R417

「考房R417」主宰。ウェブ作ったり文章書いたり闘病したりドラクエしたり。

年 ▼ できごと 写真
2009年 10月 1日 34歳
心機一転、今まで自分が得て来たスキルをすべて仕事に活かす意味を込めて、屋号から敢えてWebを外し『考房R417』に改名。同時に、文筆業も細々と再開。 #   ★ 0
場所:東京都練馬区
-
2009年 9月 - 34歳
某事件をきっかけに失恋。別れ際の「インターネットなんて糞」発言に、自らのアイデンティティまで失いかけるが、色んな友人の励ましのお陰で『忘れること』にした。 #   ★ 0
場所:東京都練馬区
-
2009年 6月 - 34歳
色んな人の助力と家族の理解のお陰で、再度上京。自宅にて細々とウェブの仕事をはじめる。 #   ★ 0
場所:東京都練馬区
-
2008年 10月 - 33歳
母の紹介で通い始めたカウンセリングにて、「東京への忘れ物」の存在を指摘される。この頃より、東京再移住を本気で考えはじめることに。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
2008年 8月 - 33歳
ウェブ武者修行の為4年ぶりに、1ヶ月限定で東京に在住する。簡易宿泊所と国立国会図書館、専門学校のみを回る、非常に有意義な時間を過ごす。 #   ★ 0
場所:東京都中野区
-
2008年 3月 - 32歳
三途の川を半分渡りかける。色々な方の助力があり無事生還するも、その後も何度か三途の川を見る事に。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
2007年 5月 - 32歳
個人事務所『Web考房R417』立ち上げ。半分休眠しながら細々と活動する。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
2007年 2月 - 31歳
会社を正式に退職。治療に専念することに。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
2006年 11月 - 31歳
病気が遂に業務へ支障をきたすようになったので、とりあえず会社を休職することに。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
2006年 9月 - 31歳
なんやかんや、そんなこんなで鬱病発症。発病当時は、家族にすら隠れて病院へ通っていた。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
2005年 7月 - 30歳
長野のウェブデザイナー集団「id=Nagano」http://idnagano.net/に、立ち上げから参加。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
2004年 8月 - 29歳
地元の長野市にウェブデザインの求人があったので、何かやり残した感を持ちつつも帰郷することを決意。 #   ★ 0
場所:東京都杉並区
-
2004年 7月 - 29歳
オンラインイベント『こしあん祭り』http://freett.com/koshianfes/主催。Flashアニメーター・たけはらみのる氏をトリビュートしたイベントを(なんとか)成功のうちに終了させる。 #   ★ 0
-
2003年 12月 - 28歳
バンドスタッフを辞める。辞め際に放たれた台詞「コンクリ詰めにして東京湾に沈めたる!!」は、今でもよくギャグで使う。IT系のバイトは掛け持ちしていたが、途端に暇になる。 #   ★ 0
場所:東京都
-
2000年 1月 - 24歳
ウェブデザイナーになる筈が、気がついたらインディーズバンドのスタッフになっていた。 #   ★ 0
場所:東京都
-
1999年 12月 - 24歳
退職。この頃よりウェブデザイナーを志し、金も無いのにとりあえず上京。 #   ★ 0
場所:東京都西東京市
-
1998年 7月 - 23歳
色々な情報の行き違いと誤解が重なって、某全国ネットのバラエティ番組に、うっかり出演してしまう。顔アップと同時に本名がテロップで晒される事態に、実家の両親から「お前変な壷とか売ってないだろな!?」と電話で怒鳴られる羽目に。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1998年 4月 - 22歳
以前よりバイトをしていたオサレ系ゲーセンに就職。音楽イベント企画補佐やMCを経験。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1998年 3月 - 22歳
なんとかギリギリの成績で大学を卒業。因みに卒業制作の提出は、締切の7分前だった。 #   ★ 0
場所:大阪府河南町
-
1997年 6月 - 22歳
芸大進学の為に両親から課せられた条件「教員免許取得」の為、母校の高校で教育実習を受ける。超スパルタな担当教員のお陰でパニックを起こしかけるが、副校長(高校時代の恩師)や別教科の実習生仲間・高校時代の担任等に支えられ、なんとか終了。余談だが、当時の教え子にR&Bシンガー・傳田真央がいる。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
1997年 4月 - 21歳
祖父の死(→母のメンタルケア)等でアモリに1ヶ月ほど滞在していたら専門学校の籍がなぁなぁになったので、大学へ復学。 #   ★ 0
場所:大阪府河南町
-
1997年 2月 17日 21歳
祖父が急死。母以外の家族がアモリに住んでいなかった、家族の誰もがその死を看取れなかった、畳の上で死ねなかった(村の役員の仕事中に急死)等、「良い人が良い死を迎える訳ではない」ことを実感。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
1996年 7月 - 21歳
大学に籍を残したまま、親に内緒で脚本の専門学校へ通いだす。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1996年 3月 - 20歳
同級生がパクリ小説で某新人文学賞を受賞したことをきっかけに、商業小説の限界を(勝手に)感じ一時筆を折る(笑)。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1995年 5月 - 20歳
20歳になったのを機会に、母方の姓へ改姓。「名前」なんてIDではないことを痛感。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1995年 1月 17日 19歳
進級レポートの締切日、自宅にて徹夜で清書中に阪神大震災を体験。以降トラウマになる。 #   ★ 0
場所:大阪府大阪市
-
1994年 4月 - 18歳
大阪芸術大学芸術学部文芸学科入学。性格が大阪に合ったのか、すぐに似非大阪人と化す。 #   ★ 0
場所:大阪府河南町
-
1993年 3月 - 17歳
自宅浴室に変質者が侵入。とりあえず追い払ったものの、パニくったせいで何故かドアガラスを蹴破り、右足首から先をズタボロにする。40針縫合、全治1ヶ月半。 #   ★ 0
場所:長野県アモリ村
-
1991年 4月 - 15歳
父の実家の近所にある、某お嬢様高校へ入学。堅苦しい(フリをした)3年間を送ることとなる。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
1987年 4月 - 11歳
某国立大附属中へ入学。村の中学校へ行かなかったのは、制服がダサかったのと電車通学がしたかった為。 #   ★ 0
場所:長野県長野市
-
« PREV12