日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

日体大ラブ男 男子選手の汗シャツ盗む

 日本体育大運動部に属する男子学生の衣類を多数盗んだとして、神奈川県警青葉署は20日、横浜市青葉区に住むアルバイトの男(24)を窃盗容疑で横浜地検に追送検した。男の自宅からは各部の男子選手が着た「使用済み」運動着ばかり計約200点が見つかった。女子学生の衣類はゼロ。男は同大水泳部合宿所に侵入したとして、別件で起訴されていた。「日体大男子選手の汗がしみ込んだ服に興味があった」と供述。「体育会系ムキムキ男子好き」が暴走したようだ。

 男はアルバイト三田宗広被告(24)。青葉署によると、同被告は09年11月22日午前0時50分ごろ、青葉区にある日体大水泳部(競泳部門)合宿所の1部屋に無施錠の窓から侵入。しかし隣室の学生に気付かれ、盗もうとしたTシャツを捨てて逃走したが、この学生に取り押さえられ現行犯逮捕され、その後窃盗未遂罪などで起訴された。

 調べの中で、三田被告の自宅マンションから、日体大の運動部所属男子学生が所有する運動着ばかり計約200点が見つかった。水泳部、陸上部、サッカー部、バスケットボール部、レスリング部、ソフトテニス部などのロゴやマークが入った競泳パンツ、ジャージー、短パン、シャツなどが多数あり、いずれも洗濯前の「使用済み」。衣装ケースやタンスなどに入れて“保管”されていた。女子学生の衣類はなかった。

 約200点のうち計51点は、同じマンションの上階に住む日体大サッカー部に在籍する男子学生(21)の衣類などとみられることも判明。青葉署は20日、この男子学生の部屋に08年9月から09年11月までの間、計約10回侵入し、衣類や布団、現金9000円入り財布、時計など計51点を盗んだとして、三田被告を窃盗容疑で横浜地検に追送検した。学生が郵便受けに置いていたかぎを使って、勝手に侵入を繰り返していたという。

 三田被告は日体大男子運動部学生版の“ブルセラ”マニアだったとみられ「日体大のロゴがついた、運動部に属する筋肉質の男子学生スポーツ選手が着た、汗がしみ込んだようなジャージーなどに興味があった」などと供述している。

 三田被告の自宅は日体大健志台キャンパス(青葉区)から数百メートルの至近にある。同キャンパスは「体育・スポーツのメッカ」(同大ホームページより)といわれ、周辺には約20の運動部合宿所が密集。同被告は逮捕当時1人暮らし。スポーツジムで事務のアルバイトをしており、ムキムキの「体育会系筋肉男子」好きだった様子もうかがわれる。

 日体大では、男子運動部学生の衣類ばかりが盗まれたような被害は「聞いたことがない」としている。多くの男子学生は被害に気付いていなかったという。

 [2010年1月21日9時22分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

日本体育大

PR


社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  はや3年、元お笑いタレントが知事に当選 - 社会ニュース
  2. 2  「キンドル」価格の70%を著者らに配分 - 国際ニュース
  3. 3  武蔵川理事長が不快感「改革って何を?」 - 大相撲ニュース

[PR]

石川遼くん、英語も急成長!
ゴルフだけでなく英会話力にも注目が集まる石川遼くん。
海外のツアーでは、堂々と英語で記者会見に応じ、
現地のキャディさんともすべて英語で会話。
彼の英会話力UPの秘密に迫る!


日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです