付箋紙21 SE 改訂履歴
2005/05/16 更新
最新の更新情報へ
Ver2.50
正式公開版
- 付箋紙にオブジェクトを挿入できる機能を追加して、付箋紙21SEとして公開。
- 直接編集機能を廃止した。
- 必ずクリッカブルURLモードで起動するようにした。
- クリッカブルURLモードでの付箋紙のマウスカーソルで、境界にポイントした際にサイズ変更用カーソルを表示するようにした。
- 付箋紙の行間変更ができなくなっていた不具合を修正した。
- 不在者付箋紙を受信した際に、まれに不正な処理で落ちることがある不具合を修正した。
Ver2.51
- 付箋紙にカウントダウン文字列を記載すると表示がおかしくなっていた不具合を修正。
- 付箋紙文字エディタのフォントサイズ欄にキーボードから数字が入力できない問題を修正。
- 付箋紙文字エディタ上で付箋紙の背景色を指定するためのツールバーボタンを追加。
- クリップボードからイメージ付箋紙を作成した場合、ビットマップ形式が不正となる不具合があり、当面この機能を利用できないようにした。(原因不明?)
Ver2.52
- 付箋紙にオブジェクトを挿入しても表示されなくなった不具合を修正した。
- IP Messengerやポップめっせとの通信を禁止するオプションを追加した。
- 自動サイズ変更の計算がおかしかった不具合を修正した。(SEになってから)
- 付箋紙のデータフォルダを変更した際に、おともだちリストがうまく引き継げなかった不具合を修正した。
Ver2.53
- 新規に作成した付箋紙で「送信してはがす」がうまく機能せずはがれないことがある不具合を修正した。
Ver2.54
- 新規に作成した付箋紙で「送信してはがす」がうまく機能せずはがれないことがある不具合を修正したつもりだったが直ってなかったのを修正した。
- 半角文字列と全角文字列が混在した環境で、カウントダウン文字列の表示がおかしくなる不具合を修正した。
Ver2.55
- デフォルト登録で文字色を変更しても新規作成時黒になってしまう不具合を修正。
- 送受信ログがおかしくなっていた不具合を修正。
- 付箋紙の外観が「なし」のときとそれ以外では、自動縦サイズ調整の際に縦サイズを微妙に変化をつけるようにした。
- プログラム終了時に内部的にエラーが出てエラー音が鳴ってしまう不具合を修正した。
Ver2.56
- デフォルト登録で文字スタイル等を変更しても新規作成時通常になってしまう不具合を修正。
Ver2.60β
先頭へ戻る