ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

離婚するかもしれません 私は仕事もしていません。 養育費をもらっていくか、生...

huku008さん

離婚するかもしれませ

私は仕事もしていません。

養育費をもらっていくか、生活保護を受けた方がいいか悩んでいま

経験者の方、よろしくお願いいたします。

補足
子供は1才です

違反報告

この質問に回答する

回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hally_aliceさん

なぜ、選択肢が「養育費を貰う」と「生活ほどを貰う」の二つしかないのですか?
「自分で働いて稼ぐ」という選択肢はないのですか?
生活保護は簡単にもらえません。
養育費を貰ってもそれは子どもの養育の為の費用であって、あなたの生活費ではありません。
自分の生活費は自分で稼ぐんですよ。
児童扶養手当を申請してもらっても、児童扶養手当と養育費だけで生活することは出来ません。
まず、仕事を探して生活費を稼いでください
お子様はご実家に預けるか、保育園に預けることになると思います

k_o_r_o_n_nさん

とりあえず、バイトでも何でも仕事を探し、養育費もキッチリ受け取ることです。
生活保護は基準も厳しいし、制約も厳しいらしいです。
私は未婚で子どもを産み、実家に身を寄せバイトしながら何とか生活できてます。
養育費も受け取っています。
うちは1歳4ヶ月の息子です。
バイト中は両親に預けてます。

nonosan26さん

子供を預けて働いてください。

子供を育てるとはそういうことです。

tvi136さん

仕事をしていなければ仕事をさがしなさい!簡単には生活保護者様にはなれません

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/1/21 09:24:39

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:母子家庭、父子家庭]

ただいまの回答者

10時15分現在

1603
人が回答!!

1時間以内に3,138件の回答が寄せられています。