ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
562 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 18:35:32
数年前の話だが。
友人の結婚式に、偶然ホテルに居合わせた某有名国会議員が飛び入り参加。
延々30分近く語って去っていった。
予定外の出来事に、時間が押しに押したため、
新婦は予定していたカラードレスへのお色直しを急遽とりやめ、
数分間だけの中座で、ヘアチェンジのみで再入場。
各テーブルを回っての写真撮影もとりやめたそうだ。
後日届いた年賀状には、披露宴で着られなかったカラードレスの写真。
式場側が「せめて写真だけでも…」と着せてくれたらしい。
(ちなみにカラードレス代は差し引いてくれたとか)
「一目ぼれして、どうしても着たかった」というカラードレスは本当に似合ってた。
式場側は、友人余興を減らすとか、スピーチを減らすという提案をしてくれたらしいが
新郎新婦が「自分たちのために一生懸命練習してくれた余興だから」と
お色直しをやめる方向で進めてもらったんだそうだ。
563 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 18:51:53
その国会議員、どうせ新郎新婦に何の関係もない話を
延々やってったんだろうねー。
新婦カワイソス。
564 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:09:27
>562
激しく迷惑な議員…しかしその披露宴に出席していた人からは
顰蹙買っただろうな。
せめて祝儀くらい置いていけ。議院なんだから弾むよな??
って言ってやりたいな。
565 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:34:12
招待したわけでもないのに、なぜ他人の披露宴に飛び入りできるの?
ホテルがOKしたのか、親族がOKしたのか、よくわかんない話だ。
566 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:46:44
「俺みたいな大物に飛び入り参加されれば嬉しいだろ」って
考えのオッサンじゃないの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164627057/
562 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 18:35:32
数年前の話だが。
友人の結婚式に、偶然ホテルに居合わせた某有名国会議員が飛び入り参加。
延々30分近く語って去っていった。
予定外の出来事に、時間が押しに押したため、
新婦は予定していたカラードレスへのお色直しを急遽とりやめ、
数分間だけの中座で、ヘアチェンジのみで再入場。
各テーブルを回っての写真撮影もとりやめたそうだ。
後日届いた年賀状には、披露宴で着られなかったカラードレスの写真。
式場側が「せめて写真だけでも…」と着せてくれたらしい。
(ちなみにカラードレス代は差し引いてくれたとか)
「一目ぼれして、どうしても着たかった」というカラードレスは本当に似合ってた。
式場側は、友人余興を減らすとか、スピーチを減らすという提案をしてくれたらしいが
新郎新婦が「自分たちのために一生懸命練習してくれた余興だから」と
お色直しをやめる方向で進めてもらったんだそうだ。
563 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 18:51:53
その国会議員、どうせ新郎新婦に何の関係もない話を
延々やってったんだろうねー。
新婦カワイソス。
564 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:09:27
>562
激しく迷惑な議員…しかしその披露宴に出席していた人からは
顰蹙買っただろうな。
せめて祝儀くらい置いていけ。議院なんだから弾むよな??
って言ってやりたいな。
565 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:34:12
招待したわけでもないのに、なぜ他人の披露宴に飛び入りできるの?
ホテルがOKしたのか、親族がOKしたのか、よくわかんない話だ。
566 :愛と死の名無しさん :2006/12/28(木) 20:46:44
「俺みたいな大物に飛び入り参加されれば嬉しいだろ」って
考えのオッサンじゃないの?
| Home |
皆寒いの我慢してるんだけど?>>
ヘッドライン
-
不幸な名無しさん不愉快だなーこの議員。
民法の海外旅番組で○○に飛び入り参加するパターンがよくあるけど、
この記事見たら観方変わったわ。
現地の人の中には迷惑してる人もいるんだろうな。2010/01/19 Tue 14:39 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
友人の結婚式に、偶然ホテルに居合わせた某有名国会議員が飛び入り参加
-
皆寒いの我慢してるんだけど?
-
クラっといっちゃって 頭からエビゾリ風に倒れたらしい
-
妹まで嫁に行ったら、○○家の土地と財産はどうするのか
-
披露宴クラッシャー
-
新郎の叔父が飲んだくれて新婦である姉に抱きついた
-
辛気くせーことすんじゃねー!
-
突然の拒否言葉に泣きそうな顔の新郎
-
一目惚れしてた新郎は話を鵜呑みにして破談
-
妹さんはブラコンだったようで、式の間泣き続けてた
-
挙式・披露宴は恙無く終わったものの、2次会で事件が…
-
嫁に出ても○○家の長女という自覚を忘れないように!!
-
結婚式は集落のお祝い?
-
舞台化粧ですか!?と言いたくなるような色使い
-
学生時代、先輩の挙式会場へ向かうバスの中
-
A子、人生損しちゃったねー!
-
うちの子には絶対恋愛結婚なんて気持ち悪いマネはさせない。
-
なんと新郎新婦入場の時に花嫁がいない!!!
-
新婦はスラリとモデルのように長身でスタイルのいい30前後の美人
-
「獅子舞」(34)
-
すると友人男の一人がどうしても歌いたい歌がある!と名乗り出た
-
新郎新婦の職場は関東、新郎地元は東北、新婦地元は関西
-
披露宴で「ラブイズオーバー」
-
ヅラ新郎のいい話
-
当時流行していた「金曜日の妻たちへ」のテーマソングを歌った
-
新郎がヅラの結婚式
-
親の知り合いの金持ちの息子と無理矢理結婚させられることになった
-
自分が結婚するときは、親戚の中年男性には気をつけようと思った
-
花嫁が音大の声楽家を卒業した人
-
ずっと好きだったのに!
| Home |
皆寒いの我慢してるんだけど?>>
他サイト様最新記事