すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

回答受付中(あと7日)

また荒らしが出てきていますが、どう考えても逆効果です。ランキングについて私たちに議論させない為の、スタッフによる自作自演行為ではないかという書き込みもあります。
■■Sooda!は回答者ランキングについて釈明せよ!!■■
いっそのこと、スタッフが釈明する以外に解決しないと思うのですが、釈明できない理由があるとしたら、一体何が考えられるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-17 18:06:02
  • 1
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

いくらなんでもスタッフってことはないでしょ。
愉快犯だと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここで馬鹿な人を見ると、スタッフに見えるという人がいます。最近、その気持ちが何となくわかります。

これまで、ランキングがおかしい、従業員が回答している、質問を連発しても1日5Pなのに演歌の質問ばかりしている従業員がいる、お尻ぺんぺん質問を従業員が野放しにしているのはおかしい、腰縄手錠質問はスタッフだというような書き込みがありましたが、全て速攻削除にしています。
やはり、ランキング上位者に従業員が含まれているという事なのだと思います。下で回答されている方の指摘どおり、ここのスタッフは自作自演について発言する人の質問や回答に対して揉み消してばかりです。何らかの関与が疑われます。説明しないのはやましい事があるからに他ならないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目的が不明なキャラが多いのもここの特徴です。メガネの奴は、質問が閑散とすると1日に10も20も質問を連投していました。あれも一種の荒らし行為に他なりませんでしたが、スタッフは、メガネの質問が不自然だという書き込みを全て削除にして対抗していました。様々なおかしな質問に対して、疑問を投げかける良心的な会員を粛清していた事も事実で、これらおかしなキャラがランキングの上位に多数含まれているという臆測も流れています。そういう意味では、スタッフは深く関与していると言わざるを得ないのです。

不透明な点があるのは事実ですが、

荒らしによって対抗すれば、このサイト自体が閉鎖になるかもしれませんよ。

マナーを守って投稿しましょうよ。

  • 回答者:ルカ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

私は荒らしの人とは無関係です。あのような行為は支持できません。
荒らしとは別に、ランキングについて連日質問をされている方もいますが、ここのスタッフは取引の通じる相手ではありません。質問を削除して口封じをして、脅迫コピペメールを送りつけるしか能がありません。

釈明できない理由があるとすれば、
事務局が絡んでいると思います。

  • 回答者:d (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングがおかしいと言ってはいけないという、会員に対する押し付けは、スタッフによる迷惑行為そのものです。

そうですね
非難してた質問がいきなり無くなった、、変です
逆効果を狙った、事務局の仕業かも、、

また、それを狙った人間(人間じゃないか、、)が居るのかも!

  • 回答者:ザビエル (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スタッフの対応が不自然すぎて、様々な疑心暗鬼を生んでしまいますね。

たぶん釈明できないのでしょう。
ポイントが絡むとややこしくなりますね。
ポイントを付与する立場と付与される立場の差は、いかんともしがたいです。
会員みんなの力を合わせれば、変わるかもしれませんが。

  • 回答者:寝入り (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

極単純な数式があり、それに何らかの基準を上乗せするような事なんだと思うのですが、その基準自体にどうしても説明できないような物が加味されているという事かもしれません。いずれにしてもランキング上位者はおかしな方が多いですね。

・ランキング上位者が勝手に不正をしている場合
・事務局もグルの場合
だと思います。

  • 回答者:もうやめようよ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキング上位者の不自然なやり取りを指摘すると、書き込みが削除されてしまうので、事務局もグルだと思われるのも仕方のない事です。

この質問を見た私はお気に入りのマグカップに注いだデリカメゾンの高級赤ワインとともに込み上げてくる苦笑いを優雅に飲み干しました。しかし今回の苦笑いはいつもにましてすごく激しいです。ちょっと私も自分で押さえきれないくらい激しい苦笑いです。あなたが毎日のように事務局の皆さんが自作自演してるとか言ってる理由に私は遂に気がついてしまいました。今からそれを鋭く指摘します。Sooda事務局の皆さんはサイバーエージェントです。そしてあなたは自演と言ってます。サイバーエージェントのジェンの部分が自演をカタカナに直したジエンに似てるのでその文字があなたの深層心理に影響を与えあなたは事務局の皆さんが自演してるという間違った結論に至ったのです。私は詩を書いてるからこういう言葉遊びには人一倍敏感なのですが今まで気付かなかったのは我ながら失態でした。ずっと前にあなた達ネトウヨは変な歌を作詞して韻を踏んでるから面白いとかバカバカしい事言って仲間内で褒め合ってたのも思い出しました。あなたの深層心理は言葉遊びに影響を受けやすいタイプです。絶対間違いありません。今回の私の鋭い分析で遂にあなたは大恥をかきました。だいたい今日は日曜なんだから事務局の皆さんはお休みなんだから釈明するはずないでしょ。今すぐ事務局の皆さんに謝罪してください。これが最後のチャンスです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

紙パック入りの安物のぶどう酒ですからマグカップでもいいのでしょうが、ワイングラスで飲むような高価なワインを飲めるようになるのはいつの事でしょうね。
相変わらずの斜め上なプロファイリングに、私もパソコンの前で苦笑いしますた。
スタッフは、休日返上で自作自演に忙しいようです。
東芝のレグザの32型ですが、近くのヤマダ電機で39800円でした。損しましたねw。

私は釈明しない理由は事を荒立てないためだと思います。
掲示板等でもよくあることですが議論が白熱しすぎて荒れる元だからです。
言い方は悪いですが、こういった場所では無視が最善の策だと思います。
疑ってる方にどんなに説明を尽くしても、次から次へと納得いかないことをエスカレートした書き方をしてこられますし、
それに具体的に釈明すれば個人情報の公開へとつながっていくと思います。

あと、一番の理由は執拗にランキングについて質問される方に何を言っても無駄だと思います。
私個人としてはランキング廃止が一番良いと思うのですが・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここでは、色々とおかしな事が多く、問合せをしてもまともな返答も無いところです。
最初から釈明する気が無いのです。黙々と削除を繰り返し、会員を退会にするだけです。
独自の算定基準を説明する事が、それほど手間のかかる事とも思えません。

弁明できないからこそ.最初に書き込んだ人を退会させたりするんです。

あの数ヶ月前からのランキングの異常さ。

それを書かれている人に一方的に退会させる意味がありますか?

とても矛盾した事をソーダ事務局はしているのでしょう..としか考えられないです。

なので信用もしていないし.今後ランキングがなくなる方がいいでしょうし。

今更ソーダ事務局が「すいませんでした」とは言えないでしょうし。

そもそも..ここをフリーアドレスOKにしている事自体がこうなって当然の結果。
ネームも1つしか使えなくすればいいのです。
それも何でもいいとなるから当然この様な結果が生まれる。

これはソーダ事務局が徹底的にシステムを変えない限りずっと続くでしょう。

だからいいんじゃないですか?
ソーダ事務局がそれでいいんですから。

もうソーダ事務局が曖昧でもどうでもいい気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通にきちんと説明すればいいものを、削除したり、ごまかしたり、退会にしたりするから不審がられるのだと思います。対応は明らかに会員を挑発するものです。「嫌なら辞めればいい」等という回答をよく見かけますが、スタッフの対応はその回答者と瓜二つです。

運営スタッフから説明が出たようですが、明らかに情報公開には
程遠い内容ですね。これでは御指摘のような投稿があっても
しかたないのでは?と思ってしまいます。
http://sooda.jp/news/151
スタッフが対応出来ないなら条件を明示して自動化すればよいと思います。

  • 回答者:どーでもいいけど (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

http://sooda.jp/news/151
これを読んだときに、ランキングを追及している人を馬鹿にしているのかなと思ってしまいました。どうしてきちんと説明しないのか、よほどおかしな事をしているのかと思ってしまいます。

スタッフによる自作自演行為という事はないと思いますよ。

Soodaの運営を邪魔する、テロリストのようなものだと思っています。
わざわざ事務局側がSoodaの運営を妨害するような事はしないでしょう。

もともと、分かりにくいランキングですから、もっと分かりやすく改善して
欲しいと思っています。

どちらにしても、このような妨害工作は早く排除していつものSoodaに
戻って欲しいと思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昨日の荒らしのアカウントの全ては、昨日中に全て無効にされているはずですが、新規の会員の登録が出来ない状況になっていても、今日も質問しているというのは何処か不自然です。スタッフの対応に疑義を差し挟むと、「馬鹿、死ね」というような回答が出てくるところですから、何が起こっても不思議ではないのかもしれません。

質問者さんの個別コメントの通りだと思います。

自作自演、または二者間によるベストの付け合いが堂々と行われているにもかかわらず、
それを指摘すると指摘した側が処分されてしまうという、何とも理不尽な運営をしています。

http://megalodon.jp/2010-0104-0047-34/sooda.jp/qa/207896
例えば↑で問題となっている質問には相当数の通報が寄せられたはずですが、
今なお削除されずに残っています。こうなると通報ボタンも単なる飾りにすぎません。

こうした不正にしっかり対応せず、その一方で「独自の基準」によるランキングなど発表されれば、
真面目に回答している会員から不満の声があがるのは当然の成り行きです。
なにしろ自演を取り締まらないわけですから、ランキング上位の常連が自演していると
疑われても仕方のない話です。

結局のところ、ロクな管理運営もせずに「独自」などという曖昧な表現を使っているから
綻びが生じてくるのです。
その杜撰な管理運営を指摘されたことが図星なため、臭い物には蓋(一方的な削除)
をしている風にしか見えません。
ランキング100位までに名前が載るのを励みに頑張っておられる方もたくさんいらっしゃいます。
そういう真面目な会員を蔑ろにする運営方針はいい加減やめていただきたいと思います。

===補足===
ちょっと上のほうに、汚い言葉を連発して罵る回答がありますね。
運営に任せておけ的なスタンスの回答者は、なぜか汚い言葉を使いますね。
精神異常だとか頭がおかしいだとか散々な言いっぷりですが、
あのランキングを見て不信感を抱くことが、そんなにおかしいことだとは思いません。
また、ランキングがある以上、それにこだわって参加するのだって大いに結構だと思います。
むしろそれを意識して回答することこそ、質問・回答の質向上、サイトの質向上につながるはずです。

ご自分こそ、一度こうだと思ったことは頑として変えられない、思い込みの激しい人だと
まるで自己紹介しているような文です。

>相手にするの、もうやめませんか?

と言っておいて、この質問にはしっかり回答してしまう矛盾。

>誰も相手にしなければ、あとはサイトが順次削除するでしょうし

削除の優先順位がおかしいと言っているのが理解できないようですね。
私の回答の魚拓を見ていただけていないのでしょか。見ても理解できないのでしょうか。
■■の連投については相手にしないのが一番ですが、この騒ぎの発端が何なのかを
まったく考えていないようですね。

  • 回答者:チョソジーの取り巻き (質問から52分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通に考えて、その魚拓の質問を削除するのであれば、せっかくおかしな質問を見つけ出してくれた会員さんにお礼の一言も差し上げて、指摘されている不審な質問を調査し、懇切丁寧に事の成り行きを説明をするのが、サイトを管理するスタッフの役割だと思うのですが、このサイトでは全く逆です。
その指摘をしてくれた親切な会員の質問を削除して証拠隠滅を図り、二度とそのような指摘をさせないために酷い場合には退会にしてしまうのです。その上で、おかしな質問をしている犯罪者はお構いなしで、相変わらず不審な質問を連発して毎月ランキング上位に堂々と食い込んでいるのです。これでは、本当はスタッフがやっているの?と考えてしまうのは自然の成り行きです。頭のいい会員が少ないサイトという事もあり、あまり問題にされませんが、これらのスタッフの理不尽な対応と、毎月の不審なランキングの発表とがリンクしている事は明白な事実です。

===補足===

相手にしなければいいと言いながら長文の回答で荒らしを挑発している自己矛盾に気づいたのでしょうか?いなくなりましたね。運営に協力的な方ほど汚い言葉を使って人を誹謗中傷する傾向が高いのもこのサイトの特徴ですね。質問の読解力が無い、URLの意味が理解出来ないような人も多いですから、ランキングを見ても何も感じないのかもしれません。

運営はランキング上位者のベスト率が異常だと気付いてはいるものの、
質問者とベストのIPが相違しているので決定的な証拠がなく、不正だと断定できないからか、
或は調査もしていないか、
それとも運営にとって一種のアンタッチャブルに踏み込むことになり、お咎めできないそれなりの裏の事情があるのでしょう

昨日と今日に亙ってかなりコピペが凄く行なわれましたが、もし昨夜「粛清」されたのだったら今日の分は利用停止で書き込めなかったはずですし、もし昨日投稿分のアカウントがどこかで有効だったら、昨夜深夜から未明にかけてそのログだらけになっていたはずです
この状況証拠から、多くのユーザーに何ぼ何でもやりすぎと思わせるための運営側の戦略で投稿再開したと十分考えられますし、
昨日のどさくさ便乗地雷も運営が仕掛けたものと思っています

この一連の騒擾で益々サイバーエージェントに対する不信感が増幅しました
このように「不平分子」とやらを孤立させるという姑息な手段に訴えてまで説明責任を逃れようとする態度を貫徹するならサ社はQ&Aサイト運営を他者に委譲し速やかに撤退すべきです

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

このサイトで、運営の問題点を指摘する質問が上がると、「この質問は禁止事項違反です」「事務局に問い合わせてください」「こんな質問をして馬鹿なの?頭がおかしいの?」というような、まるでここの従業員が回答しているのかと思うような不自然な回答が並んで、その回答に一瞬で50も60も拍手が付されるようなサイトですから、従業員が休んでいると考えられている休日を選んで、ランキング質問をしている奴は単なる荒らしだという印象をもたせるための情報操作のようなことをしでかしても何ら不思議はありません。これほど多くの会員から不信感を持たれていても一切明確に説明出来ないのですから、やはり何か操作されていると思うしかないのです。もう閉鎖したほうがいいのかもしれません。

単なる愉快犯がエスカレートして嫌がらせをやっているとしか思えないですよね。
スタッフさんが・・・・と言う話もくすぶっていますけど、自分たちが自分たちのサイトをいやがらせのメール攻撃をするでしょうか?
少なくとも事務局はよかれと思って、ランキングや順位を付けているのに、それをぶち壊すような嫌がらせってしますかね?
まあここは仮想世界だからなんでもありなのかもしれませんけど、ここの利用者の多くのフツーの人達ばかりです。

回答に釈明をするのはどうのこうのとお知らせにある文章が正しいのかどうかわからないですが、独自の計算式で順位と出していますと言う事に一石を投じたと言う事では評価しますが、はっきり言って独自の計算式の出し方を明確にする事が1つ、そして匿名制度の廃止をするのが一番かと思っています。
そして複数の何とかを徹底的に追放する事、お友達?同士でのベスト回答のつけ合いを防止する、これだけの事を根気よく防止するしか、手だてはないのでしょうか(ただし、どこまで出来るかは不明ですが・・・・・)
まあ匿名制度があるから疑心暗鬼になってしまうのもわかるような気がします。
かくいう私も匿名の1人ですが・・・・・。
もし匿名制度が廃止されたら、正々堂々と固定HNで参加しますよ。
少なくともよくばり相談室時代とここが始まってしばらくは固定HNで参加していましたから。

===補足===
いいじゃないですか、利用者が一時激減して、やがて閉鎖になってもやむなしだと思います。
固定HNのみと言う事で利用者が激減して、やがて閉鎖になるようなサイトだったら最初から大したサイトではなかったという事です。
その位厳しい事をしないとこのサイトの透明化は出来ないと言う事です。
それで閉鎖に追い込まれるようなサイトでしたら、なくてもよろしい・・・・。
他に相談する同類のサイトはあるんですし、お小遣い稼ぎのポイントサイトもいくらでもあります。
すでにサイバーエージェントでもライフマイルのモバイル版は閉鎖になっているんですし、余りしょうもない質問が増えれば、閉鎖に追い込まれても仕方ないですよね。
そうならないように願うばかりですが、一般ユーザーにサイトを閉鎖する・継続するという権限がない以上どうしようもないでしょう。
せめて夜逃げされない事を祈るばかりですが、今後どのようになるのかは経過を見守りたいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ時刻に難しい質問をして、1分で長文の回答がきて、質問を速攻で打ち切り、たった一人の回答者をベストにする。この程度の単純なものでも検証しないのですから、頭のよい方がこのサイトを管理していない事は事実です。そういう連中であればこそ、常人では考えられないような事をしでかす事は十分考えられます。しょこたんアメ-バブログのウイルスバスターのブログパーツに、ウイルスを仕込まれているような会社です。運営批判質問に、馬鹿死ねという回答をして、二桁もの拍手をするような見え透いた事もやっているという指摘もあります。
いい加減、独自の算出とやらの中身を誰の目にも明らかにして欲しいものです。あえて極秘にしておく理由があるとも思えないものを公開しない上に、毎月おかしな人をランキングのトップにするスタッフの対応は全く理解できません。
匿名制度の廃止ですが、このサイトの性質上、コテハンにすると会員数は激減する為、商売上不可能かもしれません。

===補足===

ここは採算が取れないので、3月中に閉鎖するという噂があるそうです。それで説明しないのかも知れません。

スタッフがランキングに付いて釈明を公にすると言う事は無いと思います。
それから、この荒らし行為がスタッフの自作自演も無いと思います。
まず、釈明しない理由と言うのは、あくまでランキングについては、事務局からみれば、みんながどんどん質問回答をしてくれるようにするための一つの手段だと思います。
反対にそのランキングに異常なまでの執念を持つ人の方が余り理解できません。
例えば、上位に入れば、何十万くらいの賞金が出る、とか言う物で有れば、問題も有ると思いますが、上位になった所で、円換算に直せば、100円です。
それを、忙しい中、わざわざスタッフが自作自演まではしないと思います。
それより、度を越えた迷惑行為のある会員については、退会扱いにする方がいいと思います。
なぜなら、そういう人物は、自分のランキングに執念を持って、みんなの事は考えず、迷惑行為に及ぶような人は、また、これから色々な事で、同様の迷惑行為をする可能性は大ですから、今後の事を考えれば、退会戴く方が、サイトの為にはいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何の解決にもなりません。元の質問者は何度か退会にされています。別にご自身が100円欲しさにあのような質問をしているわけではないと思います。
毎月誰が見てもおかしなランキングを、複数の会員から指摘されつづけてきても、ただ一方的に書き込みを削除するだけで、自作自演を指摘されたおかしな質問を一切検証しないここのスタッフの対応は明らかに間違っています。

>釈明できない理由があるとしたら

一々対応しきれない。

かな?

私、ここも知恵袋という他のところもランキングも、自分のレベルも気にしていません。


極論すれば、皆どのような事を・・・

で、回答しているのは、自分の頭の整理。


其処の管理人の規定内で好きに書いているだけのこと。

知恵袋の方も、今も昔も色々あります。


規定に準じて自分のコメントを書けばいいだけのこと。

それができるかできないか、日本国内の状況を日常見れば・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

馬鹿の一つ覚えのように質問を繰りかえし削除するだけでは何の解決にもなりません。実際に利用者は迷惑しているのですから、きちんと対応すべきだと思います。

スタッフが釈明できない理由は自作自演を見逃しているからだと思います。

自作自演や仲間内でベスト・・というようなことは以前からここで話題になっていました。
それに対して運営側は削除すると言うような対応でしか対処しなかったのだと思います。
今回ランキングについての説明もでましたが結局は「独自」の算定のようで疑問を持っている人にはとうてい納得がいかない説明だと思います。

よくばり相談室のときのようにランキングや満足度平均など出さなければいいとおもいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真面目に責任を持ってサイトを管理していたら、明白な自作自演行為を見逃す事はありえないと思うのですが、現実には明らかにおかしなポイントのやり取りを繰り返している会員は昔から指摘されていました。スタッフは、それをきちんと取り締まるどころか、逆にそれを指摘した会員さんの書き込みを削除するだけで一切を不問にし、却って自作自演を助長するような対応をとって来ました。これによって、スタッフが質問や回答に交じっているのではないかという指摘をする会員も現れ、ランキングの異常さとあいまって、事務局に対する不信感が増幅されるばかりです。
散々説明を求められても、回答が「独自」の算定等という、全く説得力の無い説明に終始しています。一体「独自」の算定の根拠は何なのか、どうして自作自演行為を見逃しているのか、きちんと説明してもらいたいものです。

相手が特定されたら「訴訟」になる可能性があります。
損害額の算定は難しいですが、相当の額になると思われます。

やはり、ユーザーにある程度納得させるサイト側の義務もあるとは
思いますが。
いずれにしても、もうこのまま「回答者ランキング」を続けるのは
かなり困難かとも思われます。

===補足===
もうふるい話しで忘れてしまいましたが、入会登録する際にサイト側
から提示された・・・「例えば管轄裁判所は東京地方裁判所とする。
など」を了解した上、登録され、参加しているのだと思います。

収益があるかないかとは別で、遺失利益の計算は、この行為がなか
ったらどういう利益が発生するか、またその後にいくら利益が上げられるか
現在まで投資した人件費、機械使用料・・・と全てに跳ね返ります。

馬鹿にしているかどうかは、人それぞれ考え方もありますが、個人的な
感情だけでなく、実際にそのことにより損害を蒙った事実を証明しなけ
ればならず。そのあたりがこの種の訴訟の問題となります。

まあ、C.Aも大企業ですので弁護士とは相談していると思いますが
この程度のことで争うのもそれこそ馬鹿馬鹿しいと思っています。

荒らしについては、「だれが」、「どのような目的で」、「どんなことをしたか
あるいはしなかったか」の事実が証明されない限りはだれが荒らしている
かも分からないわけで、難しいところがあると思います。

ユーザー側もサイト側も今回のことで、思うところがあると思います。
これからそのことが良い方向に反映されることを願うだけです。

評価とコメントありがとうございました。

  • 回答者:閉鎖にならなければ良いですけどね (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

営業収益が限られていますし、他の質問が見えないといったレベルの話ですので、たいした金額にはならず、訴訟費用のほうがかかりすぎて、告訴は難しいと思いますし、原因の一端が、いい加減で不透明なランキングにあるので、サイバーエージェントの評判を更に落とす結果にしかなりません。今回のような荒らしは決して容認できませんが、ここのサイト管理者の会員を馬鹿にした対応にも明らかに責任があります。

===補足===

おっしゃるような証明をする作業が複雑で、時間と金がかかり、それに見合う収益も元々無いとなると、訴訟をするのはますます現実的ではなくなりますね。

「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
トクネタを投稿する

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ