お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2010年1月23日15時30分
印刷
埼玉県戸田市立笹目中学校の萩谷洋教諭(55)もこれまで、「総合的な学習の時間」などで若者の雇用の厳しさを取り上げてきた。非正規雇用者の労働組合を作った元派遣社員の話を聞く。悪徳商法でだまされた人の体験本を読む。「ひっかけ」が入っているアンケート問題を読ませ、「だましを見抜く」授業も行ってきた。
萩谷教諭は理科が専門だが、生徒たちの将来を思うと、そんなことは言っていられないという。「学校でいくら勉強しても就職できるとは限らない」「やらざるを得なくて、こんな授業をやっているんです」(中村真理子)
前ページ
次ページ
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。