Sorry,Japanese only

− Windows Update V5 自動更新 方法 −
<Windows XP に標準搭載されている機能>
 
■ 更新日 平成 16年 8月 20日 ■
 
個人的趣味で提供しています。上記 更新日以降に仕様が変更されている
可能性があります。最新の仕様は、各個人で責任をもって調べて下さい。

内容が間違っていても苦情等はいっさい受け付けません。
 

<広告 の 詳細 は 画像 を クリック して下さい>
上記 以外の お薦め便利ショップ リンク集 は こちら から
 

個人的に便利と思ったことを、メモ帳感覚で記述
高額医療費対策について   身に覚えのない請求について
Windows Update 手動実行   Windows Update 自動更新
Office製品のアップデート   自動更新の停止方法
Windows XP 関連で便利だと思ったことを、メモ帳感覚で記述
ネットワーク共有名の自動検索 機能   スタートメニュー クラシック設定
XPの パフォーマンス調整   キーボード 文字入力の表示間隔
時計の自動調整 機能 ネットワーク TCP/IP DNS設定
画面テーマ クラシック設定   エラー報告機能 停止方法
WindowsXP VB6 VBA Format関数 (四捨五入) バグ情報
Norton AntiVirus ウイルス対策に関する情報
インストールと 初回設定 方法   ウイルス発見時の画面例
LiveUpdate 実行方法   ウイルス スキャン 実行方法
スパイウェアの検索 駆除方法 (Spybot1.3の場合)
インストール/セットアップ方法   スパイウェア検出/駆除方法

■◆□ グルメ情報 クーポン情報 満載 ホットペッパー □◆■

Microsoft(R) Windows(R) XP Operating System は、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
マイクロソフト製品は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
記載されている社名、商品名、ロゴは、各社の商標または登録商標です。

戻る Home

 
パソコン、モバイル、ソフトウェア 等々 お薦めショップサイト紹介
デルオンラインストア hp Directplus SOTEC パナセンス ソニースタイル
バッファローダイレクト ウィルコムストア Lenovo 富士通 パソコン工房
エプソンダイレクト イー・モバイル 楽天市場 TWO TOP Faith フェイス
K's ケーズデンキ ヤマダ電機 上海問屋 TSUKUMO Sofmap.com
<広告 の 詳細 は リンク または  画像 を クリック して下さい>
上記 以外の お薦め便利ショップ リンク集 は こちら から
 
ホテル・旅館・民宿 等々 都道府県別 お薦め宿泊サイト一覧
■◆□  都道府県別 お薦めゴルフ場 一覧  □◆■
日本全国 大学 短大 専門学校 情報
 
 
 以下の画面の様な 更新の準備ができました。
 が表示された場合、この方法でも 修正モジュールの適用が可能です。
 
V5
 
  Windows Updateのシステムが V4 から V5 に変更になった場合は、
 上記 メッセージ通知 画面になります。
 
 下記 メッセージ通知 画面場合の
   Windows Update V4 自動更新 方法 の説明は こちら から
  

V4
 
 これらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。
 
 上記メッセージが表示された場合は、マウスでクリックして OSの修正
 モジュール適用が可能です。
 
 ※ 毎月 第2水曜日に セキュリティ修正プログラムが提供される予定
 
 
Windows Update V5 を 手動で実行する方法は こちら から
 
 
  
 
 
 更新をインストールする方法を指定して下さい。
  高速インストール(推奨) を マウスで クリックして下さい。 
 
   ※ 更新内容を確認しない場合は、インストールを マウスでクリックして下さい。
     その場合は インストール中 画面まで とばして下さい。
   ※ 後でインストールする場合は、キャンセル をマウスでクリックして下さい。
 
  高速インストール以外に カスタムインストール(詳細)を マウスでクリックすると
  更新内容を見ることができます。次へ をマウスでクリックして下さい。
  
 
 










 








 
 更新内容が一覧表示されます。更新内容を確認したら
 インストールを マウスで クリックして下さい。
 
 ※自動更新の設定を変更するを マウスで クリックすると設定を変更できます。
 


 








 
 自動更新の設定を変更する場合は 設定を変更して下さい。
 変更後に OK を マウスで クリックして下さい。
 
 ※ 自動が推奨になっていますが、個人の場合は 自動(推奨)より
   更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行する 
   使用する方をお薦めします。 
 
 
 
 更新のインストール中...
 
 更新のインストール中、作業を続行できます。
 進行状況の詳細を表示するには、このアイコンをクリックして下さい。
 
 インストールが完了したら、通知されます。
 
 
 
 
 お使いのコンピュータは正しく更新されました。更新を有効にするためには、
 コンピュータを再起動してください。
 
 今すぐ再起動 をマウスで クリックして再起動して下さい。
 
 自動更新にしていても 手動実行で更新しないと 適用されない
 修正内容も存在します。併せてご注意下さい。

  
 更新内容によって、コンピュータの再起動の必要がない場合は、 閉じる ボタンのみが
 表示される場合があります。以下 閉じる 場合の 画面 例
 
Windows Update V5 を 手動で実行する方法は こちら から
 
 
 
 
 自動更新の設定で 自動(推奨) を設定した場合
 (コンピュータ 再起動が必要な場合の 再起動画面)
 
 
 コンピュータの再起動が必要な修正の場合、
 修正モジュールの適用後 自動的に再起動されます。ご注意ください。
 
 修正モジュールのダウンロードは 事前にダウンロードされ、
 指定した時間に適用する方法みたいです。
 
  ※ 個人使用では 自動(推奨)は あまりお薦めできません。
    事前に修正モジュールのダウンロードが実行されるのであれば
    更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で
    実行する の設定で 良いと思われます。
 
 
 自動的に再起動があった場合、以下のような通知があります。
  

戻る Home


検索キーワード
Microsoft Windows XP Home Professional
マイクロソフト ウインドウズ アップデート
Windows Update Service Pack SP
ウイルス対策 ワーム 不都合 障害 セキュリティ
緊急レベル 重要 警告 注意 強化
修正プログラム 適用 Windowsの脆弱性
セキュリティパッチ パッチ

2003 - 2004 TOYO All rights reserved.