ダブルバトルのコンボ&戦術集
ここではダブルバトルのコンボや戦術を紹介していきます。「こんな戦術どうだ!」などの提案をして頂けると嬉しいです。なお提案はポケモン掲示板(GBA、GC)にてお願いします。
〜ダブル地震〜
飛行タイプもしくは「ふゆう」の特性を持ちなおかつじしんの技を覚えるポケモンを2体そろえます。ボーマンダ、グライガー、フライゴン、ネンドールなどがそれに当たります。
まもるを使わずとも飛行タイプや「ふゆう」のおかげで自分のポケモンにはダメージが当たりませんので安心してじしんをガンガン使えます。相手2体をいっぺんに、しかも2回攻撃できます。一見単純ですが、強力です。
〜スキルスワップ(ケッキング編)〜
スキルスワップはお互いの特性を入れ替えるというもの。これを利用してケッキングの最大の弱点である「なまけ」の特性をスキルスワップして入れ替えてしまいます。これでケッキングは毎ターン攻撃することが出来ます。ケッキングの能力はグラードンなどのクラスの伝説のポケモンにも匹敵する強さです。この戦術を使えばそう簡単には止められません。またゲンガー、ネンドールなどの「ふゆう」の特性を持ったポケモンにスキルスワップを使わせればケッキングに「ふゆう」の特性がつくのでとても有利になります。また余裕があれば「なまけ」の特性を相手に与えるのもいいでしょう。
〜だいばくはつ〜
だいばくはつは全体攻撃なので相手2体を攻撃できる利点がありますが、味方にも影響が出る上使った本人はダウンします。そのため被害を最小限に抑えるため味方にまもるを使わせるか、ゴーストタイプと組むといいです。これで味方にはダメージが当たりません。上手くいけば相手2体をまとめて倒せるのがこの戦術の最大のメリット。
〜このゆびとまれ〜
このゆびとまれは使ったポケモンに技が集中するという技です。(ただし全体攻撃には効果がでないみたいです・・・)これを使えば味方は集中狙いで崩されることが無く安心して何か出来るわけです。この間に何をするのかはトレーナーによって違ってきます。個人的にはつるぎのまいやりゅうのまいなどを使うことをオススメします。。