「コンビニのゴミ箱問題」について徹底的に考えよう
 はじめに  僕の体験談  民の声  質問にお答えします  コンビニ各社の回答  ご意見投稿掲示板

みなさんこんにちは。まずは自己紹介から。 僕は富山県在住29歳会社員です。仕事は小売業やってます。 芸能人でも有名人でもなければただの暇人です。 突然ですがそんな僕からここで一つそこのあなたに質問があります。 それは「コンビニのゴミ箱」についてです。 あのゴミ箱には 「そのコンビニで買った商品から出たゴミ以外のものは捨ててはいけない」 という決まりがあったということはご存知でしたか? 実はどうもそうらしいんです。僕はまったく知りませんでした。 むしろ多少のゴミなら捨てても良いものだと思っていました。 そのためにコンビニに立ち寄って買い物をするわけですから。 「そりゃー当然でしょ!知らなかったの?このドアホ!」と言う方もいらっしゃれば、 「え!空き缶1本もだめなの?うっそー!?」とお感じになる方も いらっしゃると思います。 実は厳格なルールがあったのです。 実際に僕はローソンでゴミを捨ててる途中に店員さんに注意され、 そのときたまたま居たローソンのSVさんにもそう言われました。 (SVとはスーパーバイザー(supervisior)の略。店舗の運営や経営に関して指導する  立場にある本社の社員) はっきりとこうおっしゃっていました。 「そちらのゴミはウチで買われたものばかりじゃありませんよね」と。 裏を返せばウチで買われたもののゴミしか捨ててはいけませんよ、ということになりますよね。 ローソンのSVさんが言うのだから間違いないと思います。 あ、これだけは言っておきますが、事実無根のことは一切書きません。 しかし事実はしっかりとはっきりと出し惜しみなく書かせていただきます。 それは2010年1月7日の午前1時のことです。 1月6日は僕は仕事が休みだったので夕方からゲーセンに遊びにいっていました。 メダルゲームやら景品ゲームやらいろいろ遊んできました。 ゲットしたのはマリオカートのミニラジコン、くまさんのタオル、ピストルのライトです。 どうです?すごいでしょう! メダルゲームと景品ゲームで合わせて1万円ほど使ったでしょうか。 はいそうです。無駄遣いです。 さて夜も遅くなったので(午前0時すぎ)店を出て家に帰ろうとしたその途中に腹もぺこぺこだったので ローソンに立ち寄ってサンドイッチでも買って車の中で食って家に帰って風呂入ってさっさと 寝るつもりでした。帰る途中の道にあるローソンに立ち寄って車を止めてまず車内のゴミをゴミ箱に 捨てようと思い、捨てたのは空き缶5本、リポビタンDの空きビン1本、コーラのペットボトル1本、 マクドナルドのドライブスルーで買ったセットのゴミ、それからダイソーで買ったときにもらった 空のビニール袋です。 さて、それぞれのゴミはどこからでてきたのか詳しく説明します。 まず空き缶5本ですが、その日まず最初に立ち寄ったダイソーで買った缶コーヒーのものが1本、 ゲームセンターを出るときに自販機で買ったものが1本、残りの3本はもともと車の中にあった3本です。 この2、3日のうちに出勤途中に自販機で買ったものと仕事帰りに自販機で買ったものです。 リポビタンDの瓶はかなり前ですね。2〜3週間前のものでしょうか。車の後部座席の下にありましたから。 しかしこれは別のローソンのお店で買ったものです。そのローソンでは出勤途中に立ち寄るときは それしか買わないのでそのお店の店員さんも僕のことをリポDの常連さんだと知っているはずです。 それからマクドナルドのゴミですが、その日ゲームセンターに行く途中に買ったものです。 空のビニール袋はダイソーで買いものしたときにもらったものです。 何を買ったかというと・点灯管2つ・缶コーヒー1本・車の中の小物入れ用に使うための A4サイズのプラスチックの入れ物、の計4点です。それを入れてもらったレジ袋です。 通過経過としては、自宅⇒ダイソー⇒マクドナルド⇒ゲームセンター⇒ローソン⇒自宅、です。 それらのゴミを車とゴミ箱を3往復くらいして捨てていましたが最後のダイソーの袋を 捨てようとしたところで店の中から走ってきた店員さんに声をかけられました。 「捨てないでもらえますか?」と。 ゴミ箱に ゴミを捨てている人 に対して        「捨てないでもらえますか?」           へ? 「これ何ですか?」僕はゴミ箱を指して聞きました。 「ゴミ箱です。 家庭のゴミは捨てないでもらえますか?」 「家庭のゴミ?これは車内のゴミですよ。」 「それは家庭のゴミです。」 あ、あーあーあー。わかった。 なんだこの人、僕が夜中の深夜に家庭からゴミの日に出し忘れたゴミをこっそり捨てているのだと 勘違いしたんだな、と決めつけて注意してしまったんだな・・・と思い、 「明日、本部に言っておくわ」と言って帰ろうとしたのですが、店員さんが 「今ちょうどSVが来ているので話してもらっていいですよ」 と強気な口調で言ってきたので やれやれ・・・SVさんが勘違いして注意してしまったことを陳謝してもらえるのかな・・・ と思い店内へ。すぐさまSVさん登場。 僕は手にもっていた空のビニール袋を差し出して「これ捨てちゃいけないんですか?」と聞く。 「そちらはご家庭で処理されるべきものではないですか?」 ぶったまげた。え?コンビニのゴミ箱にはレジ袋1つ捨ててはいけないのか? 「空き缶10本も捨ててはいけないのですか?」と聞きました。 SVさん答える。 「ウチで買われたものばかりじゃありませんよね?」と。 へ?ローソンのゴミ箱ってのはローソンの商品から出るゴミしか捨ててはいけないのか? そう。僕はローソンではないが学生時代に東京のとあるコンビニで4年間深夜のアルバイトを していたこともあり、コンビニのゴミ箱は店の利用者へのサービスとして設置してあり もちろん店舗以外のゴミがほとんどだったのでそれらの行為は当たり前のことだと信じていたのだ。 僕は言った。 「ゴミ箱があるのも弁当が売ってるのもトイレがあるのもローソンで買い物してくれるお客さんのための ものじゃないんですか?」 SVさん答える。 「トイレだって本来は一声かけて使うのがマナーなんですよ。」 僕のことをトイレを使うときに一声かけないで使うマナー違反者のような言い方ですよね。 僕は言い返しました。 「僕はマナー違反ですか?トイレなんて「ご利用の際は一声おかけください」と書いてあれば かければいいと思いますし書いてなければ自由に使っていいものだと思いますよ」と。 マナー違反者に声をかけるということは声をかけないで利用するお客様はマナー違反者に該当し、 同様に注意しているというのでしょうか。そんなことはないと思いますが。 ついうっかり口がすべったのかな。それとも本気なのかな? そこからマナーだの常識だの呆れた講義がはじまりました。一番驚いたのは 「車のバッテリーを捨てられても困るんです。」とSVさんが言ったこと。 おいおい・・・車のバッテリーってなんだ・・・?どこからそんな話がでてくるの・・・。 僕は言いました。 「常識の範囲内で話してくださいよ・・・」と。 理解に苦しみながら頭をフル回転させて考えてみました。 ローソンのゴミ箱に他店の空き缶を捨てるということは、車のバッテリーを捨てていく不法投棄と同じだと。 例えガムの包み紙1枚、空き缶にしたって他店がからむゴミは ローソンとしては車のバッテリーを捨てる迷惑者として対応する、ということだと思います。 とにかくゴミ捨てに対してはしっかりとした注意をやっているのだろうという様子も伺えました。 しかしこの時点で僕はこのSVさんの言ってることが本当なのか本当じゃないのか正直信用が持てませんでした。 なぜならお客様と接する対応というものは丁重で相手を尊重する話し方でなければならないと思いますが、 この方の対応は突拍子にトイレのマナーの話や車のバッテリーの話を持ち出すからです。 翌日本部に聞いてみよう、それが一番確実だ、と思いました。 僕はこうも聞きました。 「僕が何度も車とゴミ箱を往復している姿を見て家庭から大量のゴミを持ってきて捨ててる人だと 勘違いしたのではないでしょうかね?」「僕もコンビニでバイトしていたからわかるんです。 ゴミの中には中身の入ったペットボトルをふたがあいたまま捨てていくお客さんとかもいましたから。 そういう人と間違えたんじゃないんですか?」と。 店員さんは無言。SVさんはそのことには触れずにマナーの講義へ。 「いろいろなお客様がいらっしゃいます。」 ・・・。もううんざり・・・。 ローソンでは家庭ゴミを持ってくる人に対して注意するように指導してる、 それはわかりますが、それならしっかりとしたマニュアルを作って無礼失礼のないように聞くのが 当然ではないでしょうかね。アルバイトさんだからしょうがない、というのは注意するように 指導しているのだとしたら通らないことです。 その人がそのお店で買ったもののゴミだったらセーフだとおっしゃるのであれば そのお店で買ったもののゴミがパンパンにつまった45リットルのゴミ袋でもセーフになるのでしょうか? 「これ捨てにきたよ!」「はいよ!いつもありがとさん!」と言ってお店の人はゴミ袋を受け取って くれるのでしょうか?「家庭ゴミの持ち込み禁止」という言葉の解釈としては 家庭の生活で出たゴミを持ち込むことが禁止なだけ、と判断してしまう人も少なくないのでは? なぜ「店舗以外のゴミは投函禁止」とできないのでしょうか。まぁ普通に考えればわかりますね。 それとマナーの講義までは余計なお世話だと思います。実際このことがマナー違反であることを 知らない人の方が多いのでは?知ってたらコンビニのゴミ箱の大半は店舗以外のゴミで埋まる わけがありません。それを知らなかったからといって他の分野のマナーさえも知らないと決めつけて 話をするというのは言語道断。ローソンとして、人間として、社会人として、株式会社の社員として、 不適切な行為だと思います。 公衆の面前での人格批判、差別ともとれなくもない話はお客様に対して大変失礼な話。 それから捨てたゴミを取り出して写真にとってもいいか聞くと、いいと答えたので、 ゴミ箱に手をつっこんですべてを取り出しそれらの写真をとりました。 勘違いなら勘違いだったって言ってくれればいいのになあ・・・、 燃えないゴミを捨てたわけじゃないのに・・・ コンビニのゴミ箱ってそんなルールが本当にあるのかな・・・、 知らない間にできたのかな・・・と思いながら。 よく見ると空き缶4本。しかもペットボトルの上にあるコーヒーの缶は ジョージアの微糖。こんなの買ったことない。確かに5本くらい捨てたと思ったけど 探せど探せど見つからない。しかしこんな寒い日に空き缶を店舗の外で飲み干すまで飲んで 捨てる人はどれだけいるだろうか。まずこれらの缶が本当にこのローソンのゴミなのかも不明。 車の中で飲んで飲み終わったら捨てたのかもしれないが。 車社会の地方ではこの程度のゴミをコンビニで買い物ついでに捨てることは、むしろ そっちの方が常識なのでは?それが来ていただけるお客様へのサービスじゃないのですか? 全面禁止するということは自殺行為じゃないかな〜。 本当に禁止行為なの?はっきりさせなさいローソンさん。わかっていますよ。 はっきり言えないのもローソンさんですよね。 そう。こんな一幕もありました。 「注意するにしても『お客様、恐れ入りますがそちらはどのようなゴミをお捨てになって いるのでしょうか』と確認するとかあるんじゃないんですか?」と聞くと、店員さんは 「それは申し訳ございません。」と澄ました顔で答えていました。あれもまずいです。 接客の基本は常にお客様を尊重しなければいけません。僕も相当のキチガイ客ですが、 もっと暴れん坊のひどいお客様だっています。同調と尊重なしではもっと暴れるお客様も いらっしゃいますから。 「だったら今回の件は勘違いでした。申し訳ございませんでした、と受け取ってもいいですか?」 と聞くと 「注意の仕方は謝りますが、家庭のゴミに関しては謝りません」 と微動だにしない軍隊のような表情と言い方で答えてくれました。 ちょっとここで僕のコンビニバイトの体験談を1つ。 朝の5時頃だったでしょうか。 朝の便のおにぎりやサンドイッチを並べ終わってあとは9時までレジするだけだ!と楽勝ムード でいたときに、お客様一名ご来店。お店に入るなり「50万!50万!」と言ってきました。 見た目がヤクザ風というかチンピラ風というか。 「はい?」と聞き返すと「50万借りれるんだろ?」 ははーん。アットローンのことだな。アットローンで50万借りたいんだ、とすぐにわかりました。 まーそこからはピピピピ!と僕の脳味噌がフル回転してその人モードに対応を切り替えました。 「はい!50万借りれるんですよ。これですこれ。」といって受話器の前に。 受話器をとって手渡し、ボタンを押してあげる。「このボタンですよ!」と言って。 「もしもし!」「もしもし!」反応がないようです。それもそのはず。 アットローンの受け付けはそんな時間やってないのは知っていましたから。 それでも「おかしいですね。これであってるんですけどね。」「誰もでねーよ!」 そして僕は今はじめて気付いたかのように「あ!お客さん!これ見てください!午前9時からって 書いてありますよ!!」「うそ!50万は!?」「ったく使えないっすね〜」「困ったな・・。 今すぐ50万いるんだよ・・」「いや〜無理っぽいですよ」と言うと肩を落として走って店を 出て行きました。結構僕こういうの得意です。相手はものを買ってくれるお客さん。こちらは それでお給料もらう店員さん。基本的な立場関係ってのは当然のようにあります。 それを無視してはいけないといってるんです。まして冷酷非情な顔をして機械的な返事しか しないなんて。いくらアルバイトさんといえどもそれは間違い。だけど人間間違いはある。 素直に反省してもっともっと接客術を向上させるべき。僕はコンビニバイトでいろんなことを学んだ。 例えばどうすれば一番お客さんにとってうれしい挨拶になるんだろうか。 「いらっしゃいませ!!」でかい声でいう。でかすぎてもうざったい。小さすぎても頼りない。 声質がやわらかくても気持ちがこもってないように聞こえる。どんないらっしゃいませが 一番心地いいのだろうか。とか。何度も何度も実験してみた。他にはレジで一番お客さんにとって 喜ばれることってなんだろう。やっぱり速度か。速度重視でお釣りを落としてしまったことも 間違えてしまったこともあるしゆっくりすぎても2秒3秒の時間でイライラというのは発生する。 確実な操作をアピールしながら見やすいレシートの向き財布に入れやすいお札の角度など。 そこまで考える人はそうそういないでしょう。そこまで考えるべきだとも思いませんが。 とにかく超高層ビルの並ぶ東京のど真ん中のコンビニで一流の会社に勤める一流の人間が 毎朝時間を惜しみながら列をなして自分の順番を待つ。朝の8時台なんて1時間に450人が 買い物にくるマンモスコンビニでした。そのかたわらでゴミ箱にゴミをバカバカ突っ込んで 店に入らないで通り過ぎる通行人の多さもよく見ていました。 さてさて僕の高感度アップの話もここまでにして。 話を戻します。 やはり最大の争点は「そのお店で買ったものから出るゴミ以外のものは捨ててはいけない」これだと思います。 これが本当だとしたらそれを確実に理解している人、そういう目的のみでゴミ箱を使っている人は 明らかな少数派になると思います。そりゃー4年間も僕もコンビニの夜勤のバイトしてましたから。 ゴミ袋の交換は大変な仕事でしたから。空き缶のところに他店のコンビニのポテチの袋が入っていたり 中身の入ったカップラーメンの容器が入っていたりと、それはやりすぎな行為だとは思いますが、 正しく分別し、大それたものでなければ誰でも利用しても良いゴミ箱だと思っていましたから。 1日コンビニの燃えるゴミの袋なんて3,4袋出てましたかね。ほとんどがそのお店の商品以外のゴミです。 燃えるゴミの袋に空き缶1本でも入っていたらゴミ業者のおっちゃんは持っていってくれませんでした。 必ず袋をトントンと地面に軽く2,3度たたいていました。ですから分別はアルバイトの大変な仕事でした。 話を元に戻しますが、そのお店で買ったもののゴミ以外のゴミが大半を占めているわけです。 この実体験からしてもまさか注意されるほどのことだとも思っていません。 もしコンビニ各社がこのルールを徹底化したらどうなるだろう。 まぁ減収減益は確実でしょう。 それを恐れてやっていないのであれば企業も無責任なものです。 あきらかな家庭のゴミを持ってきて捨てている人には口頭で注意するのは問題ないと思います。 しかし「これは全部ローソンで買ったもののゴミなんだよ!」と持ってきたでっかいゴミ袋の中を開けて 確認してみると、実際に本当だったらどうなんでしょうか。いくらすべてそのお店で買ったもののゴミにしたって 量が多いと家庭ゴミになるような気もしますが。でも意外とOKだったりするのかもしれません。わかりません。 ゴミ箱にゴミを捨てることができる、という付加価値が消えてなくなればコンビニの利用価値も利用者も 確実に減るでしょう。コンビニが日本で爆発的に普及しだしてからもう何年も経つにもかかわらず、この 問題に対してどのコンビニも徹底した改善措置をとろうとしない理由は、それによる減益減収を恐れているため、 と言えるのではないでしょうか。黙認するのは容認と同じではないでしょうか。 金儲けのためにゴミ箱を設置しているんでしょ、ルールの厳格化もできないんでしょ、 と言われればそれも事実なのではないでしょうか。 それだったらそれで正式に容認していることを表明したらいいと思います。 他店の商品ゴミでも少量であればOKです。どうぞお捨てになってください。ただ節度だけは守ってください。 そしてついでに立ち寄った際にローソンのおいしいおにぎり買っていってくれれば非常に喜ばしいことです、 という風に。 ゴミ処理にはコストがかかるんだ!年間何千店舗の費用はいくらになると思ってるんだ! ゴミは捨てずにローソンのおいしいからあげくんだけ買っていかんかい! それではとてもとてもからあげくんこそが売れ残ってゴミになってしまうでしょう。 大体コンビニは利益追求のために食料品の廃棄を年間数百万トン出していることが 近年問題となってきているのに。 まず答えをハッキリと明確に示した上ならばそのルールを破った人へ注意をするのは誰が見ても 納得のいくことです。ルールもなく「マナーにお任せ」では店員さんが注意するのはマナー違反だと 判断するから注意するわけであって、本人はマナー違反ではないことをやっていると100%の自信が ある場合にはトラブル急増は自明の理でしょう。 どれがマナーでどれがマナー違反なの?という議論に発展することも。 苦情だけならまだしも世の中いろんな人がいるもので、注意をして逆に殴られたり刺されて死ぬ人だって 出てくるかもしれない。これらの安全配慮を徹底しておかないとコンビニが安全配慮義務違反で訴えられる こともそのうち起こってしまうのでは。コンビニでバイトをするということは、 お客さんにゴミのことで注意しなければいけないこと、につながり、断れば勤務態度が悪いと評価され、 しぶしぶやっていてトラブルの当事者になってしまってはそんなバイトやりたくない、といって 避ける人が大勢でてくるのではないでしょうか。 けが人や死人が出るまでコンビニ各社はこの問題を放置していくつもりなのだろうか。 だとしたらゴミの注意に関しては本部のSVが専用の時間を作り、ゴミ箱の前に突っ立って その都度注意するとか。まーそんなことしてたら1日に1000人お客さんが入るお店だったら 1日に数百人に注意しないといけないことになるでしょうね。「あ!お客様そちらのゴミは・・」 「あああ!お客様!その飴玉の袋は・・」 「ああああ!お客様あああ!!そのメモ用紙はあああ!」 「う・・うわあああ!誰か助けてぇぇええ><!」 となるのに決まってます。 ゴミのルールを明確にするなんてのはお客様を侮辱した企業としての行為としてとらえられると 思って明確にしないのであれば、それは間違いだ。 不透明な部分が多すぎる。自分は常識の範囲内で捨てているんだ、と自覚して利用してる人が 常識外れ!この非常識やろう!おおばかやろう!家庭から持ち込んだ大量のゴミ袋をゴミ箱の前に こっそり置いて帰っていく人と間違われたり、店頭や公衆の面前で言われてしまっては それはそれはセブンイレブンいい気分なわけがない。 話は変わって「ガソリンスタンド」。 給油機の傍に「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「ペットボトル」「吸いがら入れ」があるスタンドがある。 ガソリンスタンドで発生するゴミってのは考えにくい。給油中にタバコを吸いながら給油する人はいないだろう。 ドライブ中の空き缶ペットボトル、吸いがらを捨てるためのゴミ箱でしょう。 しかしどうだろう。そこで買ったジュースの空き缶やタバコのビニールしか捨ててはいけないのだろうか。 しかしどうだろう。自販機にはペットボトルなんてないのにペットボトルのゴミ箱があるというのは。 ゴミを捨てることができるガソリンスタンドを選んで給油しにくるお客様を集めているのだろう。 ゴミ箱のないスタンドはゴミ処理費用が0。あるスタンドは費用はかかるが利益も大きい。どっちが得なのだろう。 給油した方にはウインドウウオッシャー液無料補充!を利用したことがある。 これとは違う。コンビニで買い物をするからゴミを捨てても良い、という問題ではない。 買い物をするからトイレを使わせてもらう。違う。3万円分買うのだからみんなで飲んだペットボトル 20本は他店で買ったものだけど捨ててください、これも違う。オーナーにしてみれば 「喜んで捨てますよ!ありがとうございます!」と言いたくなるようなことかもしれないが そんなのを都度許していたらそれこそ不平等。 都会だと電車社会。歩いていてカバンの中のゴミがなくなればスッキリしてうれしい。 地方だと車社会。車の中のゴミがすっきりなくなってうれしい。 立ち寄ったついでにパンおにぎり買っておなかもいっぱいでうれしい。 コンビニも儲かってうれしい!みんなハッピー! これじゃだめなの?これで今成り立っているのじゃないの? ゴミをマナーの範囲内で捨てても良しとするコンビニと、ゴミ箱全撤去のお店では これだけ小スペースにコンビニが乱立する世の中では客足の流れに大きな影響が出るのは言うまでもないでしょう。 結局は今僕が考えるところのもので今のコンビニゴミ箱問題はおさまっているのでしょうか。 売上確保利益確保、客足、厳しく言えない現状、などの方面で。 注意される方の不平等感は否めない。 もっといろんな意見がある方はご意見投稿掲示板にご投稿ください。 何でもいいです。僕の体験談へのコメント、あなたが思うコンビニゴミ箱の利用方法。 掲示板の記事は管理人の承認制にします。しかしよほど趣旨から外れた投稿でなければ バシバシ承認していきますのでこの問題に関するご意見であればどんどん投稿してください。 さて、僕の体験談には続きがあります。 その日はゴミをすべて自宅に持ち帰ったのですが、家に着くと同時にパソコンで ローソンのサイトを開き、ローソンのお客様相談窓口に今回の一件をお伝えしました。 さらに1月7日午後4時40分にお客様相談窓口に電話をしてこの一件をお伝えしました。 「苦情があるのですが」と切り出すと 「大変申し訳ございませんでした。どのようなことがありましたでしょうか」と こちらはあのSVさんとはうってかわって非常に丁寧で素晴らしい方が対応してくれました。 話の中では「その程度であれば問題ないと思いますが・・・」とおっしゃっていましたし 「基本的には店舗でご購入されたもののゴミを捨てるためのもの」ともおっしゃっていました。 そして「それではこのことを担当のSVにお伝えさせていただき」とおっしゃるので 「もうSVとは話をしました。僕を非常識呼ばわりして謝罪もできない人間とは 何を話しても無駄です」と答えました。 「それでは別のものを対応させることは可能でしょうか?」と聞いてきたので 「そちらだと僕も助かります。」と答え電話を切り待っていました。 しかし1時間後。かかってきたのはあのSVさんからでした。 「ローソン富山事業所の●●です。」 「あのー、あなた以外の人を担当させると伺っていたのですが」 「何も聞いておりませんが」 「また電話であの方に確認しなければいけませんね」 「私が最後まで対応させていただきます」 「あなたは僕を非常識者、マナー違反だと言いますよね。僕はあなたがそうだと思っていますから」 「直接そのような言い方はしておりません」 「事実を公表いたしますので」 「どうぞどうぞ^^はいはい^^ただこちらの対応に手落ちがありましたことは認めすが  マクドナルドのゴミをお捨てになるということは認めません。これで対応を終わらせていただきます」 こんな感じで電話は終了しました。 まーあきれた方だ。コバカにするというか適当にあしらうというか。 最後の言葉は自分で考えたのか誰かに言えと言われたセリフなのか。 とにかく謝罪すらなく対応が終わってしまったのでこれは日本全国のみなさんに ローソンという企業がどんなものなのかを知らせるためにすぐにホームページ作成しました。 また該当店舗については他の市民が利用者が僕のように意味不明な注意や説教をされるのを防ぐための 警告として店舗名を公開。ていうかあの様子だともう何人も怒られてるだろうと推測する。 僕も知ってたら絶対行ってない。何度も言いますけど家庭からごみを持ってきて捨てる人は別ですよ。 まぁねーしかしねー。あのお店はねオープンイベントでラジオ局の中継が入って 県民市民に大々的に宣伝したお店。僕に言わせればゴミひとつでがみがみ言われるお店には なってほしくなかったなー。まぁお店としてもゴミのことでがみがみ言いたくないのもわかる。 しかしあのような「家庭ゴミの持ち込み禁止」の表現だけでは店舗以外のゴミは一切禁止 という細かいルールであることを理解してる人は、横断歩道は青信号なら渡っても良い、 というルールであると理解してる人ほど多くはないだろうと思う。それがわかっていれば 一人の人に注意をするとどうなるのか、それを見かけたときにだけ注意するようにしてても どれだけ多くの人に注意しなければならないことなのか、想像できないものかね。 空き缶3本瓶1本、ペット1本マックの袋。じゃ連休なんかにエスティマで6人乗りでやってきた友人連れや 家族連れが空き缶6本マックの袋3つ捨てたら「お客様困ります」になるの? 6人分の弁当買ってくれるかもしれないのに?それでもうちはゴミには厳しくいきます! ならそれでいいんだけどさ。まぎらわしいのだけは勘弁してほしいのは僕だけじゃないはず。 さてその日家に帰って自分が設置した掲示板を見ると予想以上に盛り上がっている。これはうれしかった。 そしてローソンからのメールが来ていないか確認してみると来ていた。 これを読んでローソンから謝罪があったのでサイトの削除を決断。 無断転載は禁止を承知で一部紹介させていただきますが、 「深くお詫び申し上げます。」 「反省しております。」 「店舗側の対応に改めるべき点があった」 まー丁寧な文章の羅列。非常に読んでいて心地いい。怒りがふわふわと消えていきました。 ところが捨てていいゴミだったかどうかに関しては 「店舗にて家庭で捨てるべきだと判断した」 「ゴミ箱の利用はお客様のマナーにお任せ」と表現をごまかしている。 イエスノーは言えないようだ。それでもねばって再度メールで質問してみたが、 「弊社としましても、複数の回答を差し上げることは本意ではございません。」 とこれ以上聞かないでくれ、わかってくれ、わかるだろそのくらい、ともとれる内容だった。 つまり「マナーにお任せ」ってわけね。さらに担当者を変えると言ったのにまた同じSVを 対応させたことについても聞いてみたがその点については無視。反応なし。 さーこれではまたまた決着がつかなくなってきた。 やっぱり客足かい!? 売上かい!? 株主確保!? 金か! 結局金か!コンビニめ! この不況で業績が各社伸び悩む中、ゴミ箱規制強化などもってのほかか? 図星か煮干しかハッキリしやがれ。 店舗以外のゴミを捨てるお客さんをマナー違反だと直接店内で注意しつつも 大々的にゴミの禁止は言えないのが今の日本のコンビニか。 そもそもゴミ箱のステッカーの表記を「家庭ゴミ」から「店舗以外のゴミ」に改めなさい。 そうこんな風にね。 これを貼らないお店は「捨ててもいいから何か買っていってちょんまげ〜〜」と していると思われてもしょうがないだろ。

inserted by FC2 system