1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2010-01-15 01:18:55

お花は大好き☆でも…。

テーマ:ブログ
yuriyuri1212さんのブログ-100115_0103~01.jpgこんばんは。

いつかの誕生日に 親戚の所に届けられたプレゼントちゃん達。


ゴテゴテしてますが箱ものやカセットテ―プも そのひとつ。(開封後の写真)

『世の中には奇特(キトク)なカタもいらっしゃるなあ。』と不思議な気持ちになっていながらも…。


しっかり写真に撮ってる所が素敵。(汗)


ちなみに主人からのも この中に有ります。


一番こじんまり…。


でも『奇特』と言う言葉使いは 謙遜でも有るけど 失礼にも当たるな…。


そう言えば ほとんどのカタに 未だ お礼を言えて無いと言う “ていたらく”(“有り様”と言う意味)

『有難うございます。嬉しいです。…義理でも。』


(-.-;)…義理は余計か。


何だか 謙遜 と お礼を 1つの言葉で まとめるのは難しいね。


あっさり『感謝申し上げます』で良いのかも。


でも…お花好きだなあ。


皆様は 何の花が お好きですか?


自分は昔から『赤い薔薇・ピンクのチュ―リップ・フリージア』です。


それでは 又。
2010-01-14 17:35:18

音楽好きは幼少の頃から☆面白い写真

テーマ:ブログ
yuriyuri1212さんのブログ-100111_1832~01.jpgお疲れ様です。

業務終了・休憩・残業…色んなカタが いらっしゃると思いますが…。

『お茶(お汁粉)をどうぞ』

リラックスも必要ですね。

さて面白い写真。
yuriyuri1212さんのブログ-100105_2324~01.jpg
これ自分なんですけどね。

短いオカッパで髪が下りてこない様 白いヘアピン留め。(変!(苦笑))


幼稚園から『ヤマハ音楽教室』に通ってて この頃は…『バイエル』から『ソナチネアルバム』や『ツェルニ30』に教本が移行してたと思います。


ブルグミュラ25の最終は『貴婦人の乗馬』だったかな?好きでした。


ピアノ習われてたカタや お子様が現在 習ってらっしゃるカタも いらっしゃるでしょうね。

レッスンは すごく楽しかったけど 結構 厳しかったの覚えてます。


自分の当時の『癖』。ピアノ弾いてる時 小指が立っていたの。

…で 先生に 『ペンでバシッ!』

なっかなか直んなくて 意識すればする程 内容に響いたり…。

皆様 小さい頃 癖って有りました?


…(-.-;)なんか変な質問なので言い変えます。(汗)

皆様 習い事とかって何をされてましたか?


では 又。
2010-01-14 01:18:22

了承を得て…画像☆と☆歯並び☆靴

テーマ:ブログ
yuriyuri1212さんのブログ-100113_2019~02.jpgこんばんは。
久々の顔写メ。了承を得ちゃいました。

でも…服装等を載せるのは主人曰く…。

『何がやりたい訳?(-.-;)』…と何故かしら冷たい視線なので もう少し説得が必要な様です。


なので 靴の感じだけ。
yuriyuri1212さんのブログ-100113_2024~01.jpg三段フリンジのブ―ツ。(かかと無し)

自炊は載せても大丈夫みたいです。
“鶏肉のクリ―ム煮”yuriyuri1212さんのブログ-100109_2034~01.jpg“トントロ”yuriyuri1212さんのブログ-100109_2043~01.jpg“サラダ”yuriyuri1212さんのブログ-100109_2057~01.jpg

今までの画像 一旦削除しちゃってごめんなさいね。容量が一杯になってたの。

同時に記事の削除も試みましたが昨年分は不可能みたい。(なので文章がチグハグになってる可能性大。)

…主人についてですが 叱る時はハッキリ!タイプ。…なので自分は『仕事と共に凹んで立ち直って』の繰り返しで成長出来そうです。

あとですね。自分が「50歳で歯が無い」って掲示板で盛り上がってたと言う事で。(苦笑)

歯並び写メ。yuriyuri1212さんのブログ-100113_2013~02.jpg前にも書きましたが八重歯が有ります。

前更新の『初恋』(村下孝蔵さん)知ってらっしゃいますか?『踊り子』も良い曲ですね!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト