誰でも数万円でオークションサイトが作れる! 『ヤスオク』の様なサイトも……
先日ガジェット通信で取り上げ話題になっているオークションサービス『ヤスオク』が、いとも簡単に開設できてしまうスクリプトが売られているのを発見したので紹介したい。
オークションシステムは過去にも数多くの物が出回っていた。今回の『ヤスオク』で再度注目を浴び、自分でも似たようなサービスを始めたいという人も居るのではないだろうか。ヤスオクに続くかのように『パワオク』というサービスも開始されており、安さをウリにしたオークションが流行りだしている。
このシステムは2005年にドイツに設立された『Swoopo』というサービスが元になっている。『Swoopo』は現在200万人の会員を抱え2008年にはアメリカにも進出。しかし不当に運営だけが儲けているという批判の声も挙がっているようだ。入札に0.75ドル必要でリアルタイムに落札価格が変わっていくのはヤスオクと同じ。
そんな『Swoopo』を元としたクローンスクリプトが出回っている。これを切っ掛けに2番手、3番手『ヤスオク』争いが激化するのではないだろうかと思い、それに火種を付けるべくガジェット通信が簡単にサービスを開始できるスクリプトを紹介したい。
■Swoopoクローン
英文だが199ドルと安め。
http://www.clonebid.com/2009/12/29/green-swoopo-clone-script-features/
■Swoopo(スワープ)クローンスクリプト
ヤスオクを数万円で作りたいならこれ! 4万9800円(税込)という価格で販売されているので、あとはサーバとちょっとした初期投資で運営が可能。
http://www.rare-get.jp/product/46
上記の様に『Swoopo』クローンスクリプトは大量に出回っており、販売までされている。スクリプト販売そのものがビジネスモデルじゃないのかと思えてくるくらいだ。オークションの概念を覆(くつがえ)してしまったこの入札時の手数料システムは、もはやオークションではないと言えなくもない。
■関連記事
40型液晶テレビ531円で落札! オークション『ヤスオク』で落札してみた!
『ヤフオク』より格安で落札できる『ヤスオク』! 確かに嘘じゃない!
『ヤフオク』じゃなくて『ヤスオク』登場! ネットでは不信感も