平杜カノンを検証する

一言メッセージ :平杜カノンとその別人格の観察…病気には告知が、カルトには隔離が必要です。

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]

バレバレなやり方

kenさんの「Toyって存在するのか疑問。矛盾が大杉」に対して

いやいや、矛盾が多すぎなのはTOYだけじゃないでしょと思った私です。

さて。何故私がこんなブログを書いているかを説明しておきますが

平杜カノン個人に対する私怨などは特にありません。強いて言えば

平杜カノン(達)が馬鹿すぎて面白いから


となります。
彼女のことは好き嫌い以前に馬鹿にしています。

☆他キャラを作ってまで高次だ、本物だという「承認欲求」

☆むしろこんなにも墓穴、失言だらけなのに長年に渡って、いろんなキャラでカノンを庇って出現しては去っていくこと

☆学習しないところ

自分が高次で覚醒してるというアピールの為には人に対して何を言おうが、どんな迷惑をかけてもOK
(むしろそれがミッションだと思っているらしい)

…という迷惑なおばさん(本人は戦士だと思っているらしい)

「たかがこんな程度で」よく高次とか言ってられるよな…的、感心もありますし

前にこの日記に書いたように

「どっからその発想が出て来るんだ!」というような(彼等)の

馬鹿過ぎで突拍子もない「推理」をむしろ面白く思っています。

ところで、mixiなどSNSのコミュで、平杜カノンが立てたトピックは

大抵いつもの「突拍子もない発想」や「 馬鹿息子飛鳥」が登場して

「カノンさんは本物です」とか言い出し、要点ズレまくって話が遠くへ行ってしまい

「凍結」として終わっていますが(カノンは荒らしとしか思えないようですが)

そのトピックの議題自体は、わりといいものが多いと思います。

その議題自体を「世界で最新の発信」と彼女は思っていて

「誰が先に言ったかどーか」を言い出すことも幼稚過ぎて皆、馬鹿らしくなるわけですが…。

ちなみにmixiのコミュニティ参加者一覧は、mixiに登録した順…要はIDの新しい順なので

参加者一覧で上に名前があるほど、「mixiに登録したばかり」なのですが

カノンのトピックで揉め出すと、「mixi新規登録者」が突然乱入し

多くあるコミュニティから「わざわざそれを選んで参加し」、トピックの流れすら

よく読んでないハズなのに、いきなりカノンや飛鳥の意見を支持し

庇いに来る…というようなことがありました。

それをツッコまれると、その「新規参加者」と平杜カノンの間で

いきなりオールイングリッシュで会話しだす…ことすらありました。

メッセでやれば?と皆思うわけですが(苦笑)

そこまでしてコミュ上での発言をしたがり、賛同を得たがるところ…

ある意味すごい執着だと思いますし、お気の毒としか言い様がないです。

…まーそんなこともあったわけで、「揉め出したコミュ」があれば

「まさか新規参加者が平杜カノンとマイミクとか、そんなことないよな」

「まさかそんなに毎度、馬鹿なやり方するかな」

と思って、調べるわけですが…やはりその後に揉めたコミュでも…

「mixi新規登録者が平杜カノンの非公開コミュ参加者とマイミク」だったりするわけですよ!

…残念ながらやはり学習しないから同じ方法なんですね…。

(補足ですが、(彼等)がmixi公認アーティストとマイミクになる際、「九州男」さんとマイミクになっていることが多いです)

その後、「カノンの管理する非公開コミュ参加者」がmixiを退会したり

退会に合わせて馬鹿息子飛鳥なんかに「また母のコミュから洗脳者が出た」ことにされたり

毎度毎度、わかりやすい行動があるわけです。

ついでに、「平杜カノンその他」を庇う為に突然沸いてきたキャラは、その後

「使えなく」なるわけですし、毎回、揉めるコミュごとに同じキャラで平杜カノンを庇いに発言しに行くことも出来ない

ということになり、そのまま放置という「捨てキャラ」になるわけで

「何ヶ月もログインしない」状態となるわけですが

本当のところ、そんなキャラも多すぎて、どれがどれだったか

それぞれのログインIDやパスワードを忘れてしまったんじゃないでしょうか?

表現の専門家と言われても皆さん、嘲笑すると思いますが「自作自演の専門家だ」ということにしたら、皆さんからより多くの納得が得られると断言します


まーここに書いた方法はその後、出来なくなることを願います。

開く トラックバック

マヌケな警戒(2)

さて。
平杜カノンは第一印象がいいのでマイミクは増加するが、誰かと揉めてまたすぐに減っていたので
どれだけ頑張っても70人前後で留まっていたが

ここ最近は飛躍的に増加している。現時点では154人。

mixiアプリがお気に入りな様子だが、カノンの気に入っているアプリ
(コミュにも参加しているもの)にはやはり、馬鹿息子飛鳥も参加している。

それぞれの好みというものがあるわりにアプリの好みもかぶるのか…という疑問、
(まー人気のあるアプリですが)
母に勧められたからだとしても「母がコミュにも参加しているお気に入りアプリ全てへの参加」
は「従順」だな、とは感じます。

カノンが揉め事を起こすコミュにも毎回参加して「下品で支離滅裂で誤字だらけな暴言を吐きに来る」ことも「息子」としての行動にしては行き過ぎで毎回不自然です。

あ、それからずーーーっとマイミクが母だけだった事に関して
その後、カノンと共通の「誰にでも出来そうなキャラ」とマイミクになっていることで
現時点では飛鳥のマイミクは2人だということ、訂正しておきます。

ただ、某コミュで義父のはずのTOYさんに対して「はじめまして」と書いていたこと
忘れませんけどね。

話が逸れました…。
まーどうでもいいんですが

急速な進化をしている高次の平杜カノンは相当アプリで遊んでいるようです。

だからどうということではないのですが
これがもしkenさんのしていることならニートだのゲーヲタだの
アホみたいにネタにして言うんでしょうね。(何ヶ月も)

●2009年11月02日 08:17 平杜カノン
農夫をやっている人はまだ少ないみたいですが、
今回は30〜50歳の女性限定でマイミクを募集したいと思います。

特に細かい規定はありませんが、
 放置気味のユーザーさんと、
 ゲームonly、プロフィール不記載・性別不記載の方はごめんなさい。

●2009年12月27日 19:01 平杜カノン

基本的には女性で30代以上の、
'''「ゲームだけ」ではない、ゲームのマイミクさんを募集します。
(例外で、ゲームonlyのマイミクさんも可です。)'''

社会人で仕事もしていますので、
相手も一日中ゲームに夢中じゃないと気の済まない人とは、
ペースが違ってしまうので、ごめんなさい(_ _;)

【活動時間】 日中と深夜です。
【希望人数】 10人程度。
【牧草&水】適当にお願いします。
【代理収穫】 お互い出来る時にしましょう。
【動物遊び】お互いにお願いします。
【他の絡み】農パラ、サン牧、その他趣味の話が出来たらいいですね^^☆
【マイミク解除】タイミングですので、特に深追いはしません。

マイミク申請の際には、「みん動コミュから来ました。」と、一言お願いします。
傾向のあまりに違うマイミク申請には、応じられない事もありますので、
ご了承下さい。

●2009年12月28日 03:21 平杜カノン
基本的には同性(女性)で30代以上の、
「ゲームだけ」ではない、ゲームのマイミクさんを募集します。
(例外で、ゲームonlyの女性も可です。)

社会人で仕事もしていますので、
相手も一日中ゲームに夢中じゃないと気の済まない人とは、
ペースが違ってしまうので、ごめんなさい(_ _;)

【レベル】21
【活動時間帯】 日中と深夜です。
【希望人数】 10人程度。
【収穫&虫&草入れ】 自由にやりましょう。
【他での絡み】 出来れば音楽、詩などで絡みませんか?
【マイミク申請】 「農パラから」と書いて下さい。
【マイミク解除】タイミングですので、特に深追いはしません。

2009年12月30日 06:36 平杜カノン
花トモ募集です
綺麗な花を咲かせて行きましょう

「レインボーフラワートピックから来ました」と書いて、
マイミク申請して下されば即OKです。
(※但し、プロフにエロ系、出会い系が多い人はNGです。)

……えーと、文章構成家の平杜カノンさん

「ゲームだけ」ではない、ゲームのマイミクさんを募集します。 
(例外で、ゲームonlyのマイミクさんも可です。) 

⇒…この意味が全くわかりませんが、私にはツボで、かなり笑えました。
 これでよく表現の専門家とか言ってられますね。

まーどうでもいいんですが、貴女を監視している人はたくさんいますし
警戒しているわりに、相当マイミク数が増えていますし

足跡や、足ペタを気にしていながら非公開コミュ参加申請マイミクは
厳しく断り「マイミクはアプリ友で増やす」のは
警戒しているんだか無防備なんだか…

まーどっちにしろ、暇人ですよね

開く トラックバック

マヌケな警戒(1)

<フラッシュがチラチラしていて、見難い平杜カノンのアメブロより>

足ペタだけで立ち去らないで、ブログも読んでいらして下さい(怒った感じの顔文字)
ブログにコメントを頂いた方にのみ、足ペタのお返しを致します

ブログに設置しているアクセスカウンターと実際の足ペタの数が、全く合わない日が続き、
おそらくペタだけつけて立ち去っている人たちが多いのだろう・・・という事が分かりました。

私は「足ペタ」をつけて下さった方のブログには、必ず目を通しています。
その為昨日は100ペタ以上の「足ペタ」をつけて下さったユーザーさん全員のブログを読む為に、
ほぼ二時間半を費やした事になりますが、
その時間は無駄ではないかというアドバイスを夫にされました

私と本気で向き合って下さるお気持ちのある方と、
人としての交流を持つスタンスを取りたいと思い、「足ペタ」閉鎖に至りました。

⇒…なんかアレですね…(いるか居ないか知りませんが)
 夫に言われるまで気付けない事にも絶句ですが

周囲を警戒しまくってて不憫ですし、あまり幸せそうじゃないですね


もう少し「霊視」やら「透視」能力があったらよかったんですが、カノンさん…残念です。

公式ブログその他で、人の悪口や「言ってはいけないこと」を多々書いているのだから
自分が「監視されている」ことに気付いてもいいと思うんですが…

貴女に相手にされなくて悔しかった人など皆無であり

皆、どういう目で貴女を見ているか、それぐらい感じ取ってみて欲しいものです。
それらはなんの能力もなくても「読み取れ、気付ける」レベルだと思いますから。

またもや元女性でハイヤーセルフの「ある日突然息子化」した馬鹿息子飛鳥

「母を妬んでいる人が大勢居る」云々の日記を某所で書いていますが

数々の問題が起きることのファクターは「妬まれているから」ではないのですよ。

2000年先の無駄な預言より、人の助言に耳を傾けましょう

開く トラックバック

低次だと馬鹿にする幼稚な高次

「叱られたから削除したブログ」を後から「師匠の策だった」とか言い出した凛…

あまりにレベルが低くてどう反応するか悩みました。

毎度のことですが(彼等)に合わせて話をするには相当レベルを落とす必要があり、疲れます。

どっからどうなって「同業」や「嫉妬」が出て来るのか、その突拍子のない「分析」に
毎度ながら「こんなにおかしい思考回路の人がいるんだ」と、感心すらします。

今までに数え切れないほど、平杜カノンその他の
「支離滅裂過ぎる表現や分析(プロファイリング)」を見てきましたが

本当に恥なので、「某調査機関」やら「法律の血筋」などを封印したほうが
身のためだと思いますよ。

「使い古された2ちゃんのネタで遊んでたらいいですよ」とか書いてる場合ではなく
自分自身がネタだということにいい加減気付いたほうがいいことも助言しておきます。

それで…師匠とToyさんは「二千年先の人類への預言」をしてるんですか、そうですか。

それはそれはまたずいぶん先の…「当たっているかどうか誰にも確認出来ない無駄なミッション」ですね。

師匠は覚醒だの進化だの「先見の目がある」だのにして
「ずいぶん先を見ている」ことにしたいみたいですが

「たかだかkenさん1人」に対して半年以上に渡る異常な執着をして、
「何人もの、かぶった見分けのつかないキャラ」を使って、kenさん叩きをする行為は
急速な進化どころか「停滞そのもの=退化」だと思います。

カノンの言っている「恐怖洗脳から民衆を解放して行く戦士たちの登場こそが、人類の大きな進化の一歩だと言える」は、たかが「イジメ」行為だということです。

まーそういう行為をしているのは凛、タスク、ミルコであって平杜カノンではない、と言い張るのでしょうが、要するに

「急速な進化をしている高次の中の高次(本物)である美と表現の専門家(平杜カノン)」の
弟子がそういう行為をしてるってことで

そんな人に「低次が高次を罵倒してるっていう現象は、低次が低次であり続ける限り続きます」
とか言われてもその発言自体が低次だと気付かないところが

大変お気の毒です


凛さんも「もう少し賢くなれよ」とお兄さんに言われたようですが

今までも何度も何度も「平杜カノンの複アカ」と、周りが思うようなキャラが登場したのは
弟子である凛さんもご存知でしょうから、同じ画像を使用するなんて迷惑をかける弟子

やっぱり使えないと思いますよ。

凛さんが破門されるか、カノンによる「私は凛さんを弟子とは認めていません」という発言が
いつ見れるか、楽しみにしていますが

後から言い訳しても、納得できた言い訳が出てきた試しがありませんし
何しろ、今までが今までなんですから
もう少し、慎重にしたほうが身の為です。

師匠が美学のエキスパートとか平杜カノンがどういう専門家か、どんな血筋かとかも
まるでなんの興味もないどころか

「また言ってるよ」と馬鹿にしかされない「ネタ」になっていること
そろそろ気付いてもいいのではないでしょうか?

KYですよ、皆さん。

あと、kenさんをカルトだの洗脳者だのと言っているようですが
私には「ただの夢想家のオッサン」に見えます。

そんなに数人で「危険だ!!!!」と周知しなくてはいけない相手だとは思えませんし
「kenさんの趣味の範囲だと思えば」、な程度でしょう。

それ以上に危険な思想、行動してる人はいくらでもいると思います。

それから、※危険カルトブログとして
KENブログ 「覚醒のとき」
「平杜カノンを検証する」
静ブログ「高次元からの重要なメッセージ}

とありますが、静ブログがちゃんとリンクされていませんよ?
いつものことですが自分が書いた記事ぐらい見直したらいかがでしょうか?

それで……私の日記のどこが「カルト」なんでしょうか(笑)
いんねん屋(カノン語録)っぽい表現ですし

(あなたがた)にかかるとなんでもカルトとなってしまうんですね。
「パブリックな視点から物事を見れる」…に伴った表現をして下さいね。

開く トラックバック

アンチテーゼ

あけましておめでとうございます。

まだ、私のひいおばあちゃんが存命しているので、

ハタチになっても、お年玉貰っちゃいました。うれし申し訳なかったです。

年末年始ぐらいは、ブログをお休みしようと思っていました。

しかし新しい年を健康に迎えられた感謝を味わっている中、やっぱりミルコ、タスクなんかは

Kenさんイジメのネタを探す正月を「新年の挨拶もなく」送っているようで、

(平杜カノンだけは「名を汚したくない代表」ですから新年の挨拶もありましたし

凛は「師匠に怒られた」という「設定」なので、(設定で凹んでて)日記が書けないようですが)

やっぱり(09年中に終わると思いきや)今年もイジメは続行するようですね。

しかしまーどんだけ長いことやってんでしょうか。

Kenさんイジメは初夏の頃からだったと思いますが、もう半年以上に渡り、

タスクなんかは150近い日記を書いていますが

7次元から来た正義の(暇)人にしては、「たかがKen1人」黙らせられないという

「使えなさ」。まー確かに暇人なことは認めますが、毎度、言ってる内容も

ここに書いたように「人の批判」=「虚言、境界例、薬物中毒」の枠を越えない残念さ。

Kenさんは元旦からディズニーシーに行ったとのことで

またタスクや凛がセネガルよろしく「…というわけでKenはディズニーシーなどには行っていないのである」とか

「どうでもいい検証」を書くのかな…と思っていたらそれはなかったので誉めてはあげたいと思う。

ところで、以下を見る限り、好意的に見ても、ミルコと平杜カノンが別人だ、と
捉える人のほうが少ないんじゃないかと思うのだが…。


これと平杜カノンの記事
魚拓

(上記の比較だけでは不足だと感じるならば、こちら
記事検索に「あるがまま」と入れてみて下さい)

ついでに、カノンの1番最新記事は2011年12月31日となっていて
ミルコの1番最新記事は2037年12月31日となっている。
「全くの別人」の設定としてはなかなかに、「すごいシンクロ」であるし

「完全に素でやってる(毎度の)墓穴」だとしたら
タスク的に言えば「自他の境界認識に至らない病気を「境界例」と言うようだが、
まさしくその病状に等しい」となる。

<<カノン語録>>
(ミルコさん)には新世代のスピ界を担う人となるべく、
大きな期待を寄せている。

私の場合、ものの問題提議、アンチテーゼをして行く事については、
人よりは得意な方ではないかと思っている。
ひとえにそれは血筋による遺伝の部分が大きいと思うのだが
(また出た「血筋」アピール(むしろ墓穴)

⇒…とか言ってる場合じゃなく、ミルコ、タスク、凛なんかで書く時には

自分の過去日記に同じようなものがないか、別人格で同じ画像を使っていないかなど
「血筋による遺伝」以前に自分をアンチテーゼすべきであると助言しておく。

開く トラックバック(0)

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]


.

Klotho(クロトー)
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 17 598
ファン 0 3
コメント 0 0
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2009/11/6(金)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.