【社説】小沢氏関連団体を家宅捜索した日本の検察
東京地検特捜部は13日、日本の政界の最高実力者である民主党の小沢一郎幹事長の個人事務所、資金管理団体の陸山会事務所、かつて小沢氏の秘書だった同党の石川知裕衆議院議員の議員会館事務所などを家宅捜索した。また関係先として、小沢氏側に資金を提供したとされる大手ゼネコン「鹿島」などに対しても捜索が行われた。これらの捜索は同時に、また一気に行われ、捜査官らは資金の流れを解明するに当たり必要とされる書類を押収した。小沢氏関連団体は土地の購入に4億円もの資金を使ったとされているが、東京地検はこれらの原資解明には強制捜査が必要と判断したのだ。
小沢幹事長は、鳩山政権を背後から操る事実上の政界第一人者だ。小沢氏が先月中国を訪問した際、143人もの議員が同行した。鳩山首相率いる内閣に対しても、小沢・鳩山両氏の名前をとって「小鳩政権」とやゆする声もある。東京地検特捜部はこうした政界第一人者に対しても、何のためらいもなく捜査の刃を向けた。
1976年のロッキード事件では、特捜部は当時の政権政党・自民党の最大派閥のボスだった田中角栄元首相を収賄容疑で逮捕した。80年代に入ると、リクルート事件に対する捜査で当時の竹下政権を崩壊させ、90年代には、今の小沢氏のような立場にあった金丸元自民党幹事長を、東京佐川急便事件をきっかけに失脚させた。これら一連の事件が大きく影響し、30年以上続いた自民党による長期政権が幕を下ろすことになった。法に基づいて捜査を行い、容疑があれば地位に関係なく法廷に立たせた東京地検特捜部は、世論調査などでは常に「国民の信頼が最も高い政府機関」とされている。しかし韓国では、大検察庁に検事総長直属の中央捜査部を置き、政治の影響を受けないよう、その地位はかなり高くなっているが、実際はそれに見合っただけの使命がまったく果たせていない。
大韓民国の検察は、時の権力に対して気概のある捜査を行ったことはない。権力の刃が光を放っている時には頭を下げ、自らの人事ばかりを気にしては権力者のご機嫌をうかがい、次の新しい権力が登場すると、ハイエナのように過去の権力者に対して刃を向けるといわれている。検察が汚職公務員、腐敗した政治家、悪徳企業経営者などにとって恐怖の対象となり、一方で国民から深い尊敬を受けるにはどうすれば良いのだろうか。東京地検特捜部はそれを身をもって示してくれている。
- 【社説】小沢氏関連団体を家宅捜索した日本の検察 2010/01/15 08:37:25
 - 【社説】ハイチ大地震、国の規模に見合う支援を 2010/01/15 07:56:14
 - 【萬物相】ストライキ新記録 
2010/01/14 17:00:20
 - 【社説】女の子の誕生を望むようになった韓国社会(下) 2010/01/14 13:50:36
 - 【社説】女の子の誕生を望むようになった韓国社会(上) 2010/01/14 13:50:31
 - 【社説】ミサイル迎撃成功、高まる中国の技術競争力 2010/01/14 09:21:02
 - 【社説】北の人権問題に命をささげた若者に無関心を貫くのか 2010/01/14 07:59:35
 - 【萬物相】日本大使館前の「水曜集会」900回 
2010/01/13 12:01:51
 - 【コラム】父の世代からの手紙、戦争の記憶(下) 
2010/01/13 11:40:34
 - 【コラム】父の世代からの手紙、戦争の記憶(上) 
2010/01/13 11:39:56