<< 2010年01月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

小沢氏元秘書の石川議員の元秘書、金沢氏と記者団のやりとり

2010/01/15 08:47

 

 

いやあ、昨日、自民党で開かれた民主党小沢一郎幹事長の政治資金をめぐる勉強会での、小沢氏の元秘書である石川知裕衆院議員の元秘書、金沢敬氏の証言は衝撃的でしたね。月刊文藝春秋の記事も読みましたが、実に生々しい。現時点では、すべてを事実であると鵜呑みにするわけにはいかないかもしれませんが、金沢氏は同様の内容の上申書と証拠テープを東京地検に提出しているそうですし、国会での参考人招致にも応じるといいますから、信憑性は高いのではないかと思います。そこまでやって「嘘でした。間違っていました」では、罪に問われるのは金沢氏の方になってしまいますからね。

 

 で、この金沢氏の勉強会での証言内容は、今朝の産経の1面(土地問題 隠蔽「小沢氏の指示」 昨年の捜索時 石川議員元秘書が証言)、3面(小沢氏らとのやりとり生々しく 資料出ていたら全員逮捕 地検見逃し礼言うべき=発言要旨)、5面(金沢元秘書が証言 秘書給与ピンハネ疑惑も)と、3つの面にわたって詳細に掲載しています。

 

 今朝の産経は1面トップでも、旧自由党が政治資金収支報告書上は藤井裕久前財務相に支出したことになっている15億円余の党費が、実際には小沢氏の関係政治団体の「改革フォーラム21」に流れていたという記事を世に問うており、手前味噌ながら読み応えがありました。昨日の自民党勉強会では、ジャーナリストの松田賢也氏は、小沢氏は50億円ぐらいのカネを持っているかもしれないと指摘していたようですが、「小沢ダム」がいま、決壊しつつあるのかもしれません

 

 そこで本日は、この勉強会後の、金沢氏と記者団のやりとりを紹介します。内容的には、勉強会で話したものの域を出ないものですが、まあ、何かの補足か参考になればと。それは以下のようでした。

 

記者 自民党の勉強会で証言したが。

 

金沢氏 勉強会で発言した通り、私が石川氏の方から「小沢先生から指示があり『これから(小沢氏の資金管理団体「陸山会」がある)チュリスに行って、何かまずいものがあったら隠すように』といわれた」と電話があった。間違いない事実だ

 

記者 石川氏も小沢幹事長も「法に触れるようなことはしていない」と発言している。

 

金沢氏 ご自身でやられていることは分かっているので、当然マスコミ対策向けと思わざるをえない。

 

記者 来週(18日)から通常国会が始まる。自民党からは参考人招致の要求もあるが。

 

金沢氏 私は要請があればいつでも参ります石川氏や小沢氏のやっていることを国民の前に説明するのが私の義務だと思っている。

 

記者 あなたは鹿島についても言及した。小沢氏と鹿島の関係は。

 

金沢氏 私が石川氏から聞いているのは、西松事件の時、「西松は金額がたいしたことない。何で西松だけ捜索が入るのか」と。折しも昨日捜査が入った。地検は適正な捜査をしていると思う。

 

記者 それは誰と誰の会話か。

 

金沢氏 樋高(剛衆院議員、元小沢氏秘書)氏、私、石川氏の会話だ。証拠を隠す車中で、世間話をしていた。その時の会話だ。「こんな西松でやられて、もっと金額の大きい鹿島はやられていないから、そっちはどうなっているんだ」と。「資料を隠せて良かった」という会話も車中であった。その時に鹿島の名前ははっきりでている。

 

記者 今回は小沢氏の関連団体にも捜査が入っている。

 

金沢氏 前回は証拠を隠したのだから、今回はきちんとした証拠が出てきて、地検もきちんとした捜査ができると期待している。

 

記者 一連の動きをちょっとおさらいしてほしい。

 

金沢氏 昨年3月3日夜(大久保被告の逮捕当日)、私が東京に出てきて石川氏と打ち合わせを行い、翌4日からある程度証拠を隠す行為に及んだ。4日は朝1番で石川氏の議員会館事務所に行き、鹿島の名刺、西松の名刺、西松の政治団体の名刺、ファイルを隠し、(小沢氏に近い)松木謙公衆院議員の事務所に一度預けてから、タクシーでチュリスに行き、そこで段ボールも合わせ、弁護士の南裕史さん(元小沢氏秘書)のところに持って行った。

 

記者 ファイルには鹿島の名前があったのか。

 

金沢氏 石川事務所にはあった。チュリスから持ち出したのは分からないが、石川事務所にはあった。

 

記者 胆沢ダムのファイルもか。

 

金沢氏 それもあった。完成予想図もあった

 

記者 勉強会の中で、松木議員から1月8日に電話(「石川も議員をやっていくんだから、金沢君、この辺でやめておいてくれないか」)があったと話していた。証言を止めさせようという意図を感じたか。

 

金沢氏 それはそうだ。松木さんからすれば石川はかわいいと思う。やはり賭け麻雀仲間でもある。毎日赤坂の雀荘で賭け麻雀をやっている。メンバーが欠けたら困るということで、私の方にも電話いただいたこともある。松木の電話では恐怖感はないが、民主党がどのような対応に出ても、私の方で引くつもりはない。徹底してこういうとんでもない政権とは戦っていきたい。

 

 記者 小沢氏からの指示とは

 

金沢氏 小沢代表(当時)から石川氏と樋高氏の携帯電話に電話があった。「まずいものがあったら隠すように」と指示があったということは聞いている。

 

記者 この内容は録音テープなどないか。

 

金沢氏 石川氏と私が会話をしている録音テープがあり、それは地検特捜に提出している。手元にない。いろいろ公認する、しないを含め、石川氏と7月10日に2時間くらい私の札幌事務所で話した録音テープがある。ICレコーダーに入っている。

 

記者 (西松事件などの)証拠隠滅する経緯が触れられているのか。

 

金沢氏 少し入っている。

 

記者 どういう話か。

 

金沢氏 「証拠を隠す場面も立ち会ったのに、公認できないのはおかしいじゃないか」と私が話している。石川氏は「すいません、すいませんと。自分はできるかできないか分からないが、参院が無理なら衆院の方でもう1度小沢さんに話してみます」と話している。私は「そんないろいろやっているんだから、小沢さんにそういうところも含めて押して下さいよ」と。

 

記者 石川議員が隠滅に触れた箇所は。

 

金沢氏 多少ある。「金沢さんが言う通り、小沢さんには押します。なかなか小沢先生も手強いので公認が取れるか分からない」と話している。折りをみてテープも全部公表したい。国会で証言を求められたとき、テープを公開するのもいい。地検には、領収書のコピーや石川の行動経緯書などを出している。(了)

 

 …政界では、よく「秘書とケンカしてはいけない」と言いますが、本当ですね。金沢氏は小沢氏本人ではなく、あくまで石川氏の、それも地元秘書だったわけですから、事件の全体図などは知り得る立場にないでしょうが、こうした部分的な体験談だけでも十分、興味深いものがありますね。フジテレビと産経新聞の次回世論調査は18日に発表されますが、この事件の動向がどう影響してくるのか、あまりしないのか。そして民主党内ではどんな動きが出てくるのか。非常に気になるところです。

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(53)  |  トラックバック(19)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/1414124

コメント(53)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2010/01/15 09:22

Commented by kumatarou さん

阿比留様、おはようございます。

昨日はこの金沢氏の勉強会での発言を受け、衝撃を受けておりました。
証拠テープまで地検に提出していたのですね。
これだけのことをやるのだから、金沢氏も相当の覚悟があるのでしょうし、
相当の自身があるのでしょう。
小沢氏が内部から崩壊していくのが、見ていてとても爽快です。
やはり、悪いことは悪い。
裁かれなければいけない。
これからの推移に期待します。
地検には鳩山首相のときは落胆させられましたが、
今回はがんばって頂きたいものです。

 
 

2010/01/15 09:40

Commented by kabukigomen さん

阿比留さん、おはようございます。

さて、この金沢氏は、何でこんな告発をしているんでしょうか?ネット等で取りざたされているような、選挙の公認をめぐるゴタゴタの末にキレたっていう単純な図式なのでしょうか?もし、それが事実なら、金沢氏、石川議員共に最低レベルの人達って事ですね。こんな人物に選挙で破れ、あたら命を縮めた中川昭一氏の無念を思うとやりきれません。衆愚政治の恐ろしさですね・・・。
ついつい、深読みをしてしまうのですが、この件がきっかけとなって、亡国政治集団民主党が崩壊する事を祈るばかりです。

 
 

2010/01/15 09:44

Commented by bunkyo-ku さん

テレ朝、スパモニの大谷昭宏、山口一臣などは小沢問題からは逃げの姿勢で
「立法府が司法にかき回されてはいけない」とか「国会で参考人、証人喚問など必要ない、これは検察に任せるべきだ」などと発言しているから、視聴者はだまされてしまいます。

産経新聞の頑張りを期待します。
阿比留さん、我々が応援していますよ。

 
 

2010/01/15 10:12

Commented by scottsdale さん

>翌4日からある程度証拠を隠す行為に及んだ。

ネットでは同日4日、午後10時50分に発生した藤井前財務相の
事務所火災と関連付けて語られていますが、そのあたりは
どうなんでしょう?
「証拠」の行方が気になります。

 
 

2010/01/15 10:14

Commented by iwa1233 さん

更新お疲れ様です。

この勉強会は世耕氏もtwitterで実況して居ましたね。
出てきた内容に驚きながら見ていました
今はまだ文字ですがその内、携帯電話のカメラで音声や
動画を発信出来る時代も直ぐそこだと思います、
そうなるとこう言った情報発信も違った形に成るんでしょうね。
(勿論、文字に纏めて過去の情報との関連等を調べたり、
注釈を付けて頂いた情報の重要性は変わりませんが)

田中派の政治家に問題が起こると秘書の方に不幸が起こるのが
お約束のようなイメージが有るんですが、金沢氏は大丈夫
なんでしょうか?
(まあ、我々に出来るのは名前を記憶して注目する事だけですが)

 
 

2010/01/15 10:20

Commented by からやん さん

阿比留様

疑惑の渦中にいるご本人が名古屋で「国民が理解してくれたから、民主党に政権を任せてくださった」発言にも衝撃を受けましたが(笑)、金沢氏発言も、同じくらいの衝撃を受けました。


金沢発言は「疑惑」が「容疑」に変る第一歩を完全に踏み出したと思います。阿比留様。徹底追求してください!

 
 

2010/01/15 10:23

Commented by Bero さん

金沢氏という人がどういう人が詳しく知る由もありませんが、尽くしたが思い通りに取り立てられなかったことに対する意趣返しという単純な構図だとすると、それ自体には醜悪なものを感じますね。とても義憤という風には見えませんし。


いずれにしても事実が明るみに出ることは歓迎すべきでしょうが。



 
 

2010/01/15 10:37

Commented by economist さん

阿比留様

小沢氏を昔からみていると、他人を自分の道具視して、プライドを踏みにじる行動パターンは不変。今の一年生議員の扱いはまさに典型(プライドなどなさそうな連中も…)。そして道具視された者の我慢が限界に達して爆発し、小沢氏が手痛い目に遭うことの繰り返し。
政権交代で絶頂を迎えた今回はどうなるのだろうと見ていると、宮内庁長官の記者会見の頃からその前兆。北海道の金沢氏に続く人は出るのでしょうか。中小ゼネコンの社長のみならず、アメリカ大使、(土改連の陳情をした)野中元幹事長まで、不満をもつ人は多い…。今後に注目。

 
 

2010/01/15 10:40

Commented by quadro さん

MSN産経のトップに出ていますが、

小沢問題で首相「問題あっても国民は民主を選んだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001151005003-n1.htm

私自身、民主党に投票していませんが、
一国民として民主主義に従って、国民の多数が選んだ
政権与党に国政を委ねる一方で厳しく監視する立場にあります。

その政権与党のトップであり、国政の最大の権力者である
鳩山由紀夫のこの発言に、私の怒りは頂点に達しました。
そして、全く自浄の動きすら見せない民主党緒議員へは同罪であると言わざるを得ません。

一日も早く、この民主党という欺瞞に満ちた集団を日本の政権から
引き摺り下ろさねばならない、という思いを抱かざるを得ません。

 
 

2010/01/15 10:45

Commented by 動く粗大ゴミ さん

阿比留様、おはようございます。
外国人参政権が国会に上がろうとする危機的な現在、
小沢逮捕が実現することを心から願っています。

外国人参政権を強く主張する川上義博氏の
政治資金、利権を暴くこともぜひやって頂きたいです。

 
 

2010/01/15 10:49

Commented by truth110 さん

ヘンなものはヘンなんです。疑惑は追及されて当然でしょう。事業仕分けなんて政治ショーで点数稼いだ民主党ですが、透明性というか知る権利の大切さを知った国民は、きちんとした説明を期待しているのであり、ウニャムニャにして切り抜けようとする小沢幹事長を許しはしないでしょう。

ところで九分九厘塀の内側に落ちそうな人物をたてて参議院選挙に臨むと早々に宣言した鳩山首相、一体どういう感覚しているのでしょうか。あっ、この方にぴったりのあだ名を献じましょう。「KY宰相」でいかがでしょう。しっかし、それにしても空気読めない男だな。

 
 

2010/01/15 11:11

Commented by 亜細亜大臣 さん

金沢氏の証言は、国難を救う証言になるのでしょうか。

また、報道では業者が、例えば1000万の工事を800万でやらせ、200万が謝礼献金になる、これは小沢の時はいつもそうだといっていた。

2割ピンハネでは、悪徳ですね。

 
 

2010/01/15 11:27

Commented by yoshi18 さん

阿比留さん

金沢さんの発言はテレビでも一部見ましたが、具体的で説得力がありますね。国会でも証言して欲しいものです。

自民党であれば、このような事が起きれば党内に真相解明の委員会が出来て自分たちの自浄作用が起きます。
しかし民主党にはそのような事は起こらないし、「民主」という言葉が恥ずかしく感じられる程民主的でない政党ですね。
何より恥ずかしいのは、鳩山さんです。
鳩山さんは日本の政治の最高責任者で、小沢さんの上司でもあります。
どうして「小沢さんは正々堂々と検察の事情聴取に応じるべきである」と言えないのでしょうか。
こんな人が日本の首相である事は恥かしい限りです。




 
 

2010/01/15 11:53

Commented by ひしお酒。 さん

阿比留記者さま、この件は果たして神風となるのでしょうか?。いつぞやの永田偽メール事件が脳裏にかすめるのですが。。。。
捜査、報道は慎重の上に慎重を期して欲しいものです。またタイミング的には例の参政権問題の前で幸いかもしれませんが、今あまりに簡単に民主党が転けては自民党の改革が中途半端になりそうですね。

 
 

2010/01/15 12:00

Commented by 亜細亜大臣 さん

変な出来事。

小沢氏の自宅に火焔瓶男(日本皇民党だとか)小沢に会わせろ、小沢は大阪。

小沢は山形に帰れ、岩手じゃないの。

鳩山総理の顧問、八木氏(借りた金は返すな)脱税指南で逮捕。総理は?

 
 

2010/01/15 12:41

Commented by 故郷求めて さん

賭け麻雀の仲間ってとこで吹いちゃいました。
松木氏も次はないんじゃないですかね〜。
ま、そうでもないところが逆に田舎の選挙区の怖さなんですが・・

 
 

2010/01/15 12:47

Commented by inakasodachi さん

今朝の文化放送「ソコダイジナトコ」でゲストの江川紹子さん曰く。
「小澤さんと東京地検の面子をかけた意地の張り合い」
今回の件は書類の記載ミス程度の形式犯であって、捕まえるほどのことか。かつて国策捜査と批判を受け、その主意返しを地検がしているだけ、と思う。しなければならないことは山ほどあるのに、この程度のことに集中するとはなさけない。←といった趣旨だったと記憶しております。
今回の件、果たして「この程度」のことなのか、江川さんが「この程度」に留めて欲しいと思っているのか不詳。どなたか教えてもらえませんか?

 
 

2010/01/15 12:59

Commented by s05694 さん

本件で石川を逮捕、石川の供述から小沢逮捕に結び付けたい。

 
 

2010/01/15 13:28

Commented by 無駄話 さん


ケーサツに金沢氏を保護してくれるように言っておいた方がいいかも。
ポッポ政権は消したいと思っているだろうから、逆に友愛精神をお願いして特別にSPを付けてくれるように言ったらどうだろう。
 でも聞いてくれないだろうなぁ。最近はSPの需要が多くて要員不足になっているらしいから。

 
 

2010/01/15 13:56

Commented by 阿比留瑠比 さん

kumatarou様
 こんにちは。>悪いことは悪い。…そうですね。私も「おかしいことはおかしい」がすべてだと思います。小沢氏は法に違反かどうかですべてを判断したがりますが、世の中は法律だけでなく、道徳もあれば社会常識もあり、「恥」という言葉もありますね。まして、今は法律違反自体が問われているのだし。

 
 

2010/01/15 15:11

Commented by RAM さん

阿比留様、

>「恥」という言葉もありますね

世の中にはあっても、小沢氏にあるとは言えないでしょう(笑)

 
 

2010/01/15 16:04

Commented by 阿比留瑠比 さん

kabukigomen様
 こんにちは。そうですね。ただ、この際、重要なのは金沢氏の語った内容が事実であるかどうかで、動機や人格がどうであるかは置いておいてもいい話であるように思います。

 
 

2010/01/15 16:08

Commented by basara10 さん

 ちょっと話は古くなりますが、鳩山邦夫氏が贈与税を5年分5億数千万円納付したと新聞の記事にありました。産経か地方紙の共同の記事かは失念しましたが、贈与を受けたのはたしか7年間でした。つまり2年分は時効で税金をのがれたという事ですよね。たぶん総理も同様の額を納付したはずです。これは新聞で書くべきではないですか。さりげなく小さな記事で、誰もこれを問題にしない。時効とはいえ、総理大臣が脱税を完成したわけです。
 税法では確かに悪質な隠蔽があれば、時効は7年。無ければ5年ということになっているようですから、法律は守っているわけです。7年納めれば悪質を認めることになる?
 やっぱり時効になった税金の納付は断られるのでしょうけど、なんとなく釈然としないのは私だけでしょうか。

 
 

2010/01/15 17:55

Commented by 阿比留瑠比 さん

bunkyo-ku様
 その二人の名前を見ただけで、どんな番組か分かります。

 
 

2010/01/15 19:29

Commented by 阿比留瑠比 さん

scottsdale様
 火災の件は…私にはよく分かりませんし、軽々に言えないですねえ。

 
 

2010/01/15 19:32

Commented by 阿比留瑠比 さん

iwa1233様
 >そうなるとこう言った情報発信も違った形に成るんでしょうね。…まさしくそうでしょうね。実は昨日、この模様がツィッターで中継されていたらしいと同僚に話すと、彼は「新聞に詳報を載せたけれど、いよいよそういうのも無意味になりますねえ」と話していました。メディアも報道もどんどん変わっていくのだろうと思います。

 
 

2010/01/15 19:43

Commented by iza777 さん

鳩山首相直属諮問機関・中小企業支援会議メンバー(作業部会候補?)の「借りたカネは返すな!」の著者八木宏之氏が脱税指南容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100115/stm1001151225003-n1.htm

脱税指南の人間が脱税総理の直属諮問機関に関連し、脱税指南容疑で逮捕とは…。自称剛腕?小沢問題しかり…この様な一連の巨悪に対し政権与党議員から、正義の声を消すかの様な声は挙がりますが、正義を求める声は聴こえないのが異常事態。

通常国会の審議で内閣法制局長官に「答弁封印」「憲法についての政府判断は内閣が行う」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/146097
原口総務相、特別永住外国人への地方参政権付与に賛同。「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が地方で投票の権利を持つのは日本の国家として大事なことだ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100114/stt1001142351016-n1.htm
昭和34.7.13 朝日新聞報道:大半、自由意思で居住~戦時徴用は245人/外務省発表
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/pic/060308.jpg
原口総務相が新聞社のテレビ局への出資禁止を明言
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=37007
原口総務相側、500万円未記載 NTT労組献金「訂正する」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091003/crm0910030904027-n1.htm

 
 

2010/01/15 19:52

Commented by Bose HIRANO さん

阿比留さん

いい感じになってきましたね。
更なる真実追究を期待して止みません。
ご活躍をお祈りしております。

 
 

2010/01/15 20:04

Commented by YAMATO さん

阿比留さん こんばんは。

東京地検特捜部が鳩山総理の方をあんな形で早々と決着したのは、行く手に小沢事件の捜査があったからではないでしょうか。あの時は正直がっかりさせられましたが…。

小沢幹事長の方は鳩山マザコンのそれとは質が違って、汚職に直結しそうな土地購入の原資の出どこの他に、国民の税金である巨額の政党助成金の猫糞など、相当に根が深く悪質でしょうから、大久保秘書のとき突破口が見出せず苦杯を舐めた分、東京地検は今回はここが正念場と必死にかかってきているような気がします。
一方で任意の事情聴取に応じない小沢幹事長には、行ったら戻れなくなるという不安も抱いているのではないでしょうか。

ところで、物(書類)なら藤井さんの事務所のように火事で焼いてしまえば終わりですが、生きた人間の口を封じることはできないからといって、金沢氏の身辺に万が一の事態が起こらないように願うばかりです。
小沢一郎をせっかくここまで抱き込んだ彼の国の工作員が動かないとも限りませんから。

 
 

2010/01/15 20:23

Commented by 047696 さん

こんばんわ!阿比留さん。

金沢氏の憎しみの相手は石川でしょうか?
それはそれで、大変重要な真実ですね。石川を皮切りに小沢体制を崩せば、民主党はバラバラになるでしょうね。

しかし、我々は金沢氏の言を待つのではなく、我々、国民の一人、一人ができる行動をするべきだと思います。

堤防も蟻の一穴から崩れます。その日が来るまで一致団結!

外国人参政権反対、人権擁護法案反対、夫婦別姓制度反対。

今こそ、継続は力なり!

 
 

2010/01/15 20:40

Commented by iza-sam さん

<政治とカネ>いずれ暴露される。
引責辞任、時間の問題。侍なら
小沢民主党幹事長:潔く引退(議員辞職)!
鳩山民主党代表・総理:即刻!小沢民主党幹事長解任!
党首責任として代表&総理、若手へチェンジ世代交代!
民主党刷新会議設立>身体検査、政治とカネの黒白
区分け作業を実施。

 
 

2010/01/15 22:10

Commented by s05694 さん

石川が逮捕されました。さあ、これから18日までに本丸の小沢城にどこまで迫まれるかが検察の腕の見せ所です。

 
 

2010/01/15 22:34

Commented by yamabato さん

石川氏の後任の元秘書も逮捕されましたね。
仙石大臣、前何とか大臣…何だか視線が宙をっているのに苦笑するばかりです。

 
 

2010/01/15 22:41

Commented by ひしお酒。 さん

阿比留記者さま、小物2匹逮捕ですね。記者さまの執念が実りつつ有りますね。今、NHKを見つつ中川先生の御無念を思ってしまいます。しかし、民放は。。。。
ハイチ救援は売名支援の中国に遅れを取り、インド洋撤退。。。。日本がどうなることかと思っていたところにまさに神風ですね。鳩総理は?。

 
 

2010/01/15 22:47

Commented by iza0730 さん

阿比留さん こんばんは
今夜は会合があってつい先ほど帰ってきてTVをつけたら石川議員逮捕の報、いずれ大久保もとのこと。ついに「ここまで来たか!!}の感じですね。
あとは本丸の小沢一郎がどうなるか?いくら何でも「議員辞職、政界引退」だけじゃ我々国民は全然納得しませんな。一蓮托生、小沢にも拘置所の臭い飯でも食べてもらわない事には。
あとは法務大臣たる千葉某が「指揮権発動」をするかどうかですかね。もっとも若しもそんな挙に出るとするなら民主党政権に「明日はない」と思いますが・・・・。

 
 

2010/01/15 22:49

Commented by 阿比留瑠比 さん

からやん様
 石川、池田両容疑者の逮捕を受けて、官邸記者クラブで情報収拾にあたっています。与野党とも、小沢氏の責任を問う声が強まっているようです。

 
 

2010/01/15 22:53

Commented by 阿比留瑠比 さん

Bero様
 >いずれにしても事実が明るみに出ることは歓迎すべきでしょうが。…そういうことだと思います。どうも、小沢氏が任意聴取を拒否した作戦が大失敗だったのでは、という見方が永田町では強いようです。

 
 

2010/01/15 22:54

Commented by 阿比留瑠比 さん

economist様
 あるところで、小沢氏が宮内庁長官に対し、「辞めてから言えばいい」と言い放ったことに対し、検察幹部が激怒したと聞きましたが、事実かどうかは分かりません。しかしまあ、ありそうな話ではあります。

 
 

2010/01/15 22:59

Commented by 阿比留瑠比 さん

quadro様
 >鳩山由紀夫のこの発言に、私の怒りは頂点に達しました。…同趣旨のことを、小沢氏も平野官房長官も口走っています。彼らの選挙万能主義とでもいいたくなる小沢イズムが感じられます。

 
 

2010/01/15 23:00

Commented by 阿比留瑠比 さん

動く粗大ゴミ様
 こんばんは。外国人参政権付与法案の牽引役である小沢氏の周囲がこういうことになったので、法案成立は「少し」遠のいたかもしれません。まだ分かりませんが。

 
 

2010/01/15 23:36

Commented by 酔うぞ さん

石川議員(元小沢秘書)が逮捕されちゃいましたねぇ。

つくづく感じるのは、「おごるものは久しからず」とか、中国の皇帝も人民の支持を得ないと、ひっくり返される、といった言葉です。

自民党の弱体化は現実のものでありましたが、それに乗じて無理が出来るというのでは、どっかで破たんするでしょう。

まあ、天に唾する、といった雰囲気は間違えなくありましたね。

 
 

2010/01/15 23:41

Commented by 花うさぎ さん

阿比留さん

連日の産経新聞の大キャンペーンが聞いてます。
小沢逮捕までこの気合いでよろしくお願いします(--)。

明日は日比谷公会堂で会えるかな?。

 
 

2010/01/15 23:41

Commented by 阿比留瑠比 さん

truth110様
 昔からのあだ名ですが、「宇宙人」がやはり、ぴったりくるような気がします。

 
 

2010/01/15 23:43

Commented by 阿比留瑠比 さん

亜細亜大臣様
 まだどこに落ち着くのか分かりませんが、事態は動き出しましたね。目が離せません。

 
 

2010/01/16 00:07

Commented by 桜木康太郎 さん

明日の日比谷で行われる民主党党大会に対して、チャンネル桜が主導で抗議活動を行います。また行動右翼による抗議活動もあり、日比谷周辺は厳戒体制となるでしょう。 特に土曜日ということでチャンネル桜の抗議活動には民主党に不満を持つ沢山の有志が集まると予測します。
注目点は
今までチャンネル桜の集会・デモ・抗議活動を報道してこなかったマスコミがどのように扱うのか。民主党に対する抗議で常識的な(大人のルールを守る)抗議活動はチャンネル桜ぐらいで行動右翼の抗議活動は「おらぁ!この売国奴!死にさらせ!」と罵倒しながら街宣車で機動隊とやりあうため、テレビの絵としてはチャンネル桜を扱うほうが無難だと思いますが、はたしてどうなるでしょうか。

 
 

2010/01/16 00:08

Commented by 人生 さん

>どうも、小沢氏が任意聴取を拒否した作戦が大失敗だったのでは、という見方が永田町では強いようです。

そういう見方は当然あるでしょうが、皆さんお分かりのとおり、事情聴取に応じれば、大嘘をつかざるを得ず、ボロは必ず出る。
拒否して、逃げるしか、方法はなかった。
検察上層部への圧力も、現場の怒りで効かなかった。
金沢氏の証言は、とんだ誤算だったのでしょう。
特捜が成功するのは、必ず裏切り者が出た時らしい。
どうやら、歴史?の必然では?

 
 

2010/01/16 00:09

Commented by 阿比留瑠比 さん

故郷求めて様
 きょうの段階で先のことをあれこれ予想するのは自粛します…。

 
 

2010/01/16 00:11

Commented by 阿比留瑠比 さん

inakasodachi様
 小沢氏のカネの問題を軽視する人は、単に目をそらしたいだけである場合が多いのではないかと推察しています。

 
 

2010/01/16 01:49

Commented by tomikyu08 さん

マジで、多少とも金にきれいな政党は共産党くらいかい?
なんて不幸な国と国民なんでしょう。
まあ、そんなことだろうと思って、20歳になってからこっち40年近く一度も選挙なるもので投票したことがないのが私のささやかな自慢だけれど。

ほんとに、選挙がなければ票を金で買おうとする政治家も企業もありはしないんだろうが。
一度くらい、国民の大多数が、選挙ボイコットをしてみたら政党なるものはどうなるのだろうか?

 
 

2010/01/16 07:14

Commented by lion-maru-gx さん

阿比留さんなら既に知っていると思いますが2ch情報として以下のものがありました。

> 168 :名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:05:38 ID:OyRjqlWV0
>
> 在日韓国人の魯漢圭は、在日韓国人のための民団の新聞にこう書いている。
>
> 「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。
>  その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
>  60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
>  それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
>
>  経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
>  完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
>
>  もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
>  こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」

民潭サイトのWEB魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/yotsta/MINDAN-shinbun/sanseiken.htm&date=20070530195346

 
 

2010/01/16 07:48

Commented by gakugyo-in さん

おはようございます。
小池百合子氏が巧いことを言ってますね。


       「コンクリートから小沢へ」

 
 

2010/01/16 08:09

Commented by 王マイゴッド さん

阿比留様、おはようございます。

 産経新聞の奮闘に敬意を表します。デタラメ破廉恥政権を、デタラメ、破廉恥と真っ当に報道することのできる、日本で唯一の一般紙です。(私は経済紙として日経も好きですが)

 ところで鳩山(敬称も役職もつける気になれません)は、小沢が検察に聴取を求められたときに、小沢に出頭を促すことも、事情の説明を求めることも「そのつもりはない」、と何の対応も取りませんでした。

 そして今、こいつ(名前を呼ぶ気になれません)は「捜査の状況がわからないので事態を見守る」と、馬鹿なコメントを出していますね。まず小沢が自ら状況を明らかにすべきであって、それができないのなら次に、お前が指示して明らかにさせなきゃいけない立場なんじゃないか。

 指示一つで調べればすむような、当たり前にやるべきことをやらず、私はわからないから何もしない。それですむと思っている。莫大な小遣いを、自分は知らないと言いぬけたのと全く同じですね。これからもこの政権にはいろんな問題が次々に起こるでしょうが、都合の悪いことは、調べもせず聞きもせず、分からないのでなにもしない、ですごすのでしょう。

 人の上に立ってはいけない人物たちが、権力を握っていますね、この日本は。

 
 

2010/01/16 08:20

Commented by yamazaki12 さん

おはようございます。
金沢氏の証言には過度な期待は・・

吉岡議員の変死?、藤井サンの事務所火災、小沢サンの周りでは
この問題が絡むといろいろ起こるのは偶然でしょうか?

この問題で仮に民主がコケても肝心の自民には人材が・・
悩ましい毎日です。

 
 
トラックバック(19)

2010/01/15 09:37

松木と石川は賭け麻雀仲間、毎日赤坂でって。メンバーが欠けたら困るということで金沢氏に電話も [地球再生委員会 はらたち日記改め…]

 

小沢氏元秘書の石川議員の元秘書、金沢氏と記者団のやりとり 2010/01/15 08:47 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1414124/ いやあ、昨日、自民党で開かれた民主党小沢一郎幹事長の政治資金をめぐる…

 

2010/01/15 09:44

原口総務大臣「在日は強制連行された人たち」 [みんなの党を適当に応援しよう]

 

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100114/stt1001142351016-n1.htm 原口一博 総務相は14日、 日本外国特派員協会 で講演し、 永住外国人 への 地方参政権 付与法案に関連 、「自分の意思に反して(日…

 

2010/01/15 10:08

迎撃「参政権法案」 [博士の独り言]

 

自壊させるべき「闇法案」 &nbsp; 民主・山岡氏、外国人参政権法案提出は「予算成立のメド立ってから」  民主党の山岡賢次国対委員長は14�...

 

2010/01/15 12:53

小沢氏懐に「15億円」考 [博士の独り言]

 

「他人名義」で受け取り、自らの懐へ&nbsp; &nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; 小沢氏団体に15億円 旧自由党資金 藤井前財務相あて助成金装い  民主党の�...

 

2010/01/15 13:16

書籍「博士の独り言」アンケートのお願い [sakurayamato]

 

&nbsp;書籍「博士の独り言」アンケートのお願い&nbsp; &nbsp;&nbsp;&nbsp; 12月18日に発売となった「博士の独り言」本の初版が売り切れに近い状況となり�...

 

2010/01/15 13:21

小沢一郎=陸山会の秋霜烈日…土建屋と労組を操る朝敵 [東アジア黙示録  ]

 

西松事件から約10ヵ月…再び陸山会など小沢一郎の拠点に強制捜査のメスが入った。石川議員元秘書は実名をあげて小沢直系議員の隠滅工作を証言。浮かび上がるのは旧経世会的な土建政治の構図だ。

 

2010/01/15 15:38

マスコミや検察をはじめ、程度が低いどすなぁ [ひまじんの日記]

 

それに国益の意味が分かってはらへんアホ右翼も同類どす。 旧田中派が左翼やて。 それを言うんなら旧福田派勢力こそが売国アホ集団というもんどすわぁ。 我が国の真の独立と我が国民の真の豊かさと幸福を実現する…

 

2010/01/15 16:50

アフガンの人的貢献はどうなっているの? [普通のおっさんの溜め息]

 

 今日付けて海上自衛隊の海上給油が終わりました。これに関して読売が、海自給油終了 代替の人的貢献策を検討せよ、産経が補給支援打ち切り 国益を失う愚かしい選択の社説を出しています。&nbsp; そのうちより具…

 

2010/01/15 19:14

「光」お題の歌会始の儀 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

■「光」お題の歌会始の儀  1月14日、新春恒例の「歌会始の儀」が皇居・宮殿「松の間」で行われた。今年のお題は「光」。  小沢幹事長関...

 

2010/01/15 19:22

【小沢疑惑】首相「こういう問題があるにもかかわらず、民主党を国民が選んだ」 [みんなの党を適当に応援しよう]

 

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100115/plc1001151005003-n1.htm どーしょーもない連中 小沢があのまま党首なら過半数はなかったことは 世論調査でも明らかだった 小沢が辞めて再度民主党に風が吹いた で…

 

2010/01/15 20:32

中田英寿の虚像と実像 [日本の狂った反日スポーツライター…]

 

皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。 ↓の八つのエントリー(青文字部分をクリック)を読めば、 ①武士道とスポーツ ②丸裸でW杯や五輪という戦場に赴かざるを得ない今の日本のスポーツ選手たち …

 

2010/01/15 21:09

TBSはアナウンサーもダメだった [愛国を考えるブログ]

 

今日は愉快なニュースが入ってきた。「在京民放キー局勤務 女子アナウンサーイメージ調査」において、 「最も上品さを感じる女子アナウンサー」 「最も親しみやすさを感じる女子アナウンサー」 「最も知性を感じる…

 

2010/01/15 21:35

「参政権」アンケート [博士の独り言]

 

参政権付与の賛否を問うアンケート &nbsp; 参政権付与の賛否を問うアンケート(Web)  興味深いアンケートを、読者からお知らせいただいた�...

 

2010/01/15 22:30

石川知裕議員を逮捕 4億円不記載 東京地検特捜部  [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

石川知裕議員を逮捕 4億円不記載 東京地検特捜部 (産経新聞 1/15) 2010.1.15 22:07 民主党の石川知裕議員(酒巻俊介撮影) 民主党の小沢一�...

 

2010/01/16 00:15

補給艦の海自隊員に最敬礼! [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

国際社会から高い評価と信頼得る  最後の給油、パキスタンの駆逐艦  から「君が代」 「ジャパンコール」も!  補給任務に携わってこられた海上自衛隊の皆さま、本当にご苦労さま、そしてありがとうございました。…

 

2010/01/16 00:47

チャイナ・マフィアを叩き出せ! 池袋デモ [風林火山]

 

2010年の新春早々、1月10日の池袋駅・西口交番前にて、チャイナ・マフィア撲滅のデモが池袋で行われたようだ。

 

2010/01/16 01:54

ついに小沢の元秘書、石川衆院議員逮捕 [なめ猫♪]

 

これで小沢も枕を高くして寝れないでしょう。自民党の政治とカネには揚げ足取りしても執拗に追及していた民主党がだんまりを決め込んでいま�...

 

2010/01/16 04:01

こどもじみている検察およびメディア (知事抹殺・9) [木霊の宿る町]

 

あらかじめ書いておくが斧魔は小沢一郎のシンパではない。このブログでも小沢批判をしたことがある。そうかといって小沢ニクシというのでもない。すべては是々非々で判断しているめんどくさいから詳しくは書かないが…

 

2010/01/16 14:33

1凶産蜂起は捏造済州島四三は血が汚れるの朝鮮浄化殲滅軍対耽羅死守隊 [善悪史観から覚醒宣言子孫へ遺す真…]

 

予備知識  戦後の韓半島や在日の犯日も、済州虐殺や南北殺し合いの古今未曾有の愚行も、人間殺しの差別抜きでは整合しないが、人間殺しの差別を嵌めるとピタリと符合する。在日韓半島日本、皆、人間殺し差別ひた隠…