[ホーム]
二次元実況@ふたば
「大パニック!スーパー赤ちゃん」
ドラ乙
高橋回楽しみー
乙です
また
第2話「兄妹」脚本=白根秀樹絵コンテ=古川順康演出=渡部周作画監督=山崎克之
>ソラヲトは思いっきり日常を展開しててがっかりした5話あたりからシリアスPV見れば人も死にそうだし
不自然なものを不自然であるように見せるのは意外と大変かもなぁそこらのアニメみたいにご都合主義と思われてはいけないし
>戦争になりそうもないしロボの登場で、最後辺りで戦になりそうなフラグびんびんに立てたじゃないか
あ…寝てた
はっさくは前回の使いまわし?
>ソラヲトは思いっきり日常を展開しててがっかりした神戸守エルフェンリート(2004年、監督) 鬼公子炎魔(2006年、監督) 電波的な彼女(2009年、監督)
先週→今週「ひだまり」1600→1300「おおかみ」1700→900
これ兄弟が引っ越してきた人間を餌付けしてるようなもん?
>PV見れば人も死にそうだしまっすぐゴー!
>デュラララとソラヲトとヴァンパイアバンドで十分だよデュラララとヴァンパイアバンドは原作続行なので打ち切りEND確定だろ。
第2話「4月6日〜7日 イエスノー」「7月19日 オリーブ」脚本=長谷川菜穂子 演出=江島泰男絵コンテ=江島泰男 小俣真一 作画監督=中山初絵
>>→ああ・・・>その反応から察するにブラじゃないのかしかし乳の話もあるから安心汁
一年生入ったから智花出番無いとかだったら嫌だな
なんかゆのの入浴シーンより宮子の脱ぎシーンの方がエロく感じる
>阿澄佳奈だって貴重シンタスもアスミスも、WEBラジオで毎週あまがんでるよ
ああ、ゆのっち洗髪シーンのキャプをもっとお願いしたいぜ・・・!
誰か・・・!ヒロさんが足でポイントカードを集めるシーンをGIFに・・・・!
>誰か・・・!>ヒロさんが足でポイントカードを集めるシーンをGIFに・・・・!ずいぶんマニアックな
>ずいぶんマニアックな本当にありがとう・・・・ありがとう・・・・ヒロさんが好きなのは確かなんだが加えて自分の新たな性癖に目覚めてしまったのかもしれん
素足フェチは意外と多いのよひだまりはそういうシーンが多くて良い
>今日の上脱ぎ宮子…洗濯は手洗いだったのか…
Leçon 1脚本:横谷昌宏 絵コンテ:三浦辰夫演出:佐藤光作画監督:島村秀一
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>初見の奴はまったくついていけない作りだなファンサービス見たいなもんだからなファンの数が多すぎるから商売になるだけで
やっぱアドリブすんのか
http://112.78.201.90/dec/18/src/1263485021555.jpg↑なんかのだめに見えないな
乙巴里編から見始めてて良かった
二期と同じで構成かなりいじってるなー
年末に全話放送やってたけど最後まで見た人いるのかな
日本編が限界だった
>↑なんかのだめに見えないなヤッターカッコイイ的な顔になってる
原作とかなり変えてきたな、おとんの出番カットかよ
第363話 「『八尾』対『サスケ』」脚本=吉田伸 絵コンテ=濁川敦演出=濁川敦 作画監督=拙者五郎
>残り3体とマダラさんが言ってたから他の6人は既に抜かれて犠牲になってそうなのだ…もう残りは6尾とナルトのみかな?
>最弱はガアラか尻尾が多いほどチャクラが多いってだけで人柱力自体の実力にも大きく左右されるから総合的な強さでは二尾とかよりは強いんじゃない?
まあどれだけ使いこなせるかにもよるし
繋いだ
エロ
>繋いだdこりゃ歯形消さねば
>エロサンクス!感謝いたします!!
>ジライヤってアニメでまだ生きてるんだっけお通夜まだだよね
エロ繋ぎGIF乙です。
第159話 「唸れ れいとうパンチ!ブイゼルVSバリヤード!!」脚本=十川誠志 絵コンテ=うえだしげる演出=うえだしげる 作画監督=広岡歳仁、小山知洋
前もやらなかったっけ 燃えよデブゴンネタ
コンテストよりは面白く出来てるポケスロン
>コトネ…サトシはMとSどっちやろ?
キャプ乙です
>コンテストよりは面白く出来てるポケスロンというかコンテストがつまらなかったあれがなけりゃアニメもコンテストで枠潰さなくてもよかったのに
>というかコンテストがつまらなかったアニメみたいな感じだと面白くなると思う
なんとなく
>なんとなくおぉーありがとう!いただきます!
>なんとなくおおおおお!!かわあえええええええええええええ…・・・・・・・・ピカチュウ♪
バリヤードはサトシままの使用ぽけもん
第191話 「自由とは無法ではなく己のルールで生きること」脚本=下山健人演出=安藤正臣絵コンテ=高柳哲司作画監督=西澤真也、愛敬由紀子
もう『終わる終わる詐欺』だからなにも信じられない銀魂少年
んなことよりレス激減の方が気になる先週900超えてたのに 大量規制でもされたのか
>先週900超えてたのに 大量規制でもされたのか銀魂のレス数はツッコミポイントの数に連動しています
つまり今日はハズレ回
つまらんかった女いないし
上から見た神楽の尻のラインが良かったな
鰤より少ない
>>飼い猫は取った獲物を主人に見せに来る持ってきた後に頭からがりがり全部食ったなうちのは餌はちゃんとやってるんだが
銀猫が血を吐くGIFは、あ、ないですか
第2問「ユリとバラと保健体育」
来た〜!職人さん繋ぎ乙です
ムッツリーニ職人乙!!
>今週の見えパンツ見えてたのか、美波好きの俺にはご褒美過ぎるキャブ職人d
No.9790781はガンダム00に出てきたリボンズ?
女だからコミカルにしたヒリングだな
第2話「海ねこスクランブル」脚本=鈴木雅詞絵コンテ=伊能樹演出=駒屋健一郎作画監督=相坂ナオキ 総作画監督=烏宏明
実際褒める要素がないんだから評価としては合ってると思うよ
この手のアニメを絶賛してる輩の理由のほとんどがエロ(だけで頭を使わない)から面白いだからなクェイサーは肝心な所で想像力を使わないといけないからこっちに集まってると勝手に俺は思い込んでる
ドラゴンエイジを長年惰性で買い続けてた自分からすればなんでこれがアニメ化されるのかよくわからなかったそもそも面白くないので途中から読んでいなかったゾンビとかロリコンフェニックスをアニメ化したほうが個人的にはいいと思うでもエイジ原作だから全く期待せずに見続けられる母乳アニメみたいに理不尽なことがあっても突っ込む気も叩く気も特におこらないそれがドラゴンエイジクオリティ
OP最後の方で主人公にでひまりが擦り寄ってるシーン、毎回服違うんだな誰か今回の体操服で擦り寄ってるシーンのキャプ、表情違いで2枚ください
今期、おもひまの大勝利じゃないか!
しずく分が足りないよ!繋ぎの人!!
キャプ職人どうもサンクス!
>ゾンビとかロリコンフェニックスをアニメ化したほうが個人的にはいいと思うゾンビは原作者がアレで、フェニックスは今頃すぎる>毎回服違うんだな最後は全裸かな
1枚ずつお願いしたい
>今頃すぎる終わっちゃってるけど好きなんだフェニックスのノリ
第65話 「友情の究極奥義!」脚本=稲荷明比古 絵コンテ=かまくらゆみ、秋山勝仁演出=かまくらゆみ 作画監督=松坂定俊
>きどうさんの所属が雷門中になってる鬼道さん1期で既に雷門中に転校してますが
273にーにのふともものアップはありませんか一瞬チラッと映った
これ日本代表であって雷門中じゃないだろわざわざ他の雷門メンバー入れる意味無いな
世界編のリュウジはレーゼさんらしいな何かあったらことわざ言ってくれるんかな?勃起しちまうぜ!
「わが国にはこういうことわざがある…」みたいな感じか?でもレーゼさんはもうヘタレ部下のイメージしかないからなぁ…
今期は水曜が0ページ祭りか…
だっ誰かまとろタンとNo.9787043の直後のジト目のキャプを頼むっ…
一之瀬「そんなことより子作りしようぜ!」
『 ファイアボール ウィンター・パッケージ (完全受注生産) [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002F9WDF4/futabachannel-22/ref=nosim/出演:川庄美雪, 大川透形式:DVD参考価格:¥ 5,880価格:¥ 4,657