トップページへ
iframeバナー
2010年1月16日(土)
[
前の記事
|
次の記事
]
ミシュラン、タイヤの国内生産から撤退
ミシュランは、日本国内でのタイヤ生産から撤退する。太田工場(群馬県太田市)でのタイヤ生産を7月で終了し、工場を閉鎖する。太田での研究開発は継続する。
太田工場は2006年以降、製造コストを低減するためのさまざまな施策を実施し、2007年からはスタッドレスタイヤ「X-ICE」のような付加価値が高く、高い技術が必要なタイヤ生産に特化してきた。しかし、太田工場は同セグメントのタイヤを生産している世界のミシュランの他の工場に比べて生産コストは倍近くに高止まりしたままで、2008年に始まった経済危機により、赤字が拡大しており、今回工場閉鎖を決定した。
太田工場には、現時点で約380人の従業員が勤務している。現在、太田工場で行っているタイヤの生産は、アジア、ヨーロッパ、北米の他の乗用車・ライトトラックタイヤの生産工場に移管する。
ミシュランは現在、太田工場の従業員代表との交渉を継続しており、工場閉鎖で影響を受ける従業員がミシュランの別の部署で新たな仕事に就けるよう、支援策を実施するとしている。
ミシュラングループは、太田工場の閉鎖やフランスの工場での生産特化計画、米国の生産・販売の再編計画、フランスでの早期退職プランなどの特別損失として2009年度に約4億1000万ユーロを計上する。
レスポンス
編集部
この記事について掲示板で話そう
[
前の記事
|
次の記事
]
この記事へのトラックバックURL
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=news&i=121011
ホントに来おった
2010/01/16 19:51:32
な、なんですと?ぉ? Σ( ̄□ ̄;)ノノ
2010/01/16 20:25:04
次はピレリ?撤退前に目立ったミシュランの動きとは…
2010/01/17 1:15:55
ミシュランが太田でタイヤを生産してたなんて始めて知った。。。
2010/01/17 1:16:58
→ 記事へのご意見・ご感想はこちら
−
【デトロイトモーターショー10】韓国CT&T、EVスポーツカーなど2台発表
2010年1月16日(土)
吹雪による視界不良が原因で27台関係の多重衝突
2010年1月16日(土)
ミシュラン、タイヤの国内生産から撤退
2010年1月16日(土)
HKSの第1四半期決算…アフターパーツ、受託加工ともに不振で赤字
2010年1月16日(土)
HKS、通期業績見通しを下方修正 アフターパーツの需要が低迷
2010年1月16日(土)
最新ニュース
市販最速のスバル インプレッサ、R205
VW、スズキの筆頭株主に
トヨタ、スポーツコンバージョンシリーズ投入
ミシュラン、タイヤの国内生産から撤退
ポルシェ、911シリーズの一部を価格改定
パイオニア、世界初のHVT方式を採用
ライコネン、WRCでの初テストを完了
VWゴルフの高性能版“R”が日本に上陸
三菱、コルトバージョンRスペシャルを発売
VWシロッコにも高性能版“R”が登場
VWゴルフにエコカー減税対応モデル登場
クライスラー、チェロキーの2010年モデルを発売
コンテンツランキング
ニュースランキング
集計期間 2010/01/10 〜 2010/01/16
1  
ホンダ、新型ハイブリッドCR-Zを初公開
2  
VWが新型ハイブリッドクーペを発表
3  
ホンダ CR-Z、先行予約が始まる
4  
【デトロイトモーターショー10】トヨタ ...
5  
VWゴルフの高性能モデル“R”が日本に ...
6  
プジョーの新ブランド戦略&SR-1発表
7  
三菱、コルトバージョンRスペシャルを発売
8  
VWシロッコに高性能版“R”が登場
9  
日産、新型クロスオーバー“ジューク”を ...
10  
【デリーモーターショー10】スズキ E ...
1.
クルマの種類を選択してください
国産車
輸入車
トラック・商用車
事故車はこちらから
2.
郵便番号を入力
-
住所から入力