「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
2010年01月22日19時42分 / 提供:J-CASTニュース
民主党・小沢一郎幹事長の検察捜査に関するマスコミ報道に対して、政界では、原口一博総務相など民主党議員から報道のあり方を疑問視する声が上がっているが、野党の有力議員からも異論が飛び出した。自民党の河野太郎衆院議員が「最近の報道は明らかにおかしい」とブログで非難したのだ。
「検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は2010年1月21日、ブログに「副大臣がやり残したこと」という記事を掲載。2005年から06年まで法務副大臣を務めたときのエピソードも紹介しながら、
「最近の石川某がこういう供述をしているという報道は明らかにおかしい」
と、小沢氏の元秘書逮捕の前後からヒートアップした報道を批判した。河野議員は
「日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、あたかも被疑者が悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察がするのは間違っている」
と検察批判をしたうえで、次のようにマスコミの姿勢を強く責め立てた。
「検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、飼い主には吠えず、ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は、マスコミが「記者クラブなる既得権益にしがみつき、取材対象となあなあになっている」ため、検察を批判できなくなっていると指摘。法務省の組織に問題があっても「記者クラブは追及してこなかった」と書いた。
「この人が自民党総裁だったら面白かったのに」
河野議員の「検察報道批判」はさまざまなブログやツイッターで紹介され、はてなブックマークでも約300件のブックマークがつくなど、ネットで大きな反響があった。はてなブックマークのコメント欄には、
「時の風潮に流されず筋の通ったことをいうのは立派」
「この人が自民党総裁だったら面白かったのに」
「小沢が良い悪いは別で、検察とそのポチに成り下がったマスコミはひどい」
といった賛成意見が多数、投稿された。
河野議員のブログが掲載されたのと同じころ、元検事の落合洋司弁護士も「検察とリーク」と題した記事をブログに投稿。検事時代の経験をもとに、さまざまなルートで検察の捜査情報が流れている実態をつづった。
落合弁護士は、あるマスコミ関係者が「検察庁内部の関係者しか持っていないはずの資料」を分厚いファイルで持っていたというエピソードを紹介し、
「検察庁内の誰かが流さないとそういうものがそういう形で存在するはずがありませんから、『リークなどあり得ない』という公式見解、建前論が、いかに空しいものかがわかるでしょう」
と検察の情報管理の甘さを指摘した。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
新たにJ-CASTニュースショップがオープン!
関連ニュース:マスコミ
- 「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
J-CASTニュース 01月22日19時42分(29)
- 巨人・長野 実力はともかく人気は大誤算ゲンダイネット 01月22日10時00分(19)
- 「ウェブページ印刷で収入減」 新聞協会が「公正な利用」に反対する理由J-CASTニュース 01月21日19時43分(14)
- 「嵐」櫻井翔のヌード イメージとのギャップに驚きJ-CASTニュース 01月21日19時20分(13)
- 検察が聴取?「小沢幹事長の妻」 実は新潟ゼネコンの大株主J-CASTニュース 01月21日19時18分(13)
- << 「謝って下さい、お願いし…
- 国内一覧
- 「拙速な可視化よくない」… >>
国内アクセスランキング
- 「エロ妄想」だらけの、銀杏BOYZ・峯田和伸ブログが女性に“大人気”なワケ
リアルライブ 22日19時00分(1)
- 激写! 議員が国会中にアノ女優と“密会”約束メール
ZAKZAK(夕刊フジ) 22日17時00分
- 故意か、事故か......産経新聞が一面トップで小沢一郎を「小沢容疑者」と報道
日刊サイゾー 22日20時30分(19)
- 小沢氏「毎度お騒がせしてます」時事通信社 22日21時28分
- 男性との焼き肉デートで試される9つのタイミング
オトメスゴレン 22日08時45分(18)
- 小泉進次郎が「えげつない…」 予算委員会で聞いた「ささやき」J-CASTニュース 22日15時50分(5)
- [通常国会]菅氏、論戦で存在感…首相への質問も答弁毎日新聞 22日20時11分
- 水谷建設の醜聞と元会長の呆れた言動ゲンダイネット 22日10時00分(13)
- 「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
J-CASTニュース 22日19時42分(29)
- <総務省>58事業に改善勧告…雇用保険料の08年度運用分毎日新聞 22日21時22分
マスコミで話題になっている英会話教材。多忙な遼くんが通学中に「聞
き流しただけ」で英語を話しだした!遼くんも受講中のマル秘英会話
『スピードラーニング』なら移動時間だけで英語が話せる!
移動時間を無駄にしない人はココ