小沢氏聴取応諾、党へ影響は
- 2010.01.20 11:00
民主党の小沢一郎幹事長は、資金管理団体“陸山会”の土地購入を巡る事件で、東京地検特捜部から要請されていた任意の事情聴取に応じる方針を固めた。これまで拒んでいた事情聴取に応じたのには、「捜査に対して協力的でない」という批判が大きくなったためと見られる。
これまで小沢氏を擁護してきた鳩山由紀夫首相も、「必要に応じて小沢幹事長自身が判断して、説明することを望む」と述べ、聴取に応じるのが望ましいとの立場を示した。その一方で「小沢氏が自身の身の潔白を信じるということを信頼する」と改めて幹事長続投を容認。しかし小沢氏の元秘書、石川裕衆院議員が逮捕されるなどを受け、小沢氏の責任を追及する声は日に日に増えているようだ。
国民の怒りの矛先は民主党にも向けられる。「クリーンな民主党に期待したのに」「いつの間に自由にものが言えない集団に成り下がったのだろう」など民主党への不信感は大きくなる一方。また小沢氏がいなければ参院選は戦えない、という民主党の風潮に「一人の権力者に頼らなければならない民主党は真に国民のための政治をする党とは言えない」(ららさんのつれづれ草)という意見も聞かれる。
小沢氏本人は、「党の幹事長として選挙に全力を尽くすことが職責」と強気の姿勢を変えていない。しかしこれほどまでに世間を騒がせておきながら、何事もなかったように参院選挙も陣頭指揮をとるということは、民主党へ投票した国民の期待を裏切るようなもの。事情聴取の結果、小沢氏の処遇をどう取るか、民主党は大きな決断を迫られるだろう。
(ひろ)
■参考サイト
ららさんのつれづれ草
「小沢氏聴取応諾、党へ影響は」を引用してココログに投稿
(トラックバックは編集部が公開するまで表示されません。)