日本ユニセフ協会から“旧住所”に振り込み用紙が送られてきた
仕事中なので後で改めて書きますが、いまさっき、「ユニセフ」からの封書が届きました。
しかも、この2月まで住んでいた旧住所宛のものが転送されてきたのです。
正直、これまでユニセフには何もしていませんので、いったいどこからどうやって登録されたのかは無気味です。
しかも、これはユニセフというよりは、「日本ユニセフ協会」からのようです。
児童ポルノ法絡みでは胡散臭さを覚えているのですが…
印刷された手紙に、わざわざ付箋で手書きメッセージまで付けています。
私の名前もタイプしてあるだけでなく、振り込み用紙には“旧住所”まで印刷されています。
ユニセフのパーソナルラベルとかいうシールまで(もちろん旧住所なので使い道なし)
うーん。何でしょうか。
まあ、いまの私は、寄付するよりして欲しい状況ではありますが(苦笑)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 関西組織の立て直し(2009.10.29)
- 政権発足と日照時間(2009.09.16)
- 期日前投票に行ってきました(2009.08.27)
- 最高裁判所裁判官の国民審査も忘れずに(2009.08.22)
- 【@nifty投票】 田中氏の民主党入党は、民主党にとって、総選挙にどう影響すると思いますか?(2009.08.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 関西組織の立て直し(2009.10.29)
- 政権発足と日照時間(2009.09.16)
- 期日前投票に行ってきました(2009.08.27)
- 最高裁判所裁判官の国民審査も忘れずに(2009.08.22)
- 【@nifty投票】 田中氏の民主党入党は、民主党にとって、総選挙にどう影響すると思いますか?(2009.08.17)
コメント