ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

愛知県西陵高校、山田高校、富田高校、武豊高校の 内申と偏差値を教えてください。...

yuriko11223355さん

愛知県西陵高校、山田高校、富田高校、武豊高校の
内申と偏差値を教えてください。
あと、この中でどの高校の校風が一番良いですか?

レベルの高い順に並べてくれるとありがたいです。

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

pqkmc177さん

↓の奴 他人の回答に文句を言う暇が有ったら 高校に行けよ!

高校生なんだろう!

いくら 高卒認定もらっていても 中退ないし 留年は 将来の就職事情に大きく

左右されるぞ、、、。

資料が古いなら 回答者に文句をいうのではなく HP作成者に言うべき。

好意に入れてくれているのに 否定するもんではない。



君は他でも 文句を言っているから 忠告したのだ。 俺から言わせてもらえれば ただの屁理屈としか思えん

独学でやりたいなら 高校なんて辞めろ、、高校生を語るな。 楽な道ばかり選ぶ奴に良い結果など出ない。



俺は HPの貼り付けた事はない。 それに、お前らのデーターが完璧だと言えるのか?

データーだって、塾によって 多かれ少なかれ 違うはず。

全てが ザクックリドンではいかないハズだ

学校まで出入りして 初めて 真実を知る事も多い。

そもそも、ここで 質問する方がおかしいのだ。 それを判断するのは 回答者ではなく質問者自身。

お前らは 表面上でしか物を知らないに過ぎない。

話は戻るが 民間の大手企業は 最終学歴が重要だが 途中の過程もシッカリ見る事を知っておいた方が良い。

東大、京大を出たら 良い就職にありつけるとは限らん事を、、

君は既に 誰なのか? 俺にこの場で知らせている事を知っているのか?

非常にあさやかな 人間だと言う事。 つまらん、銭儲けなど考えずに 早く 学校に復帰する事を願う。

今の高卒認定は昔の大険と違って 難易度が低い 評価はできないぞ。

学校に行く事は損得だけの問題ではない。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/1/23 10:14:39
  • 回答日時:2010/1/22 11:39:58

ab_cd_cos_sin_science117さん

tim0tub0さん のデータはあてになりません。

古いデータが多すぎます。

↑の方へ
病欠で1学期の時点でもう単位がとれない可能性が非常に高いと判断して、高校行かず独学に切り替えました
独学のが正直はかどりますし勉強する科目も少なくて済むので今は学校行った方がマイナスなんですね。
一面だけ見られて色々言われも…

下のサイトはまだましですが、最近の受験経験者側はほぼ全ての高校入試難易度を公開しているHPのデータに不信感を募らせている人が大多数なのも事実です。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/1/23 01:15:35
  • 回答日時:2010/1/22 11:02:10

tim0tub0さん

>内申と偏差値
http://aichi.tokai-school.net/
で調べてください。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:高校受験]

ただいまの回答者

10時16分現在

1713
人が回答!!

1時間以内に3,303件の回答が寄せられています。