ここから本文エリア

現在位置:asahi.comマイタウン多摩> 記事

掛け声に「萌える」もちつき 八王子

2010年01月10日

写真

メードの掛け声が境内に響く了法寺のもちつき大会=八王子市

 八王子市の寺で9日、一風変わったもちつき大会があった。メード姿の女性たちが参加し、もちをつく男性たちに明るい掛け声をかけた。

 開いたのは、少女のキャラクターを描いた境内案内板を設け、「萌(も)え寺」として話題を集めている「了法寺(りょうほうじ)」。住職の中里勝孝さん(45)によると、昨年11月に境内でメード喫茶を開いたところ、参加できなかった人から「次のイベントはいつ」と、期待が寄せられていたという。

 案内板など、少女キャラによる話題づくりは、寺への関心を呼び戻そうと思案した中里さんが、檀家(だんか)のひとりに企画を託して生まれた新路線。「参拝者も増え、反響に驚いています。今日のもちつき大会でもたくさんの縁が生まれました」と話していた。

PR情報
朝日新聞購読のご案内

ここから広告です

広告終わり

マイタウン地域情報

ここから広告です

広告終わり