回答受付中の質問
《信用できない…かも》
作文お願いします
【○○○な人(物)は信用できない】
...
《信用できない…かも》
作文お願いします
【○○○な人(物)は信用できない】
例:「今日は無礼講だ!とやたら言う上司は信用出来ない」
お願いします
ヽ(●^▽^●)ノ
ブルー
-
- 質問日時:
- 2010/1/17 17:33:12
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 28
-
- 閲覧数:
- 22
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (28件中1〜20件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の8件]
『愚痴ならいくらでも聞くよ~』
『実はね………』
『あ~、わかる~!あたしもね~………』
うちの、愚痴はどこいった?(-_-)/~~~
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/18 04:57:55
yohito70さん
変な時間に失礼
信用できないものが多すぎる奴は信用できない!
……てな感じはダメかな
ただ
否定的なことしか言わない人は信用できない
です
何かを否定するほうが簡単だったりするんでね
否定が肯定に変わるのも面白いですしね
なるべく多く信用できるものを確保したいもんです
あ
あと
料理する時の俺の味付け(笑)
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/18 04:42:47
絶対…と連発する人ってちょっと信用できないかも…
回答どうもでした(^-^)
今夜はかなり厚手履いてます(-_-)
あひる∞
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/18 00:46:40
ブルーさん♪
編集回答ありがとうございます!!
えっと、、私のお財布が信用できない~(T‐T)
福沢諭吉さんから嫌われてるのかな??
トホホ
では、またね♪
チーバ
- 違反報告
- 回答日時:2010/1/17 23:57:42
ブルーさん♪こんばんは(^-^*)/
回答ありがとうございますm(__)m
※信用出来ないのは、ズバリ、[ニコニコと笑顔の姑]です。その後、惨殺されます…(T_T)
\350だから、人気店は、かなり混みますがー手抜きしたいし~来週はホットケーキの所♪とか、楽しみにもなって、止められないです( ̄▽ ̄;)
励まされましたm(__)m 凹まず、頑張ります。愛知ママちゃんより
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2010/1/18 00:17:08
- 回答日時:2010/1/17 23:44:09
ブルーさ~ん、こんばんはー(^0^)/
少し痩せた?って友達に聞いたら「全然何もしてないのにー」って、信用できない(笑)
エリカ
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/17 22:27:10
ブルーさん、こんばんは!
いつも有難う御座います。
こんなことを言ってはいけないかな?
オレは自分の上司が信じられません。
だって名目上は責任者なのに責任を取りません。
むしろ部下のせいにして逃げます。
反面教師だと思っています。
いい勉強になります。
これ以上言うとその人と同じになるので(人のアラばかり探している)、ここまでにいたします。
愚痴になってしまい申し訳ありませんでした。
ご参考までに。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/17 22:25:46
『携帯の電池残量は信用できない!』
朝100%で会社着くころ80%、『えっ、使ってないのに~』とか、40%ぐらいで雑カテで遊んでたら10分後に15%とか『10分やん!』と何回ツッコんだことか~!
ノリ ∩(≧∇≦)づ ドンダケ-
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/17 21:44:33
「言ってくれたら、やってあげたのにぃ」は、信用できない。
その気があったら、言わずにやってよ。
回答おおきにぃです。
ドイヒー
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/17 21:40:30
こんばんは。回答ありがとうございます。
「私は神経質な人間です!」という奴は信用できません。
私の中では自らを神経質という奴ほど「超」の付く自己中心的な人間であるという認識をしています。
他にもカッコつけの言葉を多様する奴も信用はしていません。
赤工兵
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/1/17 20:34:07