TBSが『2ちゃんねる』で情報収集か? IPさらしの罠にひっかかる

2009.04.02 22:51:18 by hiro category : ガジェ通 Tags :

皆さんは、『2ちゃんねる』で書き込みしている自分のIPをさらす(公表する)ことができるのをご存知だろうか? 詳しい方法をここに書くのはひかえるが、メールアドレスや名前などのフォームにあるワードを記入して書き込みをすると、自分がどこのプロバイダーを利用して書き込みしているのか、書き込みと同時に公表してしまうのである。

その方法を罠(?)として仕掛けた人物がおり、日本のテレビ局TBSがまんまとひっかかってしまったのだ。TBSのスタッフが社内から『2ちゃんねる』をチェックし、あらゆる情報を入手しようとしていることが、これでバレてしまった。

では、どうして罠にひっかかったのか? 本来ならばIPをさらしてしまうこの方法なのに、嘘をついて『裏2ちゃんねるへの入り方』としてその方法を紹介。その紹介文には、IPがさらされることは一言も書かず、「裏2ちゃんねるに情報を掲載しましたのでご覧ください。裏2ちゃんねるへの入り方はこちら」として紹介している。TBSは、さらなる情報がほしくてその書き込みに乗せられ、まんまと罠にハマってIPをさらしてしまったのである。

かんたんにいえば、これはIPをさらす方法なのに、裏2ちゃんねるに入るための方法だと思ってTBSスタッフが実行してしまったということだ。このことについて『2ちゃんねる』では大きな話題になっている。

TBSが騙されてIPをさらしてしまったスレッド(掲示板)は、『【社会】 中1が「先生を流産させる会」 給食に異物、いすのネジ弛め…愛知の市立中』というタイトルのもので、内容としては中学生が妊娠中の女性教師を流産させるために、イタズラを繰り返したという事件である。TBSのIPさらしに対しての『2ちゃんねる』での反応は以下のとおり。

<2ちゃんねるでの反応>
・東京放送さんは何回同じ事をやらかす気かね
・朝日スレから来ました
・何で報道の中の人って懲りずにトラップにかかるの?
・仕事中に何やってんの?
・書き込みが仕事なんですよ
・大物が釣れたと聞いて飛んできました
・お仕事ご苦労様です

このような罠は数年前から『2ちゃんねる』では定番化しており、騙される人はほとんどいない状態と思われていたのだが、いまだにこの罠にひっかかる人が多く、『2ちゃんねる』を日常的に使用している人からすると「どうしてこんな罠にひっかかるの?」と思ってしまうという。

このことについて某局付けの芸能記者に電話取材をしたところ「テレビ局のスタッフはインターネットにウトいんです。どうしてかわかりますか? ネットをやるヒマがないんですよ(笑)。そうなると『2ちゃんねる』にどっぷり浸かっている人は少ない。何もわからないので書かれていることを鵜呑みにして実行してしまう。という流れでしょうね。なかには、IPアドレスが何なのか、さらされるとどんな影響があるのか、まったくわからない人もいますよ」とのこと。TBSに電話取材をしたが、深夜ということで広報部のスタッフは全員いないとのこと。TBSへの取材は明日の朝に改めて行うこととなった。

『2ちゃんねる』は、マスメディアと並ぶ大きなメディアになっている。それゆえ、有益な情報や裏情報がたくさん眠っている宝庫といえるかもしれない。しかし、信憑性に欠ける情報も多く、鵜呑みにして行動していてはこのような事態になりかねない。TBSには今回の件で、そのあたりのことを理解してもらえればと思うのだが、勉強代としてはやや高くつくかもしれない(このニュースの元記事はこちら)。
 
 
こんなインターネットに関するニュースもあります
地図をスキャンしただけの画期的なインターネット地図サービス登場!
大学に『Twitter』学科!? イギリスで話題騒然
【朝日新聞に聞きました】朝日「あぼーん」書き込みはエイプリルフールネタでしょう?
ネット配信!! 伝説のクソゲー『たけしの挑戦状』次世代ハードで続編か!

関連する投稿

中国産アリンコを酒に漬けた『蟻酒』(ありざけ)を飲んでみた

10.01.16 23:13 by ガジェット通信

中国産アリンコを酒に漬けた『蟻酒』(ありざけ)を飲む機会があった。東京都渋谷区幡ヶ谷にある『龍口酒家』で飲める酒で、この店のシェフが...

コーヒー100キロを378円で販売! ネットユーザーから注文殺到

10.01.16 17:05 by ガジェット通信

とあるコーヒー豆のインターネットショッピングサイトが、コーヒー豆100キロを378円で売っていたとして話題になっている。100グラム...

あなたは何歳まで親と風呂に入ってた? 衝撃の3000人アンケート結果

10.01.15 08:12 by ガジェット通信

あなたは何歳まで両親とお風呂に入っていましたか? 「幼稚園のころ父親と一緒に入っていた記憶がある」という人や、「中学生まで入ってたな...

女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画!

10.01.14 23:35 by 伝説の報道バドル

ウェブデザインやCGなどを学習する事ができるデジタルハリウッド大学。そこに通う1年生の女の子、土井雪江さんが所持金0円で全都道府県を...

ニッポン放送がゲスト出演依頼をドタキャン! その理由をスポンサーのせいにする

10.01.14 19:56 by hiro

ラジオ放送局のニッポン放送の人気番組『中田宏のDREAM RUNNER』で、ちょっとした騒動が発生している。2010年01月11日(...

VISAデビットカードによる電話料金の支払いを取り止め

10.01.14 19:30 by ガジェット通信

インターネット銀行の老舗・イーバンク銀行が提供しているVISAデビット機能付きキャッシュカード『イーバンクマネーカード』。クレジット...

漫画家が出版社の瀕死状態を暴露「今年は100億以上の赤字を出す」

10.01.14 05:40 by hiro

『ブラックジャックによろしく』シリーズや『海猿』などの人気漫画を描いている漫画家・佐藤秀峰(さとう しゅうほう)先生が、出版業界の赤...

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!