X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There.
HOME > X51 > Article

『奇界遺産』刊行のお知らせ

kikai1.jpgご無沙汰しております。この度、過去数年の海外取材活動をまとめた写真集『奇界遺産 THE WONDERLAND'S HERITAGE』を刊行する運びとなりました。今作では、前作『X51.ORG THE ODYSSEY』の刊行以降に訪れた世界数十カ国の取材地から厳選し、写真集として集成したものになります。なお、今作ではイラスト(及び帯文)に『珍遊記』『地獄甲子園』といった不朽の名作で名高い漫☆画太郎先生、アートディレクションおよびデザインには、グラフィックデザイナーとして国内外で多数の受賞歴を持つ古平正義氏(FLAME inc)、また解説にトラベルカルチャー誌『TRANSIT』編集長の加藤直徳氏といった強力なサポートを迎え、(方向性はまるで違う本ですが)前作以上にクオリティの高い仕上がりになったと思います。

→ 奇界遺産 THE WONDERLAND'S HERITAGE 公式サイト

今回の書籍化にあたって

kikai10.jpg前作『X51.ORG THE ODYSSEY』の刊行以降、サイトでの活動はほぼ完全に停止しておりましたが、ここ数年、何となくパソコンの前でぼんやり過ごしていたわけではなく、年間のほぼ半分以上に及ぶ時間を海外取材に費やし、ひたすら奇妙な場所や人物、建築、オーパーツからUFO、遺跡などを探して各地を彷徨していました。

そして昨年5月頃より書籍化に向けた作業を開始し、実質7ヶ月に及ぶ制作期間を経て、ようやく刊行の運びとなった次第です。今回は206Pのフルカラー(ハードカバー仕上げ)、またサイズも前作の二倍以上のサイズの大型本となったため、またしてもやむなくお値段高めとなりましたが、取材、製作ともに時間がかかっただけあり、現時点で出来ることをやりきり、ほぼ妥協のない形に仕上げられたと思いますので、ぜひご覧ください。


発売日と発売記念イベントについて

発売日は一応1月20日ということですが、全国書店に並ぶのはおそらく都内で本日から、地方では明日以降になりそうだということです。なおアマゾンほかオンラインの書店などでは本日くらいから注文可能になっています。

また現在詳細は未定ですが、今後都内にて、発刊記念イベントや展覧会の開催を現在、企画中です。おそらく2月後半か3月初頭になると思いますが、詳細が決まり次第、随時サイトの方で告知したいと思いますので、よろしくお願いします。

なお下記の公式サイト(一部工事中)にて、本書まえがきやサンプルの掲載写真などを見ることが出来ますので、そちらもあわせてご覧ください。

→ 奇界遺産 THE WONDERLAND'S HERITAGE 公式サイト
→ Amazon.co.jp : 奇界遺産 THE WONDERLAND'S HERITAGE


追記:サイトの今後について

サイトでの活動を完全に停止していたこの二年間、いつサイトの更新を再開するのか、といった叱咤激励を各方面から頂いてきました。ありがとうございます。サイトについては、いずれ適当に更新再開したいと思っています。具体的にはおそらく年内くらいには再開できるような気もしているので、長い目で見て頂ければと思います。

また最近ではRSSやTwitterなどで更新の告知を受け取ることも出来るので、定期的にサイトをチェックするのが面倒くさい場合は、それらの便利ツールを使って更新を確認してみてください。

- X51.ORG RSS / Twitter@X51

Posted by : X51 | 2010年01月21日 13:00
HOME > X51 > Article
SEE ALSO
TRACKBACK URL :
※記事内容と関係ないトラックバックは削除します。
※トラックバック直後は記事に反映されませんが、後で表示されます。
POST A COMMENT









※名前、メールアドレスを保存しますか?

※エラーが出ても投稿されているので送信は一度でOK。
※名前欄が未入力の場合NONAMEに置き換えられます。
※コメント内のリンクは自動的に[URL]に置き換えられます。
※2006/03現在、コメントの受付を停止しております。
※ご連絡等はこちら







このページの先頭へ戻る ▲
HOME | EARTH | ANIMA | ANAL | ENEMA | FILES | CONTACT | RSS
2003 - 2009©X51 RIGHTS RESERVED.