新着記事↓
01/06: "deviantART"でスタイリッシュな壁紙を見つけよう!!
01/05: Bing Maps 3Dをインストールしてみた - レビュー
01/03: 動画 - アークIIにモンスターで挑戦してみた
01/01: あけましておめでとうございます!
12/31: 今年一年を振り返って
12/31: CNETが選んだ革新的and失敗した電子機器
12/30: Martin Guitarが最近鳴らないことについて
12/29: お知らせ
12/28: 動画 - パックマンvsマリオ
12/25: Firefox4.0のインターフェイスが公開
12/19: Rawscan.comでRawマンガをダウンロード
12/19: Firefoxのタブを3D表示してくれるプラグイン:FoxTab
12/18: Operaのキャッシュフォルダを任意の場所に変更
12/17: Jotti's malware scan:複数のマルウェア検出エンジンでオンラインスキャン
12/12: TAB譜サイト - まとめ
12/12: ギター/ベースなどのTAB譜が閲覧・ダウンロードできるサイト:All Guitar Tabs
12/11: ダウンロード違法化まであと少し。
12/07: 動画 - 同じ色に見えてしまうひし形図形の錯覚
12/04: 動画 - Pigeon: Impossible
12/04: GoogleがIME提供:Google日本語入力
オススメ記事↓
ダウンロード違法化について
ダウンロード違法化まであと少し。
動画 - アークIIにモンスターで挑戦してみた
Googleの隠し検索ページ
Megauploadの待ち時間が面倒なとき役立つダウンローダー:USDownloader
海外アップローダーの待ち時間や認証コードを省略してくれるダウンローダー:JDownloaer
Rapidshare / Megaupload / 4shared など多数のアップローダーの検索ができるサイト:FILES PUMP
Megauploadにアップされているファイルを検索できるサイト:4MEGAUPLOAD.com
ネットワーク・インターフェイスの通信速度設定
ダウンロードしたzipやrar形式のマンガを解凍せずにマンガビューアで見よう!!
高機能ウイルス対策+ファイアウォールソフト:COMODO Internet Security導入
Hotspot Shieldで日本規制されているサイトを閲覧できるようにしよう
Operaのスピードダイヤルの数を独自にカスタマイズする方法
Operaのキャッシュフォルダを任意の場所に変更
Googleイメージ検索時にあるスクリプトをアドレスバーに入力すると...
TAB譜サイト - まとめ
Martin Guitarが最近鳴らないことについて
ソフトウェアの旧バージョンが置いてあるサイト:OldVersion.com
ソフトウェアのポータブルバージョンが置いてあるサイト:PortableApps.com
DVD Shrink Part 1:ダウンロードと設定
DVD Shrink Part 2:使い方(DVDのコピー)
DVD Shrinkなどで分析中にCRCエラーが出てしまうとき

2009年09月17日

厳選 MP3ダウンロードサイト 改!!

厳選 MP3ダウンロードサイトの改訂版です。

JPOPから紹介していきます。

前回より少し紹介するサイトを増やしました。

興味がある方は続きをご覧ください。


JPOPがダウンロード出来るサイトから

KC - Music Collection
http://kc-music-collection.blogspot.com/
最新のアルバムやシングルをCDごとダウンロードできるサイトです。
最新JPOPはまずここをチェックしましょう。

詳しいダウンロード方法はこちら


asian+nation
http://asian-nation.blogspot.com/
女性に強いサイトです。ですがメジャーな曲などは結構あります。
またシングル・アルバムごとダウンロードできるのでオススメです。

詳しいダウンロード方法はこちら


jpop4u.com
http://www.jpop4u.com/
有名なサイトだと思いますので知っている人も多いと思います。
新譜への対応も早くオススメ。アルバム・シングルごとダウンロード可能です。

詳しいダウンロード方法はこちら


Japanese Music Dream
http://japanesemusicdream.wordpress.com/

このサイトは女性アーティスト中心ですが、アーティストはかなり豊富なほう。
歌姫の曲を探している方はここをチェック。

詳しいダウンロード方法はこちら


Kridinky's Music Downloads
http://kridinky.netne.net/index.html

ここもアルバムごとダウンロードできるサイトです。
ここはメジャーなものが中心です。

詳しいダウンロード方法はこちら


JP-DRAMA.com
http://www.jp-drama.com/

日本ドラマ主題歌を集めたサイトです。結構古いドラマの主題歌もあります。このドラマのあの曲が気になったという方はここをチェックしましょう。

詳しいダウンロード方法はこちら

またJP-DRAMA.comはJPOP最新アルバムなどもダウンロードできます。

その詳しい方法はこちら


6621.com
http://www.6621.com/

中国の音源サイトです。量は文句なしです。さすがは中国。
サイト自体も軽く結構使いやすく中国系のダウンロードサイトではオススメです。

詳しいダウンロード方法はこちら


hao123.com
http://www.hao123.com/mp3s.htm

日本語検索可能な中国のMP3検索サイトです。有名なMP3検索サイトエンジンが3つも用意されています。特定の曲を検索するならまずはここで探してみましょう。

詳しいダウンロード方法はこちら


Gougou
http://mp3.gougou.com/

ここも日本語検索可能なMP3検索サイト。とても軽いサイトなのでストレスなく探せるのがいいところです。洋楽も検索・ダウンロードOK。

詳しいダウンロード方法はこちら


Sogou
http://mp3.sogou.com/

日本語検索可能なMP3検索サイト。上のGougouで見つからなかったものが見つかったりもするいいサイトです。もちろん洋楽もOKです。

詳しいダウンロード方法はこちら


続いては洋楽を中心に

KOHIT.NET
http://www.kohit.net/

アップされているMP3がとても多く幅が広いです。オススメ!!
まずはここで探してみるのがいいと思います。

詳しいダウンロード方法はこちら


ダウンロード方法は
検索ボックスより入力後、Mp3かLyricsのいずれかを選択し(音楽ファイルならMp3、歌詞はLyrics)Goをクリックで検索されます。検索後、該当ファイルを選択後、「Download Now」で右クリック→「対象をファイルに保存」を選択。


BeeMP3
http://beemp3.com/

とてもシンプルなMP3検索サイト。使い勝手がよく利用しやすいところがポイント。

詳しいダウンロード方法はこちら


FULL-ALBUMS.NET
http://www.full-albums.net/

アルバムごとダウンロードできるうれしいサイトです。それほどごちゃごちゃしているわけでもなく、検索もしやすいと思います。
アップされたMP3が消されているのもあるのがたまにキズですが、アルバムをまとめて洋楽をダウンロードしたい方はここをチェックしておきましょう。

詳しいダウンロード方法はこちら


Mp3Raid.com
http://www.mp3raid.com/

ここも検索サイトですがとてもシンプルなサイトです。アーティスト別にちゃんとカテゴライズされていて、他のアーティストとのダブりが少なく使い勝手がいいサイトです。

ダウンロード方法は
検索ボックスからアーティスト検索してお探しのアーティスト選択後、曲を選択。
その後、画像に載っている文字を入力して「Download」ボタンを選択するとダウンロード開始。


Mp3Realm
http://mp3realm.org/

860万以上のMP3が置いてあるサイトです。かなり量が豊富ですが、サイトも軽くシンプルでとてもいいサイトです。
ここで色々探してみる価値はあります。

詳しいダウンロード方法はこちら


Mp3-center.org
http://www.mp3-center.org/

検索結果のファイルごとにビットレート・曲の長さなどが記載されていて高音質なMP3を探せるかもしれないサイト。もちろんピンきりですが、ビットレートが表示される分、無駄なダウンロードはしないで済みます。

ダウンロード方法は
画面右上にある検索ボックスから検索(アーティスト・曲別になっています)。その後該当する曲を選択し、「Download MP3 Now」で右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロード開始。


MP3-FIND.COM
http://mp3-find.com/

洋楽なら結構置いてあるサイトだと思います。
また、見つけやすいことやページの見やすさ、軽さは素晴らしいです。ただし、ポップアップが時々邪魔かもしれませんが気になるほどのものでもありません。

詳しいダウンロード方法はこちら


Blog Rock And Roll
http://rockandroll.blogspot.com/

古いロック好きにはたまらないサイトだと思います。
Eric ClaptonとかLed Zeppelinとかそんな偉大な方たちのアルバムをダウンロードできてしまうサイトです。

詳しいダウンロード方法はこちら


Jazz e Rock
http://www.jazzerock.com/

ロックのほかにJazzやBossa Novaなどもダウンロード出来るサイトです。
Jazzがダウンロードできるのはうれしい限りです。

詳しいダウンロード方法はこちら


DILANDAU
http://www.dilandau.com/

とてもシンプルなMP3検索・ダウンロードサイト。目的の曲にたどり着くのが速いので初心者にもオススメです。

詳細はこちら


アニメやゲームのMP3ダウンロードサイトは

Free MP3 downloads
http://downloads.khinsider.com/

ゲームやアニメ限定ですがその代わりジャンルの幅が狭いため数はかなり豊富です。

詳しいダウンロード方法はこちら


Blue Laguna's Media Archive
http://bluelaguna.net/

ゲーム一筋ですが量は文句なしです。
ゲーム音楽を探しているならここをチェックするのがいいと思います。

詳しいダウンロード方法はこちら


中国系・その他使えるサイトは

Booster
http://boostermp3.com/audio/index.php

JPOPや洋楽の総合的な検索サイト。インターネット上にあるMP3を検索してくれるサイトで、かなり使い勝手がいいサイトです。視聴・直接ダウンロード可能。

詳しいダウンロード方法はこちら


百度MP3
http://mp3.baidu.com/

日本語検索可能なMP3検索サイト。かなり有名なサイトです。ダウンロードも検索結果から直接ダウンロードできるので使いやすいです。

ダウンロード方法は
検索ボックスから検索後、欲しい曲をクリックすると次のページで「http://〜.mp3 (or .wmaなど)」というリンクがいくつか現れるのでどれでもいいので右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロード開始。


iask
http://m.iask.com/

ここも日本語検索可能なMP3検索サイト。
百度MP3と同じ様に使えるので百度MP3が使い慣れている方は使いやすいかも。

ダウンロード方法は
検索ボックスから検索後、欲しい曲をクリックすると次のページで「http://〜.mp3 (or .wmaなど)」というリンクがいくつか現れるのでどれでもいいので右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロード開始。


666ccc.com
http://www.666ccc.com/

JPOPや洋楽がダウンロード・視聴・歌詞閲覧ができるとても便利なサイトです。
ただし、少し重いサイトなのが残念ですが、曲数・アーティストの多さは文句なしです。
また、全てがMP3というわけではないです。

詳しいダウンロード方法はこちら。


haoting.com
http://www.haoting.com/

JPOPや洋楽など総合的な中国の音源サイトです。こちらも
量は問題ないくらいそろっています。
実際にはダウンロードできませんがOrbitなどを使うことでダウンロード可能です。

Orbitを使ったダウンロード方法はこちらで説明しています。


51T.com
http://www.51t.com/

このサイトも総合的な中国の音源サイト。量は問題ないほどたくさんあります。ダウンロードはOrbitなどメディア抽出ソフトを使うことでダウンロードできます。

Orbitを使ったダウンロード方法はこちらで説明しています。



ちょっと増やしてみました。

それほど変わってないかもしれませんが、一つにまとまっていたほうが楽だと思って少し付け加えた次第です。

ダウンロードは自己責任でお願いします。

応援もよろしくお願いします。



↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/128274939
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック



Copyright (C) 2009 Yuichi All Rights Reserved.