全国の保健所白書(現在収監されている犬猫を扱うブログ)

一言メッセージ :※現在、保健所・愛護センターで収監されて居る犬猫に幸せを!!

  • お気に入りブログに登録

ゲストブック

[ 一覧 ]

knd*pev**

Yahoo!アバター

2ちゃんのID:ft70pgDL0へ

メアドはこちらをクりックすると私のメールアドレスですが、
他人のメールアドレスを貼るなんて止めて貰えますか?
法的に許される事なんでしょうか?

222 :メアドはこちら:2010/01/12(火) 18:12:20 ID:ft70pgDL0


閉じる コメント(7)[NEW]

顔アイコン

knd_pev77さんの、2010/1/12(火) 午後 10:28のゲストブックへの書き込みについて:

>2ちゃんのID:ft70pgDL0へ
>メアドはこちらをクりックすると私のメールアドレスですが、
>他人のメールアドレスを貼るなんて止めて貰えますか?
>法的に許される事なんでしょうか?

それは大変なことですね。

knd_pev77さんのメールアドレスは「info2006@hyogo-aba.or.jp」なんですね?

ところが兵庫県建築士会のメールアドレスも「info2006@hyogo-aba.or.jp」なのです。
(http://www.hyogo-aba.or.jp/about_hyogoshikai/kentiku.htm
の一番下の右側隅を見てください)

2010/1/12(火) 午後 11:22 [ 林則徐 ]

顔アイコン

メールアドレスは世界中で2つと同じものはない、ということが大原則です。

そうなると考えられる可能性は2つ。
「兵庫県建築士会がメールアドレスを誤って掲載した」
「knd_pev77さんが何かの事情でメールアドレスを偽った」
このどちらかということになりますね。

いい方法があります。
これから私が「info2006@hyogo-aba.or.jp」あてに、ある文章をメールで送ります。
このメールが無事にknd_pev77さんのメールボックスに届いたら
その文章で指示された「ある数字の並び」を返信してください。
簡単なことですよね?

2010/1/12(火) 午後 11:23 [ 林則徐 ]

顔アイコン

さて↑のメッセージを送信してから
かれこれ10時間以上経過したのですが
knd_pev77さんからの返信メールは届いていませんね。

これはつまり、私が可能性としてあげた2番目の
「knd_pev77さんが何かの事情でメールアドレスを偽った」
ということになりますね。

「メールアドレス=ログインID」というところも多いので
他人のメールアドレスに「なりすます」という行為は
不正アクセス行為の禁止等に関する法律第3条もしくは
第4条違反に問われる可能性がありますね。

ちなみに罰則は:
第3条違反は一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
第4条違反は三十万円以下の罰金に処するとなっています。

2010/1/13(水) 午前 9:51 [ 林則徐 ]

顔アイコン

林さんへお尋ね。

ネットに精通していませんが、質問。
2チャンネルの「メアドはこちらから」をクリックすると
私のメールアドレスが送信者覧に表記されると同じ事が
それぞれのユーザーのメールアドレスが表示されると言う事ですか?
つまり、林さんメアドはこちらから」をクリックすると
林さんのメールアドレスが送信者覧に表示されると言う事でしょうか?

その場合、問題解決です。
ネットにうとい為の早合点。
私の理解度の未熟さ。
誤解と言う事に成ります。
林さんのお答えを聞いてから、222さんに謝ります。

2010/1/13(水) 午前 10:09 knd*pev**

顔アイコン

knd_pev77さんの、2010/1/13(水) 午前 10:09のコメントについて:

>2チャンネルの「メアドはこちらから」をクリックすると
>私のメールアドレスが送信者覧に表記されると同じ事が
>それぞれのユーザーのメールアドレスが表示されると言う事ですか?

HTML(ウェブ上の文章を記述するための言語)内に「mailto:」を組み込めば
そこをクリックすると自動的にメールソフトが起動します。

そのメールソフトは使用者がいつも使っている時と同じ設定になっていますから
「送信者」がknd_pev77さんのメールアドレスになっているのは当然のことです。

分かりやすく「郵便」でたとえてみましょう。
knd_pev77さんが出す郵便の「差出人」は、常にknd_pev77さんであるはずです。
これは送る相手が違っても、差出人の名前が変わるはずがありません。
(一部の悪意を持って送りつけられるブラック・メールを除く)

2010/1/13(水) 午前 10:47 [ 林則徐 ]

顔アイコン

林さん、詳しく説明して頂き有難う御座います。
仕組みが納得出来ました。
2チャンネル222さんに謝って置きます。

2010/1/13(水) 午前 10:49 knd*pev**

顔アイコン

これはそれぞれのメールソフトの仕様によっても違いますが、原則的には
「mailto:」をクリックすると自動的にメールソフトが起動し
そのメールソフトの「送信者覧」には、あらかじめそれぞれのユーザーが
登録しておいたメールアドレスが組み込まれて表示されるということです。

knd_pev77さんが2010/1/12(火) 午後 10:28に書いた:
>メアドはこちらをクりックすると私のメールアドレスですが、
>他人のメールアドレスを貼るなんて止めて貰えますか?
>法的に許される事なんでしょうか?

という文章は「早合点」や「未熟」や「誤解」という言葉で言い訳できるものではない
「無知」による「大誤報」であり「いわれのない言いがかり」です。

knd_pev77さんはこの不始末を、222さんにどうやって謝るつもりなのですか。

2010/1/13(水) 午前 10:52 [ 林則徐 ]


.

ブログバナー

knd*pev**
人気度

ヘルプ

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  今日 全体
訪問者 85 185390
ファン 0 102
コメント 9 14916
トラックバック 0 108

標準グループ

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
検索 検索

開設日: 2007/5/23(水)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.