2010-01-17 23:45:41

遙か十年祭@武道館レポ☆

テーマ:ブログ

遙か十年祭@武道館、

2日間に渡り本当にお疲れ様でした(*^o^*)☆


自分は今日は参加していないんだけど、

今日は八葉のキャストも勢揃いで

きっと素敵なステージになったことと思います(-^□^-)♪


ということで、お待たせました、

昨日16日の遙か十年祭@武道館、

Kazuma的レポです(o^-')b☆


武道館にお越しくださった方はもちろん、

遠くから応援して下さっていたみんなも、

是非楽しんで振り返ってもらえたらと(≧▽≦)♪♪



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


早朝の武道館。木の間に見えるのが武道館の屋根です。


武道館に着いてからは、

まず公演の成功を祈願し、御祓いをし、

その後実際に武道館で各自場当たりをしました☆



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


こちら武道館の中で・・・

ちょうど花道の先頭部分から見上げたときに見える景色です☆

さきほどの写真の武道館の屋根の部分を

中から見るとこんな感じなんですね(・∀・)☆



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


場当たりの休憩中に和彦さんとパシャリ(*^o^)乂(^-^*)☆☆

大舞台で至極緊張している自分に、

いつも優しく気遣いをして下さり、

本当に有り難く、嬉しかったです(//・_・//)♪♪



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


こちら控え室の楽屋でパシャリ☆

どういうわけか椅子がとても豪勢でした(笑)。


そしていよいよ昼の部本番となるのですが・・・


そこは是非皆さんDVDで振り返って頂ければと( ´艸`)☆



昼の部終演後、



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


北斗星君&南斗星君コンビで(*^o^)乂(^-^*)☆☆


そして昼の部に応援に来てくれた、



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


宮本くん&代永くんと(*^o^)乂(^-^*)♪♪

代永くんはもうずっと前から「観たい、観た~い!!」

言っていたから、今回は楽しんでもらえたかな!?

オレも宮本くんと代永くんの舞台観たかったな~(´・ω・`)。


そして、夜公演・・・


こちらは昼公演に比べ、

ドラマパートで南斗星君の出番も多く、

とても力が入りましたが・・・


昼夜ともにみんなの声援に後押しされ、

いざ本番になるととてもリラックス&集中した状態で

臨むことが出来ましたo(^-^)o☆☆


やはりリハとは違い、

キャストのみなさんノリノリで、

リハ中にはなかったアドリブも飛び出して、

演じている自分自身もとても楽しかったです(≧▽≦)♪♪


そして歌パート・・・


昼夜ともにみんなからの声援が本当に心強く、

そしてみんなが振ってくれるサイリウムが本当に綺麗で・・・


もし南斗星君だったら、


「みんな、まるで天界の星々のように綺麗に輝いていますよ☆」


なんて評したことと思います(///∇//)☆☆


最後にアンコールでの「遼遠の旅路を行け」の合唱のときは、

もうなんか本当に楽しくてしょうがなくてね(≧▽≦)♪♪

自然と心も体も弾んでしまって(//・_・//)☆☆


みんなからの温かい声援の中、

本当に素敵が時間だったと思います♪♪


特に夜公演のときは何の打ち合わせもなかったのに、

花道の先端で和彦さんと一緒に歌うことが出来て・・・


とても照れ臭くドキドキしてしまったのだけれど、

けど本当に嬉しかったです(*^o^*)♪♪♪♪



そして夜公演終了後、控え室で、



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


時朝役、イクティダール役の石井さんと(o^-')b☆☆

熱く、優しく、ストイックな大先輩です(*゚ー゚*)!


そして、そして、



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


よる公演打ち上げ後、

和彦さんと再びv(^-^)v☆☆

ツーショ写真は和彦さんに始まり、和彦さんで終わりましたね(笑)。

きっと和彦さんのブログにも自分とのツーショ写真があるかもなので、

是非見に行ってみてくださいね~(o^-')b♪♪

自分もあとで覗きに行ってみよう~っと(*゚ー゚)ゞ☆


公演後解散の際には、

三木さんからも熱い激励の言葉をかけて頂き・・・

なんか男としてすっげー嬉しかったです(///∇//)!!!!!

どんな言葉だったかは秘密ですけどね(*v.v)。


舞台でも歌でも、

ライブ公演を終えた直後はいつも自分の反省点ばかり見えてしまい、

楽しいよりも落ち込んでしまう場合がほとんどなんだけど・・・


今回はきっとやりきれたんだろうね・・・

楽しい気持ちが何倍も上回って、

本当に清清しい気持ちで一杯でした(≧▽≦)♪♪


こんな気持ちになれたのも、

そもそもこんな大舞台に立つことが出来たのも、

「遙かなる時空の中で」という素敵な作品なおかげで・・・


KOEIのスタッフの皆さんを始め、

今回の公演に関わられた全てのスタッフに、

そして全てのキャストの皆さんに感謝の気持ちで一杯で・・・


そして・・・



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


何よりもこの作品を愛し、

自分にまで声援を送ってくれるファンの皆さんに

本当に感謝の気持ちで一杯です(//・_・//)!!!!!


駆け付けてもらえるだけで十分に嬉しいのに、

プレゼントや花束まで本当にありがとうね(ノДT)!!


感謝の気持ちを胸に、先輩からの熱い言葉を胸に、

そしてみなさんからの厚い期待を胸に・・・


2月の京都公演も胸を張って頑張りたいと思いますので・・・


これからも応援よろしくお願いします(//・_・//)!!



嬉しくて、ついついなが~い日記になってしまったよ(*v.v)。

最後まで読んでくれてありがとう(*゚ー゚*)☆☆



From Kazuma

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

本当にお疲れ様でした!!

一眞さんのレポ読んで、無理矢理にでも行けばよかったなぁと。

2 ■こんばんは

お疲れ様です。


お疲れ様でした…!
私も行きたかったです……。
とても楽しさが伝わる記事で、拝見していてとても楽しかったです!
本当にお疲れ様でした!

3 ■無題

ほんとに、武道館お疲れ様でした!
模試があって残念ながら参加はできませんでしたが、一眞さんのレポ楽しみにしてました!すごく楽しかった感じが、文面から伝わってきます(*^o^*)DVD出たら絶対に買います^^
京都も、頑張ってください!ちょっと遠くてこちらも参加はできないのですが><

ではでは、お身体に気をつけて明日もお仕事頑張ってください!

4 ■無題

お疲れ様でした!!

5 ■・ω・ミ

お疲れ様ですm(_ _)m☆

写真いっぱい(^ω^*)
嬉しいです\(^O^)/

楽しそうなKazumaさん見ると
私たちまでウキウキします☆

これからも楽しいブログに
していってくださいね~^^

6 ■一眞様☆

詳しいレポートありがとうございます(^人^)
スケールの大きな宴だったのですね!
楽しい気分で終えることができて良かった良かった♪私まで参加したような気分になれました。
ありがとうございます!!

7 ■本当に楽しかったです!

本当にお疲れ様でしたぁっ!

8 ■お疲れ様でした

昨日はお疲れ様でした。

夜の部に参加しました。

すっごく楽しく、すっごく幸せな時間でした。

本当にありがとうございます。

優しい笑顔に癒され、素敵な歌声にキュ=(*´∀`*)⇒ンて

なりました。

9 ■ヽ(´▽`)/弾け♪

一眞さんが楽しかったなら会場の皆さんはもっと楽しかったでしょうね♪
そしてキャストの皆さんも一眞さんも会場の皆さんも含めて
もっともっと嬉しかったでしょうねヽ(´▽`)/

お疲れ様です♪♪♪♪

10 ■お疲れ様です

初コメです!!遙か祭お疲れ様でした(*n・ш・n*)

ぶっちゃけ、私、堀江さんのこと知らなくて、すいません↓↓

でも一目惚れするくらいにカッコよかったです☆
これからもお仕事頑張ってくださいね(*^д^*)

11 ■お疲れ様でした~♪

私は四公演全て参加しました!!

いやぁー楽しかったです!!!

一日目の昼は南斗や北斗の出番が少なく
ちょっと残念に思いましたが
夜はすっごく出番があり
一眞さんが沢山見れたのでうれしかったです♪

歌は初めて聴き
気に入ったので着うたフルで聴いてますー!


手紙を僭越ながら
書きまして、プレゼント係の方に渡してるのですがきちんと手元に届いているか不安です(^_^;)

遼遠の旅路を行けは
すっごく大好きな曲で
一眞さんと合唱ができてうれしかったですよ♪


またぜひネオロマのイベントに出演してくださるのを待ってます!

12 ■無題

こんばんは★
文章からも写真からも、楽しい!!って気持ちが伝わってきます(^^)!
京都公演も頑張ってくださいっ♪

13 ■お疲れ様でしたっ

遙か十年祭お疲れ様でした♪
そしてレポありがとうございますっ
読んでいるだけでもとても楽しかったです。

私は全公演参加させていただきましたが、スタッフの皆さんやキャストの皆さん、そして神子の皆さんの遙かへの愛を感じることのできるイベントでした。

遙かに関わり、遙かを愛している全ての方に「ありがとうございます」
遙かという作品に出逢えたこと、十年という記念のイベントに参加できたことを本当に嬉しく思います。

お忙しいとは思いますが、ゆっくり身体を休ませて下さいね。
では、おやすみなさい(-_-)zzz

14 ■無題

お疲れ様でした(*^-^*)
なんか、本当に楽しそうで良かったです(*^▽^*)

稽古とか大変なんだろうなって思ってましたけど、大変なものほど、達成感って強いですよね(^-^)

2月の公演も楽しんでくださいねo(^▽^)o

15 ■お疲れ様でした☆

私はお留守番組だったので、成功するようにとパワーを送りました☆
レポを読んで楽しそうな雰囲気が伝わってきました*^ー^*
でもやっぱり行きたかったな~(>д<)


和彦さんとのツーショットを見ると、カズビーが復活したみたいです(笑)

16 ■素敵なステージ

こんばんは☆
本当にお疲れ様でしたm(_ _ )m
とっても素敵なステージで、とっても素敵な方々とご一緒で、素敵尽くしですね♪
ほんと、先輩の言葉はありがたいと思います≧(´▽`)≦
レポを読んで、とっても楽しそうな雰囲気が伝わってきました(-^□^-)
お疲れ様でしたm(__)m
京都公演も頑張ってください(^-^)/

17 ■へへ

お疲れ様です><////

井上さんとのツーショットヤバいです!

テライケ
堀江さん←


DVD絶対買います!
おれパラもね♪

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!