普天間決着「言質ある」…米国務次官補
【ワシントン=小川聡】オバマ米政権で対日政策を取り仕切るカート・キャンベル国務次官補は19日、日米安全保障条約改定の署名から50周年にあたって国務省で記者会見し、懸案となっている沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題について、「米国は鳩山政権の高官たちから(決着が得られるとの)言質を得ている」と述べ、米国も納得する形で解決するとの見通しを示した。
キャンベル氏は記者会見で、2月初めに訪日し、日本政府に加え、与党幹部とも会談し、この問題を協議することを明らかにした。関係者によると、局長級の安全保障高級事務レベル協議(SSC)を開催する方向で調整中だという。
また、普天間移設に関し、「現行計画が正しいアプローチだが、同時に、対話のドアは開かれている」とし、「この全体の文脈の範囲内で、柔軟に対応したい」と述べた。
関連ニュース
- 米国務次官補、2月初め訪日 普天間問題など協議(朝日新聞) 01月20日 10:32
- 同盟協議、来月初旬に実質開始へ=与党幹部とも意見交換−米国務次官補(時事通信) 01月20日 10:03
- 日米安保改定50年 同盟むしばむ普天間問題(産経新聞) 01月20日 08:05
- 日米外相会談 「普天間のトゲ」露呈 くすぶる米の不信感(産経新聞) 01月14日 08:05
- 12日にハワイで日米外相会談、普天間移設問題も協議=米国務省(トムソンロイター) 01月08日 05:13
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 「小沢vs検察」はゴジラ級の権力闘争と英米メディア、「壊し屋」への勧告も(gooニュース・JAPANなニュース) 1月20日 17:00
- 小沢氏、政治資金問題の捜査でしぶとい対局(フィナンシャル・タイムズ) 1月19日 12:26
- 4億円不記載、まず大久保被告に相談…石川容疑者(読売新聞) 1月21日 3:06
- 「小沢氏もう持たない?」民主内に懸念強まる(読売新聞) 1月21日 0:05
- 「もともと日本人じゃない」 平沼氏、蓮舫氏を批判(共同通信) 1月19日 0:22