「でまかせ」の証明は?
あちらで「ブログ4周年」というタイトルで、アルバイシンの丘さん=「味方」感謝記事が上がっていますね。ところで、あんなにダブスタ全開で頑張ったかつさんへの感謝はどうしたのかな?
「アルバイシンの丘さんのように頑張らないと切り捨てますわよ」という脅しかと、「邪推」しそうになります(笑
>かつさん、
どうやらどんなに自分を犠牲にして頑張っても「役立たず」は切り捨てられるようですよ。
そろそろ「敵・味方思考」から、目を覚ましましょう。
で、アルバイシンの丘さんに丸投げして逃げたつもりでいるようですが、
以下のたんぽぽさんの文章こそが、デマであるというさつきさんの指摘に、なんら反論できていないのですが、たんぽぽさんご自身はどうされるのですか?
>共産党による、浅野氏へのバッシングは、
>事実無根のものも多く含まれ、あきらかに理不尽なものです。
>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
>都知事選については、共産党は浅野氏に対して、
>でまかせを流したという、とんでもない事実があります。
アルバイシンの丘さんは、7回にもわたって「共産党による浅野判の悪意性」という記事を上げておられますが、どこを読んでも、共産党が「事実無根」や「出まかせ」での批判を行ったという「事実」は提示できておりません。
まー、そもそもタイトルからして、「悪意性」の証明をしようという事ですから、「事実無根」の証明は最初から範疇に入っていないわけです。それすら最初は威勢が良かったが、最後はトーンダウンしちゃってますね。
つまり、さつきさんの、「たんぽぽさんの発言こそがデマである」という指摘をなんら否定できていません。
「悪意性がある」というのは、根拠となる事実はあるが、それを悪意で曲解や恣意的解釈を行っている
ということですね。
で、「でまかせ」というのは、根拠となる事実がない、という事ですので、全く次元が異なります。
ですから、アルバイシンの丘さんがどれだけシリーズを重ねようとも、今のタイトルでいる限り、さつきさんの指摘への反論には最初からなりえない。
>たんぽぽさん、
デマ発言は、訂正すべきではないですか?
もしデマでないというなら、きちんとそれを証明すべきです。
呑気に、「仲間」持ち上げ記事書いてる場合じゃないんですよ。
公党に対するデマをそのまま放置していてはいけませんよ。
>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
などと、犯罪行為的であるとまでおっしゃっているのですからね。
「アルバイシンの丘さんのように頑張らないと切り捨てますわよ」という脅しかと、「邪推」しそうになります(笑
>かつさん、
どうやらどんなに自分を犠牲にして頑張っても「役立たず」は切り捨てられるようですよ。
そろそろ「敵・味方思考」から、目を覚ましましょう。
で、アルバイシンの丘さんに丸投げして逃げたつもりでいるようですが、
以下のたんぽぽさんの文章こそが、デマであるというさつきさんの指摘に、なんら反論できていないのですが、たんぽぽさんご自身はどうされるのですか?
>共産党による、浅野氏へのバッシングは、
>事実無根のものも多く含まれ、あきらかに理不尽なものです。
>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
>都知事選については、共産党は浅野氏に対して、
>でまかせを流したという、とんでもない事実があります。
アルバイシンの丘さんは、7回にもわたって「共産党による浅野判の悪意性」という記事を上げておられますが、どこを読んでも、共産党が「事実無根」や「出まかせ」での批判を行ったという「事実」は提示できておりません。
まー、そもそもタイトルからして、「悪意性」の証明をしようという事ですから、「事実無根」の証明は最初から範疇に入っていないわけです。それすら最初は威勢が良かったが、最後はトーンダウンしちゃってますね。
つまり、さつきさんの、「たんぽぽさんの発言こそがデマである」という指摘をなんら否定できていません。
「悪意性がある」というのは、根拠となる事実はあるが、それを悪意で曲解や恣意的解釈を行っている
ということですね。
で、「でまかせ」というのは、根拠となる事実がない、という事ですので、全く次元が異なります。
ですから、アルバイシンの丘さんがどれだけシリーズを重ねようとも、今のタイトルでいる限り、さつきさんの指摘への反論には最初からなりえない。
>たんぽぽさん、
デマ発言は、訂正すべきではないですか?
もしデマでないというなら、きちんとそれを証明すべきです。
呑気に、「仲間」持ち上げ記事書いてる場合じゃないんですよ。
公党に対するデマをそのまま放置していてはいけませんよ。
>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
などと、犯罪行為的であるとまでおっしゃっているのですからね。
tag : 敵味方思考
コメントの投稿
タイトルを修正しました
タイトルが分かりにくかったようなので少し修正しました。
アドバイスを頂いた方、ありがとうございました。
アドバイスを頂いた方、ありがとうございました。
No title
>Looperさんへ
これだけ「でまかせ」発言が批判されているのに反論しないというのも不思議ですね。
確か、無視することは認めたことになるというのが、たんぽぽさんの論理だったので、
「でまかせ」発言は、デマだったと認めたのでしょう。
>>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
>などと、犯罪行為的であるとまでおっしゃっているのですからね。
どの部分が公職選挙法に抵触するのか、具体的な理由を書く必要がありますね。
これだけ「でまかせ」発言が批判されているのに反論しないというのも不思議ですね。
確か、無視することは認めたことになるというのが、たんぽぽさんの論理だったので、
「でまかせ」発言は、デマだったと認めたのでしょう。
>>告示以後であれば、公職選挙法に抵触もしたでしょう。
>などと、犯罪行為的であるとまでおっしゃっているのですからね。
どの部分が公職選挙法に抵触するのか、具体的な理由を書く必要がありますね。
ガイヤルドさん
> これだけ「でまかせ」発言が批判されているのに反論しないというのも不思議ですね。
不思議ですし、まず無責任でしょうね。
それでいて、中傷記事・コメントは相変わらず書き続けています。
> どの部分が公職選挙法に抵触するのか、具体的な理由を書く必要がありますね。
はい、そこにも興味があります。
そこまで書く以上、何らかの根拠が当然あるはずでしょうからね。
それとも、「夢」のお告げでもあったのでしょうかね?
恐らく、「敵」の攻撃には手段は選ばない。
そのためなら、デマを飛ばすことにもなんら抵抗はない、という事なのだろうと「邪推」します。 笑)
で、類は友を呼ぶといいますか、自分で真偽を確かめもせずに、こんなデマを飛ばすDとかいう輩も同様です。
http://papillon99.exblog.jp/12286079/
>政党助成金ですが日本共産党の場合、下手に政党助成金をもらってしまうと、党財政をきっちりと公開しなければいけなくなりますので、まず受け取る事はないでしょう。
きっと、どこかの受け売りデマをそのまま書いてるだけなんでしょう。
政党交付金ほど自由に使える政治資金はないし、支部に交付金をばら撒いても、基本的にその交付金を原資とする分の専用の帳簿を各支部で作ってそれの使途報告をすればよいだけで、それ以外の全ての収支を全て報告する義務を課しているわけでは全くない。もしそうなら、他党だって貰うのは大変でしょうし、あんな程度の支部の収支報告書で済むはずがない。
また、あれだけの支出をしていれば、本部の支出だけで政党交付金を全部使うことすらも恐らく可能でしょう。その場合には、各支部での口座管理もその使途報告すらも必要なくなり、今の政治資金収支報告書をちょっと変える程度で済んでしまう。
こんなことぐらいは、ほんの少しでも調べる気になればすぐに分かることです。
こういうデマを飛ばした時点で、ご自分の言論の信頼性が失墜する事への自覚がどうして無いのかな〜と、大変不思議です。
以前にも指摘しましたが、このように自分に都合のいい話だと真偽を確かめもせずに飛びつくというのは、トンデモ陰謀論やエセ科学を信じちゃうメンタリティーに通じると思いますね。
不思議ですし、まず無責任でしょうね。
それでいて、中傷記事・コメントは相変わらず書き続けています。
> どの部分が公職選挙法に抵触するのか、具体的な理由を書く必要がありますね。
はい、そこにも興味があります。
そこまで書く以上、何らかの根拠が当然あるはずでしょうからね。
それとも、「夢」のお告げでもあったのでしょうかね?
恐らく、「敵」の攻撃には手段は選ばない。
そのためなら、デマを飛ばすことにもなんら抵抗はない、という事なのだろうと「邪推」します。 笑)
で、類は友を呼ぶといいますか、自分で真偽を確かめもせずに、こんなデマを飛ばすDとかいう輩も同様です。
http://papillon99.exblog.jp/12286079/
>政党助成金ですが日本共産党の場合、下手に政党助成金をもらってしまうと、党財政をきっちりと公開しなければいけなくなりますので、まず受け取る事はないでしょう。
きっと、どこかの受け売りデマをそのまま書いてるだけなんでしょう。
政党交付金ほど自由に使える政治資金はないし、支部に交付金をばら撒いても、基本的にその交付金を原資とする分の専用の帳簿を各支部で作ってそれの使途報告をすればよいだけで、それ以外の全ての収支を全て報告する義務を課しているわけでは全くない。もしそうなら、他党だって貰うのは大変でしょうし、あんな程度の支部の収支報告書で済むはずがない。
また、あれだけの支出をしていれば、本部の支出だけで政党交付金を全部使うことすらも恐らく可能でしょう。その場合には、各支部での口座管理もその使途報告すらも必要なくなり、今の政治資金収支報告書をちょっと変える程度で済んでしまう。
こんなことぐらいは、ほんの少しでも調べる気になればすぐに分かることです。
こういうデマを飛ばした時点で、ご自分の言論の信頼性が失墜する事への自覚がどうして無いのかな〜と、大変不思議です。
以前にも指摘しましたが、このように自分に都合のいい話だと真偽を確かめもせずに飛びつくというのは、トンデモ陰謀論やエセ科学を信じちゃうメンタリティーに通じると思いますね。
Looperさんへ
>こんなことぐらいは、ほんの少しでも調べる気になればすぐに分かることです。
それは、アルバイシンの丘さんにも言えることですね。
アルバイシンの丘さんの記事「共産党の借入金って何だろう?」http://papillon99.exblog.jp/12403990/#12403990
も、少し調べれば分かりそうなもので、コメント欄でもリンクが紹介されていますが、「借金」というのは、「党本部建設資金調達の協力借入金」でしょう。それに対して、利子が付かないのは、「闇献金に相当する」とおかしな事を書き、共産党を中傷しています。
―――――――――――――――――――――――――――――
建設募金の要領http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-30/16_0201.html
建設募金の要領は、寄付については一口一万円以上(分割も可)、協力借入金は一口十万円以上、無利子で、五年後返済または十年後返済です。
―――――――――――――――――――――――――――――
それは、アルバイシンの丘さんにも言えることですね。
アルバイシンの丘さんの記事「共産党の借入金って何だろう?」http://papillon99.exblog.jp/12403990/#12403990
も、少し調べれば分かりそうなもので、コメント欄でもリンクが紹介されていますが、「借金」というのは、「党本部建設資金調達の協力借入金」でしょう。それに対して、利子が付かないのは、「闇献金に相当する」とおかしな事を書き、共産党を中傷しています。
―――――――――――――――――――――――――――――
建設募金の要領http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-30/16_0201.html
建設募金の要領は、寄付については一口一万円以上(分割も可)、協力借入金は一口十万円以上、無利子で、五年後返済または十年後返済です。
―――――――――――――――――――――――――――――