2006年07月
2006年07月12日
まともな奴が一人もいない27時から29時
文化放送はレコメンの生放送の収録
後
稽古場
ネタ見せ前日につき
ビグズモ、どきキャン、三日月もいて
稽古場男子校ノリ
ネタ作りのつもりが
春日のケチ話になり
春日のケチエピソード稽古場に充満
十六茶の2リットルペットボトルに沸かした水道水を入れて冷蔵庫に入れている春日
通称「0茶」
そのままみんなで
ケチケチ貯蓄男の春日が自腹で買った打ち上げ花火が見たいという話になり
花火を買いに9人でコンビニに移動(深夜3時半)
春日さん8連発の打ち上げ花火を購入
花火を見たら春日をケチと呼ぶのはやめようとみんなで誓う
しかしながら
花火をやる場所が渋谷にはなかなか無い
春日に30分ほど歩かされる8人
そして夏なので日の出で明るくなって
花火断念
稽古場へ戻る
みんなで文句を言ってたら
稽古場でも1発ギャグの8連発という花火が見れるという話になり
とりあえず稽古場の電気を消す
春日さんが1発ギャグをやる度に
稽古場の電気が一瞬点いては消えるんですが
僕が見た感じでは
8連発中7発は不発でした
唯一花火らしかった1発とは
床でぐるぐる回ってから「パンッ!!!」と言って破裂する
通称「ねずみ花火」と呼ばれるものでした
今年見た最初の花火です
まともな奴が一人もいない27時から29時
文化放送はレコメンの生放送の収録
後
稽古場
ネタ見せ前日につき
ビグズモ、どきキャン、三日月もいて
稽古場男子校ノリ
ネタ作りのつもりが
春日のケチ話になり
春日のケチエピソード稽古場に充満
十六茶の2リットルペットボトルに沸かした水道水を入れて冷蔵庫に入れている春日
通称「0茶」
そのままみんなで
ケチケチ貯蓄男の春日が自腹で買った打ち上げ花火が見たいという話になり
花火を買いに9人でコンビニに移動(深夜3時半)
春日さん8連発の打ち上げ花火を購入
花火を見たら春日をケチと呼ぶのはやめようとみんなで誓う
しかしながら
花火をやる場所が渋谷にはなかなか無い
春日に30分ほど歩かされる8人
そして夏なので日の出で明るくなって
花火断念
稽古場へ戻る
みんなで文句を言ってたら
稽古場でも1発ギャグの8連発という花火が見れるという話になり
とりあえず稽古場の電気を消す
春日さんが1発ギャグをやる度に
稽古場の電気が一瞬点いては消えるんですが
僕が見た感じでは
8連発中7発は不発でした
唯一花火らしかった1発とは
床でぐるぐる回ってから「パンッ!!!」と言って破裂する
通称「ねずみ花火」と呼ばれるものでした
今年見た最初の花火です
2006年07月11日
川に石を薄い角度で投げて川面を跳ねていくような一日
後
とある番組のネタ見せでお台場へ
後
とあるライブのネタ作りのために春日とファミレスでセッション
後
どきキャンの単独の稽古を見学しに稽古場へ
2006年07月10日
スパイ
いつものように
1部を終えて
2部の時間が近付いてくる
袖からいつものようにお客さん年齢層チェック
年齢層チェックといっても
オードリーがそれぞれの年齢層に合わせたネタなんて
持ってるわけがない
とりあえずチェックして
「ふむふむ」と言うだけ言って
ネタを変える気なんか全くないのが常だ
そんなこんなで客席を見ていると
おや??
マッシュルームカットとアフロ
あと体格のいい男の人
あ、はなわさんとビックスモールンだ!!!
なぜキサラに!!??
きっと
俺たちをバカにしにきたのだ!(そんなこと言ったらキサラに失礼)
くそ〜
絶対いじらねぇ!!
と決心して舞台に出て行きました
なんかちょっと緊張したな〜
エンディングでは
はなわさんとビグズモにも舞台に上がってもらって
ボディアートを2つほど
ゴジーラ久山さんというものまねタレントさんが
ビグズモにボディアートを催促の際
「伝書鳩!伝書鳩!!」
と言っていましたが
それは「鳩時計」の間違いでした
後
はなわさんとビグズモと居酒屋
はなわさんのキサラに出演してた頃のお話で爆笑
エピソードが昭和の芸人さんのスケールです(デカいということ)
楽しい夜でした
2006年07月09日
かじった
イタリア×フランスを見る
守備的同士のゲームかと思いきや
前半かなり攻撃的な闘い
頭突きに胸を焦がす
後
佐藤とファミレスでネタ作り
後
明け方の公園でボールを蹴りまくり
焦げた胸を冷やす
そんなにサッカー好きではなく
ワールドカップに便乗しただけの僕が
決勝Tのほとんどを観ました
それはやっぱセンターサークルの仰向けの件からでした
また4年後ですね!
楽しかったワールドカップ!