ここから本文です
[PR] Windows Server 2008 R2で仮想化を実現。評価版ダウンロードはこちら→

ハイチでM7.0の強い地震=建物倒壊、多数の死傷者

1月13日7時23分配信 時事通信

 【サンパウロ時事】米地質調査所によると、カリブ海のハイチで12日午後4時53分(日本時間13日午前6時53分)、マグニチュード(M)7.0の強い地震が起きた。さらにM5.9とM5.5の余震も相次いで発生した。
 現地からの報道では、ハイチの首都ポルトープランスのほか隣接するペチョンビルでも病院が崩壊するなど被害が大きく、多数の死傷者が出ているもようだ。
 AFP通信は、地震による揺れが1分以上続き、3階建てのビルが倒壊したと伝えた。パニック状態の市民が屋外に逃げ出したほか、崩壊現場では被災者の救出活動も行われているという。大統領宮殿も倒壊したとの情報がある。
 ロイター通信によれば、ポルトープランスでは地上の固定電話、携帯電話ともにつながらなくなっている。
 太平洋津波警報センターは、キューバやドミニカ共和国など近隣の広い地域に一時、津波警報を発出したが、その後解除した。日本の気象庁によると、この地震による日本への津波の影響はない。 

【関連ニュース】
ハイチでM7.0の強い地震=近隣諸国に津波警報
米加州北部沖でM6.5の地震=複数地域で一時停電
ソロモン諸島沖で再び地震
台湾沖でM6.8の地震=目立った被害なし
M6.7の地震、1人死亡=180人近く負傷

最終更新:1月13日9時23分

時事通信

 

この話題に関するブログ 3件

関連トピックス

主なニュースサイトで ハイチ の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

注目の情報
←憧れ!こんな家、住みたい…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。広々一戸建てでゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR