利根川下流河川事務所
ホーム > 防災・災害情報 > 重要水防箇所 > 河川別一覧表(利根川)


平成18年度 直轄河川重要水防箇所一覧表 [ 利根川 ]

番号
図面
対象
番号
河川名
重 要 度
左 右

重 要 水 防 箇 所
延長
(m)
重要なる理由
県 及 び 市 町 村

国土交通
担当出張所

想定される
水 防工法
種 別
階 級
地 先 名
粁 杭 位 置
(K,m)
担当
水防団体
担当土木
事務所
1
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
我孫子市中峠
84.75上 20〜
84.25下 70
590
旧河道跡
我孫子市
柏整備事務所
取手出張所
月の輪
2
利根川
旧川跡
要注意
茨城県
取手市小堀
84.25下 70〜
83.75下140
570
旧河道跡
取手市
竜ヶ崎土木
取手出張所
月の輪
3
利根川
旧川跡
要注意
茨城県
取手市小堀
82.75上 30〜
82.50上100
200
旧河道跡
取手市
竜ヶ崎土木
取手出張所
月の輪
4
利根川
工作物
茨城県
取手市小堀
82.75下40
1ヶ所
小堀圦樋ゲート
の改築が必要
取手市
竜ヶ崎土木
取手出張所
詰め土のう
5
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
我孫子市中峠
82.50上100〜
82.50下100
200
旧河道跡
我孫子市
柏整備事務所
取手出張所
月の輪
6
利根川
旧川跡
要注意
茨城県
取手市吉田
〜小文間
82.25上180〜
81.25下250
1,620
旧河道跡
利根川水系
県南水防
事務組合
竜ヶ崎土木
取手出張所
月の輪
F
利根川
危険水
位設定
箇所
 
千葉県
我孫子市中峠
81.50
 
危険水位設定箇所
(取手観測所)
 
 
取手出張所
 
G
利根川
危険水
位設定
箇所
 
茨城県
取手市小文間
81.50
 
危険水位設定箇所
(取手観測所)
 
 
取手出張所
 
9
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
我孫子市江蔵地
78.75下 50〜
78.75下150
100
旧河道跡
我孫子
柏整備事務
取手出張所
月の輪
10
利根川
旧川跡
要注意
茨城県北相馬郡
利根町押付本田
〜 押付新田
小貝川0.00〜
78.50上160
750
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
11
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
茨城県北相馬郡
利根町押付新田
78.50上160〜
78.25上140
320
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している旧河道跡

稲敷地方
広域市町村
圏事務組合

竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
12
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町押付新田
〜布川
78.25上140〜
78.25上110
30
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
13
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町押付新田
〜布川
78.25下87〜
78.00下30
191
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
14
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町押付新田
〜布川
77.50下270〜
76.25
1,033
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
15
利根川
工作物
茨城県北相馬郡
利根町布川
76.50上100
1ヶ所
栄橋の改善措置
が必要(深掘れ)
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
詰め土のう
木流し
むしろ張り
16
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町布川
76.25 〜 76.00
280
堤防前面の河床が
深掘れをおこしている
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
17
利根川
水衝
洗掘
千葉県
我孫子市布佐
77.00下60 〜
76.50上420
20
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
我孫子市
柏整備事務所
取手出張所
木流し
むしろ張り
18
利根川
工作物
千葉県
我孫子市布佐
76.50上100
1ヶ所
栄橋の改善措置
が必要(深掘れ)
我孫子市
柏整備事務所
取手出張所
詰め土のう
19
利根川
水衝
洗掘
千葉県
我孫子市布佐
〜印西市浅間前
76.50〜
75.25上50
1,200
堤防前面の河床が深掘れにならない程度掘されている
根固めが一部破損している
我孫子市
印旛
利根川水防
事務組合
柏整備事務所印旛地域整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り

20

利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印西市
浅間前〜木下
75.25上 50〜
73.50上200
1,520
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
利根川
危険水位設定箇所
 
千葉県
印西市木下
74.00
 
危険水位設定箇所
(押付観測所)
 
 
安食出張所
 
利根川
危険水位設定箇所
 
茨城県北相馬郡
利根町布川
74.00
 
危険水位設定箇所
(押付観測所)
 
 
竜ヶ崎出張所
 
23
利根川
旧川跡
要注意
茨城県北相馬郡
利根町布川
74.00下150〜
73.75
90
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
24
利根川
水衝
洗掘
千葉県
印西市木下
73.50上200〜
73.50
200
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
25
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
印西市木下
72.75上150〜
72.25上50
600
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
月の輪
26
利根川
旧川跡
要注意
千葉県印旛郡
栄町布太
72.25下 27〜
72.00上115
108
旧河道跡

印旛利根川
水防事務組合

印旛地域
整備センター
安食出張所
月の輪
27
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町加納新田
〜東奥山新田
69.75上 60〜
69.00下150
1,200
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
28
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町東奥山新田
69.00下150〜
68.75上210
30
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している     
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
29
利根川
漏水
旧川跡
B要注意
茨城県北相馬郡
利根町東奥山新田
68.75上210〜
68.75上80
130
旧河道跡で
対策が未施工
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
30
利根川
漏水
旧川跡
B要注意
茨城県北相馬郡
利根町東奥山新田
68.75下 10〜
68.75下45
35
旧河道跡で
対策が未施工
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
31
利根川
水衝
洗掘
茨城県北相馬郡
利根町東奥山新田
68.75下 45〜
68.75下350
305
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
32
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
印旛郡栄町北
〜生板鍋子新町

68.00上100〜
67.75

350
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
月の輪
33
利根川
旧川跡
要注意
千葉県印旛郡
栄町生坂鍋子
新田〜栄町和田
67.00 〜
66.50
520
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
月の輪
34
利根川
水衝
洗掘
千葉印旛郡栄町
和田〜須賀
66.50 〜
65.50
900
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
35
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷郡
河内町大徳鍋子
66.25 〜
65.75上 30
200
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
36
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印旛郡
栄町須賀
65.50 〜
64.75下 5
790
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
利根川
危険水
位設定
箇所
 
千葉県印旛郡
栄町須賀
65.50
 
危険水位設定箇所
(横利根観測所)
 
 
安食出張所
 
38
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷郡
河内町角崎町
歩〜猿島
65.00上 50〜
64.50
590
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
竜ヶ崎出張所
月の輪
39
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印旛郡
栄町須賀
64.75下 5〜
64.75下 70
65
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡 
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
40
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印旛郡
栄町須賀
64.75下 70〜
64.25上 20
400
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
41
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印旛郡
栄町須賀
64.25上 20〜
64.25下 10
40
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
42
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県印旛郡栄町
須賀〜北辺田
64.25下 10〜
64.00
250
堤防前面の河床が深掘れにならない
程度洗掘されている根固め等が一部破損している
旧河道跡
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
43
利根川
水衝
洗掘
千葉県印旛郡
栄町北辺田
64.00 〜
63.50
500
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
印旛利根川
水防事務組合
印旛地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
44
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷郡
河内町布鎌
63.25下 50〜
63.00下100
350
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
月の輪
45
利根川
水衝
洗掘
茨城県稲敷郡
河内町
布鎌〜田川
63.00下100
〜61.75
1,420
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
46
利根川
水衝
洗掘
茨城県稲敷郡
河内町田川
61.75 〜
60.75
1,200
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
47
利根川
水衝
洗掘
茨城県稲敷郡
河内町田川
60.75 〜
59.50下 70
1,150
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が一部破損している
稲敷地方
広域市町村
圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
48
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
成田市竜台
60.00上100〜
60.00上 50
50
旧河道跡
長沼水防
予防組合
成田整備
事務所
安食出張所
月の輪
49
利根川
水衝
洗掘
千葉県成田市
安西〜西大須賀
58.50 〜
57.75
530
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が一部破損している
長沼水防
予防組合
成田整備
事務所
安食出張所
木流し
むしろ張り
50
利根川
水衝
洗掘
千葉県成田市滑川
57.00 〜
56.50下 90
590
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が一部破損している
成田市
香取地域
整備センター
安食出張所
木流し
むしろ張り
51
利根川
工作物
千葉県成田市滑川
56.00上 33
1ヶ所
滑川下樋管不等
沈下対策が必要
成田市
香取地域
整備センター
安食出張所
詰め土のう
52
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷郡
河内町金江津
56.00 〜
55.50下 50
600
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
月の輪
53
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
茨城県稲敷郡
河内町金江津
55.50下 50〜
54.75上 40
550
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り月の輪
54
利根川
水衝
洗掘
茨城県稲敷郡
河内町金江津
〜十三間戸

54.75上
40〜52.00

2,960
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している

稲敷地方
広域市町村圏事務組合

竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
55
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
茨城県稲敷郡
河内町十三間戸
52.00 〜
52.00下 50
50
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
56
利根川
水衝
洗掘
茨城県稲敷郡
河内町十三間戸
52.00下
50〜51.50
450
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
木流し
むしろ張り
57
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷郡
河内町十三間戸
51.25下
50〜51.00
200
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
金江津出張所
月の輪
58
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県香取郡
神崎町松崎
51.25上100〜
51.00下 50
400
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
神崎町
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流しむしろ張り
59
利根川
旧川跡
要注意
茨城県稲敷市
余津谷〜橋向
50.00上100〜
49.75下100
470
旧河道跡

稲敷地方
広域市町村圏事務組合

竜ヶ崎土木
金江津出張所
月の輪
60
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取郡
神崎町神崎本宿
49.25上 50〜
49.00下 55
380
旧河道跡で
対策が未施工
神崎町
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
61
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取郡
神崎町神崎
本宿〜大貫
48.00下 50〜
47.75下 40
250
旧河道跡で
対策が未施工
神崎町
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
62
利根川
旧川跡
要注意
千葉県
香取郡神崎町
大貫〜高谷
47.00 〜
47.00下130
130
旧河道跡
神崎町
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
63
利根川
水衝
洗掘
千葉県香取郡
神崎町高谷
47.00下
130〜46.50
360
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が一部破損している
神崎町
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
64
利根川
水衝
洗掘
千葉県香取市
曽根沖〜大戸川
45.00上 80〜
44.25上 70
760
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
65
利根川
旧川跡
要注意
茨城県
稲敷市結佐
44.00 〜
44.00下130
130
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
佐原出張所
月の輪
66
利根川
旧川跡
要注意
千葉県香取市
野間谷原
44.00下130〜
43.50下 40
490
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
67
利根川
水衝
洗掘
千葉県
香取市石納
43.25上 50〜
42.50上 70
920
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
68
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県
香取市石納
42.50上 70〜
42.50下100
170
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している 旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
69
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
茨城県
稲敷市西代
42.50下
100〜41.75
780
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
旧河道跡
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
佐原出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
70
利根川
水衝
洗掘
茨城県
稲敷市西代
41.75 〜
41.50下 50
300
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
稲敷地方
広域市町村圏事務組合
竜ヶ崎土木
佐原出張所
木流し
むしろ張り
71
利根川
水衝
洗掘
千葉県
香取市飯島
41.25下 50〜
40.00上 60
1,130
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
72
利根川
新堤防
要注意
千葉県香取市
佐原ロ
40.50上 100〜
40.25上 50
300
新堤防(H17.3)
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
むしろ張り
73
利根川
旧川跡
要注意
千葉県香取市
佐原ロ
40.00下
100〜39.50
370
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
74
利根川
水衝
洗掘
千葉県香取市
佐原ニ
39.75 〜
39.00下 50
760
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
75
利根川
旧川跡
要注意
千葉県香取市
佐原ロ
39.00 〜
38.75下110
380
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
76
利根川
旧川跡
新堤防
要注意
要注意
千葉県香取市
佐原イ〜篠原イ
38.00上 194
〜38.25上 77
116
旧河道跡新堤防
(H16.6)
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
77
利根川
水衝
洗掘
千葉県香取市
篠原イ〜津宮
37.75下 50〜
35.00下100
2,810
堤防前面の河床が深掘れをおこしている
根固め等が破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
78
利根川
水衝
洗掘
千葉県香取市津宮
〜大倉新田
34.50 〜
32.50上 60
2,200
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
79
利根川
水衝
洗掘
旧川跡

要注意
千葉県香取市
大倉新田
32.50上 60〜
32.25上110
230
堤防前面の河床が深掘れにならない程度洗掘されている
根固め等が一部破損している
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
木流し
むしろ張り
月の輪
80
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取市大倉
〜香取市一之分目
32.50 〜
32.00下54
560
旧河道跡で対策
が未施工
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所小見川出張所
月の輪
81
利根川
旧川跡
要注意
千葉県香取市
大倉新田
32.25上110〜
32.25下 70
180
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
佐原出張所
月の輪
82
利根川
旧川跡
要注意
千葉県香取市
一之分目
32.00下 54〜
32.00下145
90
旧河道跡
香取市
香取地域
整備センター
小見川出張所
月の輪
83
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取市
一之分目〜香取郡
東庄町笹川
32.00下145〜
19.75上120
12,350
旧河道跡で対策
が未施工
香取市
東庄町
香取地域
整備センター
小見川出張所
月の輪
84
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県
香取市富田
29.75上100
〜29.75
100

旧河道跡で対策
が未施工

香取市
香取地域
整備センター
小見川出張所
月の輪
85
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取市
八日市場〜阿玉川
27.50 〜
26.00
1,280
旧河道跡で対策
が未施工
香取市
香取地域
整備センター
小見川出張所
月の輪
利根川
危険水
位設定
箇所
 
千葉県香取郡
東庄町笹川
20.00
 
危険水位設定箇所
(横利根観測所)
 
 
小見川出張所
 
利根川
危険水
位設定
箇所
 
茨城県
神栖市日川
20.00
 
危険水位設定箇所
(横利根観測所)
 
 
小見川出張所
 
88
利根川
漏水
旧川跡

要注意
茨城県
神栖市日川
〜神栖市太田
19.75 〜
18.50上 70
1,380
旧河道跡で対策
が未施工
神栖市
潮来土木
小見川出張所
月の輪
89
利根川
漏水
旧川跡

要注意
千葉県香取郡
東庄町笹川
〜銚子市宮原町
19.75上120
〜 14.75
4,140
旧河道跡で対策
が未施工
東庄町
銚子市
香取地域整備
センター
銚子整備
事務所
小見川出張所
月の輪
90
利根川
堤防
高堤防
断面

茨城県神栖市
東宝山〜海老台
18.00
〜3.00
14,624
無堤部区間
神栖市
潮来土木
銚子出張所
積土のう
91
利根川
堤防
高堤防
断面

千葉県銚子市
桜井町〜松岸町
14.75
〜4.25
10,221
無堤部区間
銚子市
銚子整備
事務所
銚子出張所
積土のう

 

 

・・・手賀川・・・小貝川・・
・・・重要水防箇所TOPへ・・・

ページトップ
 

(C) Copyright : 2001 国土交通省 関東地方整備局 利根川下流河川事務所