久しぶりに訪れた椎名町。トキワ荘のあった場所ってどこだったんだろう。来たはずなんだけど、ちっとも思い出せない。
北口から西へ続く商店街の名前はサミット通り。チェーンのスーパーの店名をそのまま使うとは味がないな、とか思いながら歩いて、そのサミットの向いのパン屋に入りました。今時一個100円前後の菓子パンが主流と、信じられない料金設定でした。その他、シベリアやアンゼリカ入りカップケーキがあったりして、ついあれもこれもと買いそうになります。 商店街の外れにようやく喫茶店がありました。夕方の中途半端な時間ながら、お客が3組も入っています。コーヒーは300円から、注文したウインナーコーヒーはグラスに入り、下層がザラメ、中層がコーヒー、上層がクリーム、ときれいに分かれていました。これは技術が要りそうだ。 支払いのときにマスターの顔が拝めました。いかにも喫茶店のオヤジという感じの、仕事には頑固で寡黙そうな方でした。 店をでると突然の大 ブレンド 300円 豊島区長崎3丁目 朝9時~夜11時 月 休
|