の試食会があったので、
行ってみました。
小さな容器に、バランスよく!!

牛乳も、デザート(ゼリー)も、
私にはミニミニサイズでしたが、
園児たちと同じモノを食べれて、嬉しい気分にドキドキ小




あれこれやる事があると、イライラして、凹んだり、
色々考えてしまう事もありますが、
あまり考え過ぎず、自分のペースでいきます。
何事もマイナスには考えず・・・。
息子の成長と共に私も成長していきたいです音符



最近、韓国ドラマ私の名前はキム・サムスン
にハマっています拍手
録画して夜ゆっくり観ますハート
息子も、『ママ〜キムサムスン一緒に観よう(笑)』と言って、
よく一緒に観たりもします。
これが、私の習慣・・・癒しの時間。


クローバー   クローバー   クローバー   クローバー 

音符コメントのお返事音符 

☆たけはるさん☆
愛する同級生!!コメントありがとう!!
春にはそっちに遊びに帰るね。
是非是非会おうウインク
話したいこと沢山あるから。
いつもブログ観てくれてありがとう!!

 
☆田村ネルさん☆
開発隊で出会い、コメントもくれたりと、
ほんと嬉しいです。ありがとう!!
ネルさんのブログは、誰が観ても素敵!!
娘さんも、自慢のお母さんだね♪
いつか私にミシンを教えて下さい。。。



☆橋本恵さん☆
コメントありがとうございます。
3月でブログを止めますが、同じおでかけ部で素敵な橋本さんの
ブログ観に行きますね。
同じ部に橋本さんのような方がいたなんて、
やめた後は自慢です!!
後少しですが、宜しくお願いします。


誤字が多い、下手なブログを見てくださり
ほんとにありがとうございますキラキラ

後、2ヶ月ですが、宜しくお願いします。
 
 
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数:

コメント(0)

コメントを紹介
 

コメントを投稿する (0)

関連記事(0)

関連記事を紹介