TASさんについて語るスレ
- 1 : ななしのよっしん :2008/05/14(水) 06:38:31 ID: QUXZsrBM9m
- だれが言い出したか知らんがすっかり定着したなぁ
- 2 : ななしのよっしん :2008/05/15(木) 22:45:12 ID: 9niKzyTKOy
- SFCマリオカートTASの投稿コメントあたりからじゃなかったっけ?
- 3 : TAS信者 :2008/05/17(土) 20:42:08 ID: RdaEVUsCMf
- TASさんは、ホントにすごいからな。憧れるよ。
- 4 : ななしのよっしん :2008/05/19(月) 03:28:33 ID: zdvMSnYF2S
- TASさんってβの頃からあったぞ
- 5 : ななしのよっしん :2008/05/19(月) 09:25:19 ID: GuLv0AaihH
- 全てキーボードで操作していると言う説もある
- 6 : 貴士 :2008/05/19(月) 16:53:05 ID: MTm1+V/w1s
- たしかTASを使いこなす人の事を「TASさん」と呼ぶっていう話もあったね
- 7 : ななしのよっしん :2008/05/21(水) 01:53:02 ID: Y5nO488HKc
- TASさんはホントなんでも出来るよな
- 8 : hogehoge61 :2008/05/21(水) 16:49:18 ID: HKJoZMGZGQ
- TASさんの友達だけど何か質問ある?
- 9 : ななしのよっしん :2008/05/22(木) 03:02:21 ID: dQlqW4tOaZ
-
「TASさん」ネタはニコニコ以前からあったぞ
なんでもかんでもニコニコ起源にするな - 10 : ななしのよっしん :2008/05/24(土) 05:35:40 ID: FkUq1A3I1l
-
とにかくTASは断じて人ではない。
未だに思い込みがひどい奴がいるから
困る。 - 11 : ななしのよっしん :2008/05/24(土) 06:51:57 ID: h7mDHYWoKy
- 1TASさんは4
- 12 : ななしのよっしん :2008/05/29(木) 14:41:25 ID: US7OLV9qne
-
ま、とにかくネタであるというのは「TAS」と言う単語を知る人なら解って欲しい。
そして、人では無いモノ、あるいは良からぬ存在に対し「さん」付けする裏には、
皮肉や中傷等のニュアンスが主体として込められているだろう事を解って欲しい。
初めて知る、意味不明と感じた単語はすぐにWikiででも検索し、
先ずはカタチだけでも「意味」を知るべし。
そして「カタチ」を知った後は、それを深く考察してみる・掘り下げてみる事。
最近はそれさえ出来ない人が多い訳で。俺自身も今だにそう。
何言ってるのか意味不明かも知れないが、俺の言いたい事は、それだけ。
チラ裏ゴメンね。 - 13 : ななしのよっしん :2008/05/29(木) 21:59:36 ID: yUdgniN+/g
-
こういうマジ解説まで含めてネタなんだよな
- 14 : ななしのよっしん :2008/05/29(木) 22:35:56 ID: 8/wliXNw59
-
TASさん関係書き直しました。
どうでしょうか? - 15 : 12 :2008/05/29(木) 22:40:10 ID: US7OLV9qne
-
ごめんね、俺本当にマジレスしてたよ。
ネタじゃなくさ。
orz - 16 : ななしのよっしん :2008/05/30(金) 01:42:19 ID: +6xTtpvdVY
-
TASさんネタの発祥は07年8月に投稿された動画の説明文だと思ってたけど違うの?
解説サイトでもこのときの開設が発端ってことになってるけど - 17 : ななしのよっしん :2008/05/30(金) 02:12:07 ID: 8/wliXNw59
- ↑その動画の番号教えてください。
- 18 : ななしのよっしん :2008/05/30(金) 08:44:03 ID: S/IwB/7Q8U
-
>>16
俺γ時代にTASさんネタ見たような気がするんだよな - 19 : ななしのよっしん :2008/05/30(金) 08:52:32 ID: Dh3IJPbEjT
-
たしか発祥はこれだ。消されてるけど。
http://www.nicov ideo.jp/ watch/sm 270419
ただし、これ以外の場所で「TASさん」の名称が使われてたとしたら
それは俺は知らない。俺はここで初めて見かけたってだけなので。 - 20 : ななしのよっしん :2008/05/31(土) 01:59:19 ID: Ltt7+UycoD
-
>記事編集した人へ
以前あった「ここから嘘」「ここまで嘘」ってのはあった方がいいと思うんだけど・・・
何だかんだでTASさんが本当にいると勘違いしている人多いっぽいし。
- 21 : ななしのよっしん :2008/05/31(土) 02:19:47 ID: Gn2u07ZWcG
-
TASへの誘導→TASの記事を見ても気づかんような香具師は、ここで喚起したところで絶対真実を理解できんよ
それに素ボケかましてくれる子がいた方がネタの鮮度が保てて良い - 22 : ななしのよっしん :2008/05/31(土) 12:03:49 ID: ktujT05gnm
-
TAS動画ってだけなら、β以前からマリオ64とかあったけど、
3D映像のせいか操作してる人が居るイメージはあんまりなかったよなぁ・・・
難解なアクションゲームか、レースゲームはそれっぽいけど、
個人的にはシューティング(特にグラディウス)のTASプレイで初見した気がする。詳細分からないけど。
「TASさん遊びすぎwww」 - 23 : ななしのよっしん :2008/06/01(日) 00:59:44 ID: kxJ7jae8S8
- >>19の前からTASさんネタはコメントでやってたよ
- 24 : やな ◆YUyuLv2xMQ :2008/06/01(日) 07:40:40 ID: v5txAR2UOj
-
>>20
こっそり入れてみたよw - 25 : >>24 :2008/06/01(日) 14:01:45 ID: Ltt7+UycoD
- おまえw
- 26 : ななしのよっしん :2008/06/03(火) 02:35:12 ID: fi7a8FZLzW
- 俺もSFCマリオカートが初見だったなぁ
- 27 : 編集ひと :2008/06/03(火) 18:12:14 ID: 8/wliXNw59
-
19さんの動画を、発祥と思われる~で編集しました。
ちなみに、私もそのマリオカートの動画でTASさんと言い始めました。
まさか消されていたとはね。。 - 28 : ななしのよっしん :2008/06/03(火) 20:19:47 ID: IP9orw2nCX
- だからさぁ、TASさんは僕の親戚だって!
- 29 : ななしのよっしん :2008/06/04(水) 21:02:38 ID: kxJ7jae8S8
- >>19は最初にTASさんネタを公に使用したTAS動画制作者くらいにしないと発祥はめんどくさいことにならないか
- 30 : 編集ひと ◆ozOtJW9BFA :2008/06/04(水) 21:27:07 ID: 8/wliXNw59
-
>29
確かに発祥は言いすぎですね^^;
なので、書き換えました。