1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2010-01-20 20:21:19

SPHiの魅力

テーマ:ブログ
不景気・デフレ・企業破綻etc

昨日

『ガ○アの夜明け』を観て

一昨年のリーマンショックから

全く立ち直る兆しがない中で

どの企業も頑張ってるなぁ~!!

…って思う一方

まだ納車されてませんが

貯金をはたいて車買って

趣味だからって

どんどんお金を使って大丈夫?!

なんて思う最近の私ニコニコあせるあせるあせる

まぁ~

ここ数年は

ほとんど呑みに行かなくなったし

シングルを目指してた

ゴルフも右手首痛で止めてるし

そこから捻出したお金で

欲しいモノを買ってんだから

まっいいかぁ~♪って思いつつ

この不景気を考えると

“貯金しろよぉ!!”ってカンジガーン

そんな私が

今ハマってるのが

みんな知ってる?!

レッドビーシュリンプラブラブ!

私も

いろんなお店に寄って

有名血統のビーを見ましたが

岐阜のNATUREさんにいる

SPHi(スペシャルハイグレード)血統&

身体から足まで赤が濃い

美濃えびさんのビーぐらい

全体に安定した

高レベルの水槽はなかったかもニコニコ

その私が

軽く10匹以上買い続けている

SPHiの特長は・・・

1~濃くなる色ノリ+丈夫~

それなりに高額ですので

重厚で綺麗な色ノリは

当たり前ですけど…

ある程度の環境で育てれば

成長とともに色が濃くなり

丈夫で長生きらしく

3㎝クラスも

色トビ・色ボケがない点パー

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011820490001.jpg

これは

ウチの2㎝級の♀ビーですが

彼女も来た当初と比べると

明らかに色ノリが良くなり

まだまだ発展途上中+

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010012017480000.jpg

お店の

SPHi繁殖水槽を見ると

貫禄たっぷりの種親ママ…

これが普通なんだよねぇ長音記号2ひらめき電球べーっだ!ひらめき電球

2~バンドから変化する柄~

まだ血が煮詰まってないらしく

稚ビーは

はじめバンドでも

どんどん柄も変わる点パー

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011921210000.jpg

ウチの自称?!

“SSS”の周りにいる

ノーマルバンドっぽい稚ビーも

これからドコまで

柄が変わるのか?!

大きな期待と若干の不安の中で

のんびり楽しんでますっ音符

最後になりましたが・・・

ウチの水槽と

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011820480000.jpg

お店のSPHi水槽と比べると

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010012017560000.jpg

圧倒的に

数が違いますから

私も

ゆっくり環境を整えて

お店みたいな極上エビ団子を

今秋には作りたいなぁ長音記号2パンチ!ニコニコパンチ!

同じテーマの最新記事
2010-01-19 19:09:04

抱卵ママの一人暮らし

テーマ:ブログ
☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011910590000.jpg

これぞ…

雲一つないピーカン天気晴れニコニコ晴れ

まだまだ

朝晩の寒さが

身に凍みる1月…

春を感じるポカポカ陽気が

なんとも心地いい一日でしたぁ音符

で・・・本題メモメモ

現在

極上ビー軍団が住んでる

30㎝H水槽に

自家製の♀エース級を

同居させてますカチンコ

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011621200000.jpg

炎マーク下の

赤2匹+黒1匹⇒計3匹!!

彼女たちは

極上軍団と比べると

少し色ノリが雑だけど…

私が2年以上かけて

やっと作りあげた

自家製のベテランママですラブラブ

その内の1匹…

昔から可愛がっている黒ママが

年明けに

極上ビーとの絡みで

ご懐妊しましたぁさくらんぼ

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011820500000.jpg

当初の予定では

極上軍団の選外水槽として

立ち上げた水槽ですが

しばらく

こちらで生活してもらいます家

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011820500001.jpg

ただ

この60㎝水槽での一人暮らし…

やっぱり

淋しそうに見えるし

せっかくエサをあげても

ラムズ軍団に惨敗の様子ニコニコ

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011821000000.jpg

早く

他の2匹も抱卵してもらい

自家製+極上のコラボビーで

新しい60㎝水槽を

賑やかにして欲しいなぁ長音記号2にひひパー
2010-01-18 20:32:25

私のエビの選び方

テーマ:ブログ
今日は「代休」でしたので

久しぶりに二度寝しましたぁニコニコぐぅぐぅ

通常休みでも

家事や買い出しで

朝からバタバタしますが

昨日やることを

全部終わらせてしまったので

ソファーに座ってても寒いし

二度寝でもするか?!ってねにひひ

世の中のみんなが

一生懸命動いてるのに

ベッドでジッとできる

新たな幸せを発見かもぐぅぐぅひらめき電球

なんて

くだらない話から本題メモメモ

皆さんは

レッドビーシュリンプを買う時

どこを見て

どんなことを考えて

買いますかぁ目!?!?!?

やっぱ値段?

それとも柄?色ノリ?血統?等々

それぞれの観点から

購入されていると思いますニコニコ

私のレッドビーとの出会いは…

ホームセンターで売られてた

レッドビーの可愛さに惚れ

何も考えず

1匹500円のビーを10匹+

薬品付けの水草を一緒に買って

即投入⇒即全滅という

悲しくも恥ずかしいスタートショック!

それからは

ビーに詳しそうな店員さんに

飼育方法や柄のことを聞いて

「目指せモスラ!!」で作ったのが

今や

里子候補になった自家製君パー

はじめて

我が家の水槽に

モスラが生まれた時の感動は

今も忘れませんアップ

それから

今はもう閉店してしまったが

某レッドビーシュリンプ専門店で

1匹2万円の○ーキーズを見て

色の濃さに驚かされ

『血統』というものが

あることを知りましたニコニコ

そして昨年夏

名古屋のお店が閉店して

出会ったのがNATUREさんビックリマーク

NATUREさんは

前々から携帯サイトで見て

地元だとわかっていたけど

1匹★★★★★円と

その時の私には高額過ぎて

しかも

当初は予約来店制で

その敷居の高さに

近寄れませんでしたぁあせる

でも

ブログ仲間の情報で行ってみたら

それまで自分が見てきたのは

ニセモノだったのかぁ?!

ってぐらい

すごく高額だけど

凄いレッドビーばかりラブラブ!

中には

3㎝級の大きいのがたくさんいて

それがまた

全く色トビの無い状態でツマツマ

私は

ホンモノのビー見た気がして

今では

そのNATUREさんの血統が

ウチのメインになってますっラブラブ

よく周りの友人やブログ内でも

私の携帯で撮ったビーを見て

何で

そんな高いエビを買うのぉ?!

何がそんなに違うのか?!

聞かれますニコニコ耳耳耳

全く

レッドビーに興味がない方には

説明しにくいんですが…

同じ柄でも

一匹一匹の色の濃さが

めちゃくちゃ重厚で

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011600030000.jpg

☆しげ太郎の◎◎生活☆-2010011600050000.jpg

消灯後でも

携帯写メで撮れるぐらい色ノリで

その血統だけで作られた水槽は

大小限らず

高いレベルで安定しています音符

これは

店長のようなブリーダーさんが

飼育・選別の手間や

長い時間をかけて

作り上げた努力の結晶であり

その希少価値や労力に比例して

高い価値になっていくものニコニコ

私たちは

お店に行くと

よく店頭価格に驚かされて

お店の方に

「これは

○○水槽の選別もれですから

いい子が出ますよぉ!!」と言われ

憧れのビーを前に

財布の中身と相談して

選別もれや選外水槽から

買うこともありますよねぇ~ガーン

最近

この言葉がミソだと思う私ニコニコ

その選別の中で

生まれてくる10匹の内

何匹選外になる血統なのか?!

仮に10匹中

7匹も選外になる血統と

3匹しか選外にならない血統…

さてどちらに

価値があるのかなぁ~てひらめき電球

こんな理由から

私はレッドビーを買う時に

そのお店の綺麗な個体だけでなく

その親や兄弟を含む

水槽全体を見て選びますっグッド!牡牛座

従って

めちゃくちゃ

凄い個体を見つけても

いくら有名な血統でも

水槽全体のレベルが低くかったら

今の私は

買いませんぃゃ買えませんドンッ

今日は暇だったので

また長々と

ブログを書いてしまいましたが

自分の納得したビーを選び

理想的な極上ビーばかりで

大きなエビ団子を作ってくれる

夢のような水槽を作るために

頑張っていきたいなぁ長音記号2パンチ!べーっだ!パンチ!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト