カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2010年 01月
2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 エキサイトブログ
slowspace
くるまにっき だんの秘密基地2.5 ΠΛΑΝΗΤΕΣ Optimist blog スイフト台湾風 黄色い車のCAR LIFE オープンで行こう!! 京乃助の(以下略 ver.2 テンロクコンパクトブログ にくお日記 hisaboh-SWIFT 猫とスイフトなブログ K-GROUP Garage EMU 日々是遺言ver.4 「やぶきた茶R」byごく.. お気楽ごくらく脳天気! がんばれ!しろ「シマ」君 mugi*オレンジの館 スイフトスポーツ 初心者.. CARLIFEforLI.. スイフトスポーツ海苔の受難 青い車とどこまでも。 目立ち度100㌫スイフト.. 裏かんすい ~熱き男達.. スイスポ君よ、どこへ往く ☆ HAPPY LIFE ☆ 床家(Tokotti H.. スイスポでマターリと .. mssと紅いスイスポとあ.. やれやれ・・・(笑) ライフログ
検索
ネームカード
|
garage-yoichiをご覧いただきまして、ありがとうございましたm(u_u)m
ブログは本日をもちまして終わらせていただきます。 またいつか別のタイトルで始めるかも・・・・・(*^-^)b 本当にありがとうございました。 ※しばらくは削除せずに、このままの状態にて放置いたします。
つべこべと言い訳は致しません。スイフトを売却することにしました。←責めないでください。
私のスイフトに取り付けていた社外パーツを殆ど取外しまして、ノーマルに戻しました。 外した社外パーツは・・・ど、どうするよ・・・・^^;;
ある本の中に書いてあるのですが、3・5・8この三つの数字には、何やら不思議な力があるらしくて・・・・・もう何年も前に巷では話題になってたらしい・・・そんなこと全然知らないし・・・・^^;;
千円札でも壱萬円札でもいいのですが、お札のナンバーに、この358の数字がバラバラでも並びでも、三つ入っていればいいそう。その数字が入っているお札を使わずに財布にしのばせておくと、お金の回りが良くなったり、お金に不自由しなくなったりするそうです。 私も年末の集金から帰った時に調べてみたら・・・ありましたよヾ(〃^∇^)ノ♪ この壱万円札は使わずにとっておこうかな・・・・・ どうしょうお金持ちになっちゃったら・・・・・・ε=(´◇`*) 今年もyoichiは幸せなやつですo(^▽^)o
え・・・Merry Christmas!ですねo(^▽^)o
待望のスイフトマガジンが発売されました。 オフ会に参加されたみなさんは、要チェックですよ・・・(^O^)/ 因みに・・・・私のスイフトが何故か・・・・zc31に・・・・?
2009年も残りわずかになりましたね・・・・・一ヶ月以上、ご無沙汰です。最近は毎日トイレクイックルでトイレを掃除しているyoichiですo(^▽^)o
さて・・・今年は、本を読む機会に恵まれまして・・・単に仕事が暇だったこともありますが(笑) で、成功本の類を買い込んで来まして・・・読んで成功してやろうかと(笑) ザ·シークレットから始まりジョセフ·マーフィー、斉藤一人、小林正観・・・・etc. もう20冊以上を読みふけりました。 で、読んでみて感じたことですが、どの本にも共通して書かれていること・・・・・ それは、「感謝する」ということでした。 人に対してだけじゃなく、物や自然や自分自身に対しても感謝するということ・・・・・・とにかく何にでも心から感謝です。 難しい理論は苦手なyoichiです、試しに朝のコーヒー一杯から感謝を始め、少しづつ感謝することを見つけては、数をを増やしていきました・・・・・ありがとうと言葉に出すことも心の中でつぶやくこともやってみました。 そして感謝を続けて3ヶ月過ぎたあたりでしょうか・・・・変化が表れたのです。 とにかく感謝することで得られるパワーは凄いです。 え、何が凄いかって・・・・ いろんなことが好転しました。ありすぎてここでは書ききれません・・・・・ おまじないの類かと言われるかも・・・でも違うんです。 で、成功したのか・・・・・まだですヾ( ´ー`) でも、感謝のパワーは必ずありますよ←キッパリ(笑) みなさんも2010年は「心から感謝する」から始めてみられてはいかがでしょう。きっと良いことがありますよ(^O^)/
|