新春名物「百人一首かるた大会」幕へ、スタッフ減少で31日に最終戦/藤沢
2010年1月1日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
市内のかるた愛好家らでつくる「藤沢かるた会」が主催している新春の恒例行事「藤沢市百人一首かるた大会」が、31日に秋葉台文化体育館(同市遠藤)で行われる。15回目を迎えるが、同会によると、運営スタッフの不足などで「今回で一区切りにしようと考えている」という。同会は「最後」の大会を盛り上げようと、広く参加者を募っている。
「より多くの人にかるたの魅力を」との思いで、同会が毎年1、2月に開催してきた。毎年100人を超える参加がある。小学生のときに大会に参加し、現在は運営スタッフに加わっている大学生もおり、歴史を積み重ねてきた。
ただ、運営スタッフの大学生が社会へ巣立っていくことなどに伴い、運営スタッフが減少。同会は「15回という節目でもあり、今大会を最後とした。魅力を伝えるとの目的はある程度果たせた」と話す。
大会は3人一組のチームで対戦する「源平かるた」方式。3試合を行う予定で、初心者や1人でも参加できる。同会では「かるた独特の空気を味わって。ぜひ多くの人に参加してほしい」と呼び掛けている。
同体育館の第3体育室(武道場)で、午前10時~午後4時。参加費300円で、昼食持参。希望者ははがき、電話、ファクス、電子メールで申し込む。氏名・住所・電話番号を記入。(児童・生徒は校名と学年も)〒252―0807 藤沢市下土棚1947の15 大会事務局神鳥キク子さん電話、ファクス0466(43)0410。締め切りは1月23日。
「より多くの人にかるたの魅力を」との思いで、同会が毎年1、2月に開催してきた。毎年100人を超える参加がある。小学生のときに大会に参加し、現在は運営スタッフに加わっている大学生もおり、歴史を積み重ねてきた。
ただ、運営スタッフの大学生が社会へ巣立っていくことなどに伴い、運営スタッフが減少。同会は「15回という節目でもあり、今大会を最後とした。魅力を伝えるとの目的はある程度果たせた」と話す。
大会は3人一組のチームで対戦する「源平かるた」方式。3試合を行う予定で、初心者や1人でも参加できる。同会では「かるた独特の空気を味わって。ぜひ多くの人に参加してほしい」と呼び掛けている。
同体育館の第3体育室(武道場)で、午前10時~午後4時。参加費300円で、昼食持参。希望者ははがき、電話、ファクス、電子メールで申し込む。氏名・住所・電話番号を記入。(児童・生徒は校名と学年も)〒252―0807 藤沢市下土棚1947の15 大会事務局神鳥キク子さん電話、ファクス0466(43)0410。締め切りは1月23日。
神奈川新聞の関連記事
- 綾瀬の魅力をカルタに、読み札募集/ふるさと環境市民-2009/10/7
- やまゆり杯バレー開会式、609チームが熱戦誓う-2009/11/6
- フットサルで地雷除去、片瀬西浜で大会開催/藤沢-2009/9/26
- アマモ場の生物を知ってもらおうと、かるた作製/横浜-2009/6/29
- 3連覇の中学マーチングバンド部が世代超えた新チーム結成/綾瀬-2009/12/31
- 野口飛行士を書き初めで応援しよう!1月9日大会開催/茅ケ崎-2009/12/24
- 区民らが保土ケ谷の「町」をカルタで紹介/横浜-2009/9/30
この記事へのコメント
この記事へコメントする
コメントを投稿するにはログインが必要です。
最近のコメント
- 毎年1億8千万円も母親からもらっていた総理大臣や、何億円もの...
- (コージータハラ)
- 防犯ブザーが必要な時代であることに複雑な思いがします。 で...
- (てるさん)
- 確かに、地域資源をもっと活用して再活性化をはかってほしいです...
- (町田寛典)
- お年玉まで世知辛いってのは哀しくなりますね・・・。 そうい...
- (町田寛典)
- ようやく街づくりの考え方の転換期に来たようです。人口集積を目...
- (ロハス)
アクセスランキング
- ヒーロー「キンタローマン」敗れる、投票1位なのに…/南足柄PRキャラ
- 少女にみだらな行為を繰り返した33歳の容疑者逮捕、ブレザー姿で高校生と偽って少女に声掛ける/神奈川県警
- 会社社長が拳銃で撃たれ切断された状態で発見、死体遺棄の疑いで2人逮捕/横浜
- 元日本代表の波戸、6季ぶりの古巣復帰へ/マリノス
- 大リーグ2選手がテスト生参加へ/横浜ベイスターズ
- 民間人校長の採用候補者に盗撮での逮捕歴、辞退/横浜
- 横浜・青葉区が区内6大学と連携協定、公開講座や子育て支援も/神奈川
- 強風の被害、3人がけが、横浜で2800世帯停電/神奈川県内
- 厚木市の人口、大和市に抜かれる
- チーム最年長・佐伯、勝利への気概は若く/ベイスターズ
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 「日本最後のプラントハンター」の植物標本コレクション展示/小田原の生命の星・地球博物館
- (2010.1.15)
- 事故死の自閉症児モチーフに父親が映画作成、広がる上映の輪/横浜
- (2010.1.15)
- 高座渋谷駅前に4月温浴施設がオープンへ
- (2010.1.15)
- 川崎産業観光検定の申し込み開始、合格者にはツアー優先予約の特典も
- (2010.1.15)
- 定時制高校生徒の手芸品や絵などを地下街で展示/川崎
- (2010.1.15)