RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年1月17日(日) 11:50
岡山市の総社宮で消防訓練行われる
今月26日は文化財防火デーです。
火災や地震など災害から文化財を守ろうと、岡山市中区の総社宮で消防訓練が行なわれました。

訓練は、岡山市の史跡に指定されている中区祇園の総社宮の裏山から出火し、火が本殿に燃えうつる恐れがあるとの想定で行われました。
訓練ではまず、地区の人が初期消火にあたり、続いて駆けつけた消防署員と団員が山に向かって放水するなど、火災発生時の対応や連携について確認していきました。
総社宮では18年前、江戸時代に建築された本殿が放火に遭い全焼しています。
岡山市消防局は、来週以降も吉備津彦神社など岡山市内の4ヶ所で訓練を行なう予定です。

[17日18:10] 都道府県対抗女子駅伝で岡山初優勝

[17日18:15] ファジアーノ岡山新加入選手が会見

[17日18:10] ラモス瑠偉さんがサッカー教室

[17日18:10] 阿部池で野鳥の観察会

[17日11:50] 岡山市の総社宮で消防訓練行われる

[16日17:40] ファジアーノ、新ユニフォーム発表会

[14日12:10] 岡山市で「仮名絵草子・瓜南直子展」

[14日12:10] 備中国分寺・五重塔ライトアップ

[13日19:05] 小野竹喬生誕120年記念展覧会

[13日12:10] 世界的に活躍の彫刻家流政之作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.