2007年02月19日
アキバリュック初日。
今朝はいつもより早く5時に目が覚めたので、
金曜日ではありませんがアキバリュック最初の日ということで
お気に入りの通勤コースの原宿から会社まで歩いていくことにしました。
上の写真は家を出て3〜4分。
朝6時15分ぐらいの私が住む街です。
6時25分発の電車に乗って
終点の新宿へ着くのは6時50分過ぎ。
この時間ならまだまだ電車内は空いています。座れはしないですけどね。
山手線に乗り換えるのがちょうど7時ぐらい。
いや〜私もこんな写真を撮ったのは初めてですよ。
原宿駅到着が7時10分頃。
改札へ向かう途中、左右にヒロスエのポスターが。
うーん20年前の私なら剥がして持って帰るトコなんだけどねえ。
朝7時15分頃の原宿駅。
人も少なく、空気がヒンヤリとしてていい感じです。
ここから会社まで1時間強かけて歩きます。
さすがにウチの会社の人間は誰に話してもビックリしますね。
影で思いっきり笑われてるのかもしれんなぁ〜
以前も書きましたが、
この徒歩通勤の私にとって最大の魅力は、キレイな街にほとんど人がいないこと。
こんな光景も「これから一日が始まるぞーっ!」って感じですがすがしい。
表参道を突っ切って、真っ直ぐ麻布の方へ歩いていきます。
写真は撮れませんけど、街を歩く女の人はキレイな人が多いです(そんな感じがする)。
小泉さんがブッシュ大統領を連れていった居酒屋と、
店内が氷で出来ているらしい流行りのバー。
あ〜一度でいいから入ってみてえもんだ、といつも前を通り過ぎていきます。
広尾の街を通り過ぎるのが8時前ぐらいでしょうか。
この時間ぐらいになるとそれなりに人通りも多くなってきます。
おお!ぴよちゃんマークの玉子屋号!
いつもお世話になっております。
白金の通りを通過するのが8時10分頃。
プラチナ通りって一体どんなハイソなトコなんだろうと来る前は思ってましたけど
何も無いんだよね。
されど犬の散歩率高し。停めてある車も外車率メッチャ高し。
と、言うことで高輪到着が8時20分頃。
もうだいぶ馴れてきたけど、それでも会社に着く頃は汗ビッショリです。
やっぱリュックの方が幾分か歩きやすい感じでした。
しかし自分の通勤路をブログに載せてる輩はあんましいないだろうなあ。
まあたまにはいいやね。
そんではまた明日。
posted by Saxman at 23:35
| Comment(0)
| 日記