次官ら連続殺傷で小泉被告に死刑求刑
元厚生次官ら連続殺傷事件で殺人などの罪に問われた小泉毅被告の公判で、検察側は死刑を求刑した。
日航、格安航空会社設立を検討
日航の経営再建計画に、収益性の低い路線を対象とする格安航空会社設立が盛り込まれたことが判明。
大統領府、国会議事堂も倒壊か
ハイチのラジオ局(電子版)は12日、地震で大統領府や国会議事堂が倒壊したと伝えた。
日航株が7円
東京株式市場で日本航空株はストップ安となり、前日終値比30円安の7円で値が付いた。
日航株、7円の売り気配
東京株式市場で日本航空株に売り注文が殺到、ストップ安の売り気配となり、気配値が7円になった。
東証、反落して始まる
東京株式市場の日経平均株価(225種)は、反落して始まった。
元大関、千代大海が引退
大相撲の元大関で今場所から関脇に転落している千代大海が引退へ。「きょうで引退」と九重親方。
ハイチ首都で数十人の死傷者
ハイチ地震で首都ポルトープランスで建造物が倒壊、数十人の死傷者が出ているもようとロイター。
5月までに結論と伝達、岡田外相
岡田外相は日米外相会談で、普天間飛行場問題で、5月までに日本政府の結論を出す方針を伝えた。
米国務長官が合意履行要求
米国務長官は普天間飛行場問題で、キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する日米合意の早期履行を要求。