●PVではスペイン風の衣装を着て楽器を演奏するキャラバンに
――ジャケットとPVは民族的な衣装で珍しく、笑顔も……。
Wakanaさん:アニメはスペインをイメージした世界観ですが、PVもそんな雰囲気の映像です。草原に音楽隊がやってきた設定で、私達も楽器を弾きながら揺れて歌ってます。ちゃんと楽器から音が出てると思って見てください(笑)。
Keikoさん:ジャケットでも着てる衣装は、スペインの民族衣装を意識して、胸元や足にコインがついてます。スペインでは休日になると子供も大人も楽器を持って歩き回るみたいで。テンションが高いまま、ずっと笑顔でした。
Hikaruさん:衣装が信号みたいだとかは言わない(笑)。ロケ地も冬枯れた木々や廃墟の中なので色もより映えましたね。場所もアニメっぽいかも。
●情熱的で深い愛を描いた、カップリングの「sapphire」
――カップリングの「sapphire」は対照的にちょっと重い感じで……。
Wakanaさん:暗いですか?「Lacrimosa」からカップリングは暗めの曲が来る流れで(笑)。でもメロディは美しいし、歌詞は情熱的ですよ。だから私もKeikoも熱く歌ってます。Hikaruは少しクールで。タイトル通り、詞に“蒼”が出てきますが、私の中では“赤”のイメージですね。
Keikoさん:“愛”がテーマです。Kalafinaは若さや青春を感じさせる曲が多いけど、この曲は大人っぽく深い愛を描いてます。“光の旋律”のカップリングらしく、光を見つけたいカップルなのかなと思いました。具体的ではなく比ゆ的なのは私達らしいかな。このタイプの曲が好きな人は結構いそう(笑)。
Hikaruさん:世界が見えて入り込みやすいんです。私のパートが少なくて二人の歌を聴いてる感じなんですが、ライブリハーサルで何度泣きそうになったことか。WakanaとKeikoの声のきれいな響きが素晴らし過ぎて。バイオリンの音と一緒に私の声が入りますが、「バイオリンと一体化して」と言われて(笑)。
愛にあふれた二人のパートから私のところに入る一瞬にすべてをかけました。
●東名阪、そしてアジアへ。2009年を越えるライブイヤーに
――そして新曲を引っさげてのライブは2月2日から始まる東名阪ツアーと、2月26日からのアジアツアー。どちらも初挑戦となりますね。
Hikaruさん:2010年のライブのスタートが初ツアー。幸先いいですね。
Keikoさん:関東以外にも行きたいと言っていた、その願いが叶いました。
Wakanaさん:それどころか、アジアまで。去年のボストンも驚いたけど。
Hikaruさん:皆さんと楽しめるように各会場全力で飛ばします!
Wakanaさん:これを機会にいろいろな場所に行って、Kalafinaカラーで日本全国、そして世界を染め上げたいですね。
Keikoさん:去年を越えるライブ年にしますよ! 今年もKalafinaに……。
全員:ご期待ください!
『Kalafina LIVE TOUR 2010 ~progressive +(プログレッシブプラス)~』
2月2日(火)大阪・umeda AKASO
18:00開場 19:00開演
問合せ:キョードーインフォメーション 06-7732-8888
2月3日(水)ボトムライン名古屋
18:00開場 19:00開演
問合せ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 (10:00~18:00)
2月9日(火)東京・Shibuya O-EAST
18:00開場 19:00開演
問合せ:オデッセー 03-5444-6966 (平日11:00~18:00)
全会場スタンディング5,000円(税込・ドリンク代別)
KERA presents 「舞踏会~BUTOU-KAI~COOL JAPAN STYLE」
2月20日(土)東京・恵比寿LIQUID ROOM
18:00開場 18:30開演
出演:分島花音、Kalafina 、カノン(アンティック-珈琲店-)ほか
前売 4,000円、当日4,500円(税込・ドリンク代別)
問合せ:H.I.P. 03-3475-9999 http://www.hipjpn.co.jp
>>Kalafina公式サイト
集計期間 : 10/01/12~10/01/18