日本語化工房-KUP
Avi2Dvd 0.5.0 日本語化ファイル 再公開
- 2010-01-11 (月)
- コンテンツ更新情報
2010年最初の更新となります。今年も日本語化工房-KUPをよろしくお願い申し上げます。
今更となり大変恐縮ですが、「Avi2Dvd 0.5.0 日本語化ファイル」を再公開しました。続きは差し替え理由、気になる方のみご覧下さい。
FreeRIP 3.30 日本語ランゲージファイル 公開
- 2009-12-29 (火)
- コンテンツ更新情報
本日、東京のビッグサイトでは、コミケなるイベントが開催されるため、私の友人がコミケに行くために家に泊まりに来ていました。
友人に合わせて4時起きだったのですが、流石に寝てしまうのも時間がもったいないので、更新ネタを作っていました。
あ、私はコミケは興味ないので家で過ごしてますよ。
MediaCoder 0.7.2.4570 日本語ランゲージファイル 公開
- 2009-12-20 (日)
- コンテンツ更新情報
FLVPlayer4Free 3.8.0.0 日本語ランゲージファイル 公開
- 2009-12-13 (日)
- コンテンツ更新情報
公私共に超多忙状態がおわり、やっと更新に時間が取れそうです。更新をサボっており申し訳ありませんでした。
久々の更新は代理公開になります。
藤堂氏より「FLVPlayer4Free 3.8.0.0 日本語ランゲージファイル」を頂きました。
FLVPlayer4Freeの日本語化ファイルは、ソフト側の仕様上すべての部分が日本語化できません。予めご了承の上ご利用ください。
Windows 7 新規インストール時のNorton導入方法
- 2009-11-23 (月)
- 雑記
メインPCをWindows XPからWindows 7に入れ替えました。
Windows 7をクリーンインストールするのに伴い、Norton Internet Security(NIS)を入れる必要があったのですが、手持ちのNISのインストールディスクはバージョン2009だったので、Windows 7へのインストールに対応していませんでした。
まだ更新期限が80日もあったので、手持ちライセンスの有効期間を引き継ぐ形でNorton Internet Security 2010を導入しました。
その手順を紹介します。
- シマンテックのWEBサイトよりNorton Internet Security 2010の体験版をダウンロードします。体験版のダウンロードはこちら→[http://www.symantecstore.jp/trial/]
- Norton Internet Security 2010体験版をインストールします。
- 製品のアクティベーションの際に、手持ちのNorton Internet Security 2009のプロダクトキーを入力します。
- 製品の残り日数が引き継がれているか確認します。
VisualSubSync 0.9.21 日本語化パッチ 公開
- 2009-11-23 (月)
- コンテンツ更新情報
「VisualSubSync 0.9.21 日本語化パッチ」を公開しました。ファイル作成者は肩氏です。投稿ありがとうございました。
私事になりますが、Twitterはじめております。是非ともフォローお願いいたします。
アカウントはこちら→[http://twitter.com/nihongoka_com]
VisualSubSync 日本語化パッチ:日本語化パッチ代理公開場 – VisualSubSync
VisualSubSync 配布元:VisualSubSync VisualSubSync The subtitle program / subtitle editor
Mp3tag 2.45 日本語ランゲージファイル公開
- 2009-11-22 (日)
- コンテンツ更新情報
久々の更新です。
「Mp3tag 2.45 日本語ランゲージファイル」を公開しました。Mp3tagは、Windows 7にもバッチリ対応しており、なおかつAmazon.co.jpからタグ情報を取得することが可能です。
是非ご利用ください。
あと、Twitterを初めました。日常生活などちょっとしたことをつぶやいていきます。是非フォローの程よろしくお願いいたします。
アカウントはこちら→[http://twitter.com/nihongoka_com]
日本語ランゲージファイル:日本語化パッチ公開場 – Mp3tag
Mp3tag入手先:Mp3tag
DVDFab HD Decrypter 6.1.2.5 日本語ランゲージファイル 公開
- 2009-11-03 (火)
- コンテンツ更新情報
本日11月3日は文化の日です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
「DVDFab HD Decrypter 6.1.2.5 日本語ランゲージファイル」を公開しました。セットアップファイルに同梱されているファイルは、更新が止まっています。最新版をご利用の方は、是非当サイトで公開しているファイルを導入ください。
DVDFab HD Decrypter 日本語ランゲージファイル:日本語化パッチ公開場 – DVDFab HD Decrypter
DVDFab HD Decrypter配布元:DVDFab.com