[PR]
ニュース:地方 RSS feed
都内で最も“治安悪い街”返上へ 足立区 (1/2ページ)
このニュースのトピックス:ピックアップ地方ニュース
刑法犯認知件数が3年連続で都内ワーストワンを記録し、“都内で最も治安が悪い街”として知られる東京都足立区が21日、警視庁と連携して治安再生に向けて取り組む覚書を締結した。景気悪化の影響などで区だけでは犯罪発生に歯止めがかけられないためで、警視庁とのタッグで汚名返上を目指す。
平成20年の足立区の刑法犯の認知件数は1万1390件で、年々減ってはいるものの、18年(1万3384件)から3年連続で都内ワーストワンを記録している。
同区危機管理課によると、犯罪内容で目立つのは自転車盗や侵入窃、万引などの軽犯罪。しかし、雑誌などで「東京で最も危険な街」などとして報道されることもあり、区のイメージダウンにつながっている。
このため、区は20年度から、落書きやごみの散乱など小さな“乱れ”を見過ごさないことで大きな犯罪を防ぐニューヨーク市の施策を参考に「ビューティフル・ウィンドウズ運動」を展開中だ。
自転車には必ず2つのカギで施錠を促す「ワンチャリ・ツーロック作戦」や公共施設への落書き防止、不登校やひきこもりなどの若者を対象にした生活支援策など、犯罪の未然防止策を次々実施してきた。