今回はドリームキャストのエミュレータの紹介をします

・ドリームキャストとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88

出るのが早すぎたハード・・・
セガサターンとの間に互換性がなかったのも痛すぎた

プレステ2は最初ゲームが出揃ってなくても
PSが遊べてさらに補完機能で子供だましではあるが若干グラフィックもよくなっておりPSで遊ぶより綺麗なグラフィックで遊べた
結局互換性があまりよくなくていろんな不具合が多発したけどね

さらに当時プレーヤー不足のDVDプレーヤーとしても大活躍
DVDの発展にも一役買った
その点PS3のブルーレイディスク再生機能は・・・
正直DVDの画質、性能に満足しているのでまだまだ流行らないだろう
ってDCのこと全然書いてないな
ドリームキャストはDVDもみれないしGDという独自規格だし時期尚早だったし初期にはサードパーティーのソフト不足にも悩まされた
しかしハードに罪はない
性能はこの世代では最高と信じてます
2008年までゲームソフトが出続けてるしね
NAOMI基盤との互換性が高く容易に移植できるのが最大の利点か?

マニアの手によってポータブルDC?が作られた模様
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1184110.html
携帯ゲーム機での性能は現時点では最高峰か?
これがマジで売らたら満員電車の中でやる奴いるんだろうなー
それでディスクが傷ついたら一人でブチ切れ・・
まで容易に想像できた
ホントキチガイに免疫できればいいけど
おっと話題がそれでしまった

うちのドリームキャストはかなり黄ばんできています
コントローラが場所取るんだよね・・・


1Emulation.Com
http://www.1emulation.com/forums/

1Emulationの掲示板。ここでnullDCを公開しています

NGemu
http://www.ngemu.com/
NGemuの掲示板でも情報交換がされています

ICEBOX 3rd EDITION
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/
nullDCの設定方法が載っています


なおNULLDC1.0.0 BETA 1.6は最新版ではありません
nullDC_1.0.3_mmu.exeが最新版です

気になる再現度ですが素晴らしい出来です
大体のゲームがフルスピードで動きます

必要なもの
dc_bios.bin 自力で吸い出しましょう
dc_flash.bin
DCBios.rar


BIOSの設定方法
nullDC_103内のDATAフォルダに
dc_bios.binとdc_flash.binを放り込む
dc_bios.binをdc_BOOT.binにリネーム

Options > GDRom > デフォルトイメージの選択
でROMイメージファイルを選択してください
File >Nomal Bootで起動

PowerVRは640×480 @75Hzがお勧め

大変デリケートなエミュレータでNOMAL Bootしたあとに画面をストレッチしたり全画面しようとしたりするとフリーズします
ゲームを起動する前に画面設定は済ましておきましょう
全画面は結構フレームが落ちるので
大きな画面でプレイしたいときは800×600@75Hzあたりが一番かも

PCSX2のように他のゲームをやりたいときは再起動しないと読み込めません


JOYPADの設定方法

Options>Maple>Poat A>コントローラ設定
で設定できます
------
*注意! JOYPADでそのまま設定してもまともに動きません
主に十字キーが。
たとえば⇒を押すと一瞬右へカーソルが行きすぐ元に戻ってしまいます
おそらく押したときと離したとき両方で認識してしまっている為だと思われます

Joy To Keyを使う
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
JOYTOKEYで設定すれば問題ないです
2Pまで設定すると頭がこんがらがりそうですけどね

---これはやっとけ!的おすすめゲーム

・サクラ大戦3
非常に有名な作品です
ドリキャスの名作にコレを挙げる方は多いです

JET SET RADIO

ikaruga

ソニックアドベンチャー2

ミスタードリラー
なぜか2P対戦がありませんアーケードの1と一緒ですね
ミスドリで2Pができるのはミスタードリラーグレートやミスタードリラー2などです

オラタン ヴァーチャロンオラトリオラングラムのことです いまだにゲーセンでやってます


---二人対戦 2Pプレイのオススメゲーム

Marvel vs Capcom 2
こちらも完全動作です 
ネット対戦とアーケード連動がなければ全キャラは揃いません
しかし有志の方がセーブデータをアップしてくださっているので
vmuexplorerでDCセーブデータをNULLDCで扱える形式にすれば全キャラ出せます

以下掲示板からの転載になります---
vmuexplorerでの手順
1
ttp://www.g-res.com/Dreamcast/Ma/MA-vs_c2-u.html
の「PC(NEXUS)用」を落として解凍→MVLVSCAフォルダ(中身:MVLVSCA2.dci)が出る

2
vmuexplorer起動→vmu_data_port01.binを開く

3
File→Import file→MVLVSCAフォルダ参照→MVLVSCA2.dciを開く
※この時、ファイルの種類を「Nexus card file dump(*.DCI)」にする

4
vmu_data_port01.binのブロックにマブカプ2のセーブデータが追加される→セーブして終了

---

Capcom Vs SNK 2
PS2エミュよりこちらを薦めます
メニューなど一部表示は崩れますがほぼ完全動作

Sega Tetoris フルスピード動作

Next_Tetris  フルスピード動作

tatoris4d  フルスピード動作

SuperStreetFighter2X  フルスピード動作

  

月下の剣士2  △ 動作速度は重め・・対戦にはならないか

Fighting Vipers 2 ○

ジャスティス学園2 ○


こちらでは動作未確認のもの
ぷよぷよ〜ん
ガントレットレジェンド
スーパーパズルファイター2X
Street Fighter 3 Third Strike
Virtua_Tenis2k2
Tony_Hawks_Pro_Skater_2
ソウルキャリバーSoulCalibu
Psychic_Force_2012
Pop__N_Music 音ゲーはまだまだ無理 オワタツジンなどをやったほうがよい

Chankastでしか動かないゲーム

パワーストーン2
若干動作は重め
ドリキャスの定番神ゲー
パワーストーン2ができるのはドリキャスだけ!
3でないかなぁ・・・
Chankastなら動きます
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/chankast.html
ICEBOX 3rd EDITION様CHANKAST紹介ページ↑
他にもNuLLDcでは動かないがCHANKASTでは動くゲーム

VampireSavior
VirtuaTennis 動作重い

↑NULLDCで動きません

どちらでも動作しないゲーム
SFZ3サイキョー流
Garou- Mark of the Wolves